伊豆3月
2021年更新 伊豆の国市で1月9日(土)~3月31日(水)まで苺クーポン開催中 伊豆の国市でいちごを満喫しよう! 2月10日(月)~3月6日(金)まで、伊豆の国市及び函南町の宿泊にふっこう割事業が実施されます。またイチゴのイベントが色々と開催されます 補助金で泊…
稲取で1月20日(水)~3月31日(水)の期間、第24回雛のつるし飾りまつりが開催されます つるし飾り発祥の地 稲取文化公園 雛の館の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 稲取で1月20日(水)~3月31日(水)の期間、第24回雛のつるし飾り…
2021年更新 熱海の梅園で2021年1月9日(土)~3月7日(日)まで第77回熱海梅園梅まつりが開催されます 日本一早い梅まつり 熱海梅園梅まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 熱海の梅園で2021年1月9日(土)~3月7日(日)まで第77…
駿豆線で1月1日(金,祝)から「Aqours」結成5周年記念1日乗り放題乗車券「旅助け」発売・ヘッドマーク取り付けが開始されます アクリルバッジ付き駿豆線1日乗り放題乗車券 駿豆線の基本情報 地図 公式情報 駿豆線で1月1日(金,祝)から「Aqours」結成5周年記…
2021年更新 堂ヶ島で12月18日(金)~2021年3月28日(日)まで開催予定の西伊豆 堂ヶ島サンセットイルミは再延期となっています 西伊豆最大のイルミネーション 西伊豆 堂ヶ島サンセットイルミの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 …
2020年更新 11月21日(土)~4月4日(日)の期間、伊豆シャボテン動物公園で元祖カピバラの露天風呂が開催されます 冬至はカピバラのゆず湯 伊豆シャボテン動物公園の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 11月21日(土)~4月4日(日)の…
9月19日(土)~2021/8/31(火)まで伊豆高原の伊豆ぐらんぱる公園でグランイルミ 6th SEASONが開催されます 体験型イルミネーション 伊豆ぐらんぱる公園グランイルミの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 9月19日(土)~2021/8/31(…
2020年更新 沼津の我入道渡し船秋季運行が2020年9月19日(土)~11月29日(日)の期間の土日祝日に運行されます 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を懸念し、イベント中止 3月20日(金.祝)に沼津の我入道渡し船船乗場で我入道の渡し船運航祝賀セレモニーが…
伊豆の国市では7月27日(月)より令和3年3月31日(水)の期間、いずのくに一万人宿泊キャンペーンを行います 伊豆の国に宿泊すると補助金が出ます いずのくに一万人宿泊キャンペーンの基本情報 公式情報 伊豆の国市では7月27日(月)より令和3年3月31日(水)の期間…
伊豆箱根鉄道 ラッピング電車「Over the Rainbow号」は6月上旬以降も運行を再延長! 延長期間は未定 3月29日(日)の伊豆箱根鉄道修善寺駅でラッピング電車「Over the Rainbow号」さよならイベント中止 Over the Rainbow号 運行延長!! ラッピング電車「Over th…
2020年更新 16日(土)17日(日)に伊東で開催予定の伊東祐親まつりは新型コロナウイルス感染拡大で中止 STAY HOMEは終わらない 伊東市文化財史蹟保存会で5月16日(土)薪能、5月17日(日)夢舞台のチケット販売が始まっています 5月18日(土)19日(日)に伊東で伊東祐…
2020年更新 中止となりました 都市部での新型コロナウイルス感染拡大が目立ち始めました 3月28日(土)に西伊豆の堂ヶ島で堂ヶ島トンボロ開きが開催されます 堂ヶ島瀬浜海岸と三四郎島がトンボロ現象で繋がります 堂ヶ島トンボロ開きの駐車場などの基本情報 地…
2020年更新 3月29日(木)~4月8日(日)に伊豆高原大室山さくらの里で開催予定のさくらの里夜桜観賞会は新型コロナウイルス感染防止のため中止です ※新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から、中止いたします 3月23日~4月7日の期間、さくらの里で夜桜観…
2020年更新 令和2年3月27日に開催予定のお吉祭りは、新型コロナウィルス感染症の拡大等防止のため、中止となりました 3月27日に下田のお吉ヶ淵と宝福寺で唐人お吉供養祭、お吉祭りが開催されるよ 悲劇のヒロインとなった「唐人お吉」 お吉祭りの基本情報…
2020年更新 3月22日開催を目指して準備を進めてきましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、残念ながら開催中止とさせていただきました 9月22日(日)に熱海の熱海銀座で海辺のあたみマルシェが開かれます 熱海を豊かに楽しく 海辺のあたみマ…
2020年更新 3月21日(土)より開催予定の第43回伊豆高原桜まつりは中止です 3月23日(土)~31日(日)の期間、 伊豆高原桜並木・伊豆高原駅前において第42回 伊豆高原桜まつりが開催されます 桜のトンネル 伊豆高原桜まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣から…
3月20日(金.祝)に函南駅スタートのさわやかウォーキング かんなみの仏像群・歴史を巡る文化探訪は中止です 仏像群、歴史を巡る文化探訪 さわやかウォーキング かんなみの仏像群・歴史を巡る文化探訪の基本情報 地図 近隣からのアクセス 公式情報 3月20日(金.…
2020年更新 3月15日(日)に楽寿園で開催予定のA・RU・KU~三島せせらぎ散策と楽寿園~2020は中止です 3月17日(日)に三島、楽寿園を起点としたA・RU・KU~三島せせらぎ散策と楽寿園~ が開催されます ウオーキングイベントです A・RU・KU~三島せせらぎ散策…
2020年更新 南伊豆で3月に開催予定の第4回南伊豆トレイルマラソン新型コロナウイルス災禍により中止 第4回大会(2021年度)は中止となります 大会の中止を決めました 2020年03月15日(日)に開催予定の第3回南伊豆トレイルマラソンの参加募集が2019年11月20日(…
2020年更新 3月中旬~下旬 西伊豆の大田子海岸では夕日のベストシーズンとなります メガネッチョはゴジラ岩とも 大田子海岸の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 3月中旬~下旬 西伊豆の大田子海岸では夕日のベストシーズンとな…
2月中旬から5月5日(火.祝)まで松崎町の加賀地区で田んぼをつかった花畑が開催されています アフリカキンセンカ、るりからくさ、姫金魚草、つましろひなぎく、ひなげし、矢車草 松崎 田んぼをつかった花畑の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐…
「スーパービュー踊り子」引退記念撮影会の中止について 3月5日(木)から伊豆急下田駅構内でスーパービュー踊り子引退記念撮影会などが開催されます さよならスーパービュー踊り子引退記念乗車券も スーパービュー踊り子引退記念撮影会の駐車場などの基本情報…
2020年更新 伊豆・三津シーパラダイス臨時休館のお知らせ 伊豆・三津シーパラダイス臨時休館のお知らせ みとしーフェスタ中止のお知らせ 3月14日(土)に沼津の三津シーパラダイスでみとしーフェスタ2020が開かれます みとしーリアルうんち展 三津シーパラダイ…
3月1日、8日に迫った太鼓祭りですが中止といたしました ウイルス終息後には必ず開催したいと思います。今後ともよろしくお願いいたします 3月1日(日)8日(日)に修善寺虹の郷で静岡県太鼓連盟 太鼓まつりが開かれます 伊豆月ヶ瀬梅林梅まつり中止のため会場変…
2020年更新 東海館まつり中止について 3月1日(日)に予定しておりました。東海館まつりですが、伊東市より新型コロナウイルス感染症に係るイベント等の開催の指針に伴い屋内イベントなので、中止とさせて頂きました。 3月1日(日)に伊東で第17回東海館まつ…
2020.2.27更新 2月29日、3月1日開催予定でした「雛フェス2020」は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため中止となりました 2月29日(土)3月1日(日)に伊豆稲取で雛フェス2020が開催されます 雛のつるし飾り発祥の地 雛フェスの駐車場などの基本情報 地図 近隣…
2020年更新 2月22日(土)に沼津の戸田で第2回深海魚フェスティバル 深海魚大学が開催されます めったに出会えない深海魚たちと 当日は道の駅で第16回小さな駅の祭典リトルくるフェスタ♪も開催していますよ! 深海魚フェスティバル 深海魚大学の駐車場などの…
2020年更新 令和3年の梅まつりは中止です 一昨年の台風10号の被害により 令和2年の梅まつりは中止となりました 台風10号の被害により 伊豆月ケ瀬梅林 梅まつりは今年は2月17日(日)~3月17日(日)の期間、開催されます 伊豆一番の梅林 伊豆月ケ瀬梅林の駐…
2021年更新 2月10日(水)~3月10日(水)の期間、南伊豆の青野川沿いで第23回みなみの桜と菜の花まつりは規模を縮小して開催 菜の花と桜でお花見 みなみの桜と菜の花まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 2月10日(水)~3月10…
2020年更新 桜の季節2月8日(土)~3月10日(火)の期間、伊豆スカイライン・アネスト岩田ターンパイク箱根で通行料金最大約5割引が行われます イベント案内 伊豆スカイライン・アネスト岩田ターンパイク箱根通行料金割引の基本情報 地図 公式情報 桜の季節2月8…