イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

4月19日(金)に旧天城トンネル(天城山隧道)の河津側~寒天橋までの通行止めは解除

2024年更新

旧天城トンネル(天城山隧道)の河津側~寒天橋の通行止めは4月19日(金)に解除

旧天城トンネルへ河津川から通行可能

 

414号旧道(河津町側)道路工事に伴う全面通行止め解除2024

414号旧道(河津町側)道路工事に伴う全面通行止め解除2024

 

(国)414号旧道(河津町側)道路工事に伴う全面通行止めについて、工事完成に伴い令和6年4月19日(金)16時をもって、規制を解除します。

引用元 twitter.下田土木事務所

 

以前は4月26日まで通行止め期間延長だったようですが、19日に解除となっているようです。

ゴールデンウィークに間に合うのかと心配でしたがすでに解除されているようで良かったです。

これでトンネルを通過可能で観光するにも移動は楽になります。ただあまり訪れる人が多いとあのトンネルは狭いので詰まりそう。連休中はどうなるのでしょうね。

 

 

旧天城トンネル(天城山隧道)の河津側~寒天橋の通行止めは4月26日(金)まで延長予定

旧天城トンネルの観光は伊豆市側から可能(河津側トンネル出口でUターンとなります。)

 

2024.02.28

旧天城トンネル(河津側)~寒天橋 通行止め延長について


令和5年10月16日から令和6年3月31日まで、旧天城トンネル(河津側)から寒天橋バス停まで、工事のため車両及び歩行者が通行止めの予定でしたが、工期延長のため4月26日まで通行止めとなりました。

旧天城トンネルの観光は伊豆市側から可能です。(河津側トンネル出口でUターンとなります。)

なお、八丁池口バス停へ続く寒天車道の通行には支障はありません。

 

詳細は以下の資料をご確認いただくか、静岡県下田土木事務所工事2課(TEL0558-24-2116)へお問い合わせください。

引用元 【通行止め】旧天城トンネル(河津側)~寒天橋 | 新着情報 | 伊豆・河津町観光協会

 

通行止め解除は延期になったようです。

 

 

旧天城トンネル(天城山隧道)の河津側~寒天橋が9月1日(金)~令和6年3月31日(日)まで通行止め予定

旧天城トンネルの観光は伊豆市側から可能

 

通行止め】旧天城トンネル(河津側)~寒天橋


令和5年9月1日から令和6年3月31日まで、旧天城トンネル(河津側)から寒天橋バス停まで、工事のため車両及び歩行者が通行止めとなります。

旧天城トンネルの観光は伊豆市側から可能です。(河津側トンネル出口でUターンとなります。)

なお、八丁池口バス停へ続く寒天車道の通行には支障はありません。

 

詳細は以下の資料をご確認いただくか、静岡県下田土木事務所工事2課(TEL0558-24-2116)へお問い合わせください。

 

天城トンネル(天城山隧道)の河津側~寒天橋まで全面通行止め

天城トンネル(天城山隧道)の河津側~寒天橋まで全面通行止め

 

(国)旧道414号通行止めお知らせ.pdf

 

引用元 【通行止め】旧天城トンネル(河津側)~寒天橋 | 新着情報 | 伊豆・河津町観光協会

 

 

旧道の通り抜けは出来ないようですが、伊豆市側(北側)からトンネルまで行ってこれるようです。

何でも排水溝工事をするとのこと。

元々天城は雨の多い場所でありますが、昨今のこれまでに無い大降りに路肩が崩れたりと影響が出ているようです。それを改善するために排水溝の工事が必要なのでしょう。

来年の3月までの半年間と長めですがとりあえずトンネルや八丁池には行けるようなので秋の紅葉シーズンなどにも困ることはなさそうです。

 

天城山隧道(旧天城トンネル)の基本情報

地図

近隣からのアクセスと駐車場

 

414号の新天城トンネルの前後少し手前に旧道の入り口があります。

旧道は未舗装で狭いのでできれば道路沿いの水生地下駐車場、二階滝駐車場を使う方が無難です。
徒歩で30分くらいです。


一応、北側の方から入ると隧道前に何台か車を駐められるスペースがあります。

駐車料金は無料ですが、現在侵入できるかは不明です。現地で確認を。

公式情報

外部リンク 伊豆市 観光情報 特設サイト

外部リンク 河津観光HP

 

11月2日(水)から414号(旧道)は下線全面通行止めは解除されています

※2022情報

旧天城トンネル(天城山隧道) 通れるようです


(国)414号(旧道)の復旧作業が完了する見込みとなたったことから、明日11月2日(水)午前8時30分に通行止めを解除します。関係する皆様には多大な御迷惑をおかけしましたが、御協力に感謝申し上げます。

下田土木事務所

引用元 下田土木事務所 on Twitter: "

 

前を通過したら解除されていました(汗

もう今月の2日にも加除されていたのですね。更新遅くなって申し訳ありません。

 

台風8号の影響により414号(旧道)は下線全面通行止め


国道414号(旧道) 上下線
規制原因    災害等
規制内容    全面通行止
規制開始地点    賀茂郡河津町梨本
規制終了地点    賀茂郡河津町梨本
規制開始日時    2022/08/18 08:00
規制終了予定日時    ---
問合せ先名称    下田土木事務所 維持管理課
問合せ先電話番号    0558-24-2117

 

引用元 静岡県道路通行規制情報提供システム

 

いつ解除か分かりませんが気をつけてください。

とりあえず北側から隧道までは行けるようなので、足を運びたい方はそちらを利用すれば良さそうです。

いつの間にか北側区間も通行止め表示がありますね(汗

旧道は完全に通行止め……

 

旧天城トンネル(天城山隧道)は全面通行止めは解除されています

【通行止め解除】国道414号(旧道)旧天城トンネル通行止め解除のお知らせ

 

国道414号(旧道)の天城山隧道(旧天城トンネル)の補修工事が終了し、通行止めが解除されました

【区間】国道414号(旧道)の天城山隧道(旧天城トンネル)

【お問い合わせ】下田土木事務所維持管理課 

[電話]0558-24-2117

引用元 伊豆市 観光情報 特設サイト

 

いつの間にやら工事は終わっているみたいですね。

予定ではこの間の金曜日までなので週末には解放されていたようですね。

これで安心して隧道を見学に行けます。

この時期ですと、もうそろそろ紅葉も気になってきますね。ここの所の予想外の冷え込みで周囲では意外に早く派の色が変わり始めています。

この附近は伊豆でもわりと紅葉は早めなので、時期に気をつけて遊びに行きたいところです。

 

 

6月15日(月)より10月16日(金)(予定)の期間、旧天城トンネル(天城山隧道)は全面通行止めとなります

※2020情報

旧天城トンネルのトンネル補修工事を行ないます

 

 

旧天城トンネルは全面通行止め

旧天城トンネルは全面通行止め

【通行止め】国道414号(旧道)旧天城トンネル全面通行止めのお知らせ[2020年6月15日~10月16日(予定)]


旧天城トンネルのトンネル補修工事を行ないます


国道414号(旧道)の天城山隧道(旧天城トンネル)の補修工事を行うため、下記の日程で天城山隧道が全面通行止めとなります。ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。


※通行止めの範囲は図をご確認ください。


【通行止め区間】国道414号(旧道)の天城山隧道(旧天城トンネル)


【通行止め期間】2020年6月15日(月)~10月16日(金)予定


【工事内容】天城山隧道(旧天城トンネル)におけるトンネル補修工事


【お問い合わせ】下田土木事務所維持管理課 


[電話]0558-24-2117

引用元 伊豆市 観光情報 特設サイト

 

 

そういえば天城山隧道(旧天城トンネル)にはしばらく訪れたことがありません。

 

こちらの隧道は言わずと知れた名所旧跡です。川端康成の『伊豆の踊子』、松本清張の『天城越え』で一躍有名になりました。

 

でもそもそもこちらの隧道はもともとすごんですよ。

明治38年に作られた隧道は長さは長445.5mあり、日本初の石造道路トンネルでありながら現存するものの中では最長のものとなります。
もちろん国の重要文化財に指定されています。

苔生してジメジメしていて薄暗く空気が冷たい隧道です。
こう書くととてもイメージ悪そうですがw

でもまあ、そんな雰囲気なので「出る」という噂は絶えません。

こちらの隧道工事では何人もお亡くなりになっているようですし森の中の寂しい場所にあることからもその手の噂がたつことは致し方ないです。


でも当時の南伊豆には希望のトンネルだったはずですよ。
伊豆は山が険しく、陸路は大変な場所であり、天城を越えるのはかなりの苦労でした。
そのため海路のある海沿いはともかく、内陸部はかなり孤立した地域でした。

それがこの隧道の完成により、一気に修善寺、さらにその先の三島まで足を伸ばしやすくなり、物資の流通にも革命が起きたはずです。
地元の方々にとってはとても大切な施設でしょう。


そんな隧道ですが、やはり老朽化は進んでいるのでしょうね。なかなか工期長目の工事が行われるようです。

旧道はトンネルを挟んである程度両側までは行けそうです。
八丁池にも行けるでしょう。
徒歩で天城峠は越えられるのかな?反対側が通行禁止なのでよくわかりませんね。歩道は封鎖されたりするかもしれません。行きたい方は要確認ですね。


夏の観光に巡る予定の方は気をつけてください。