2023年更新
フレスポ長泉で2月25日(土)26日(日)に長泉のちょうどいいマルシェ2023春開催予定
生活に、子育てに、寄り添うマルシェ
長泉のちょうどいいマルシェ2023春
ちょうどいいマルシェ2023春 開催予定日程:2023年02/25(土)、26(日)
10:00~16:00※小雨決行、荒天中止
会場:フレスポ長泉
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩539
https://www.e-frespo.com/nagaizumi/
主催:長泉マルシェ実行委員会
https://nagaizumimarche.jimdofree.com/
コンセプト:生活に、子育てに、寄り添うマルシェ
前回の秋は台風の影響でいろいろと取りやめになりましたが、今回はそれほど天気に腿のっだいなさそうですし、新型コロナの影響もイベントにはなさいようでぼつぼつかつての規模で開催出来そうな感じですね。
ステージあり飲食店ブースありでお祭り気分で楽しめそうです。詳しくは公式で確認してください。
※ここから過去
秋は特に変更もなく開催かな?
春の開催もありましたが、ステージなどは制限されていたので、ここまで藻との形に近い感じでは久しぶりなのかもしれません。
まだまだ新型コロナウイルスの感染者は多いもののそれでも確実にその数を減らしており、この秋は一段落付けそうです。
冬に入ればまた感染は広がると思うので、頃合いを見計らっての息抜きに良い時期になって来たかもしれません。
それでも感染の危険性はつきまといますので、感染対策は抜かることなく行った上でイベントを楽しみましょう。
※ここから過去
こちらのマルシェはまん延防止等重点措置の延長を受けてでしょうか、今週末開催の日程を3月に変更しています。まぁ、結局再延長期間内ですが(汗
オミクロン株もようやく峠を越えてきましたがまだまだ病床の利用率が下がるには間が必要かもしれません。
それまでの緩和措置としての期間延長ではあるかと思いますが、正直なところあまり意味がなさそうな気もします(汗
無視する人はかまわず行動しますし、気にする人はまん延防止等重点措置に関係なく身の回りの危険に対して予防するように努めているかと思います。その上で今度のオミクロン株は感染対策を超えて広がってしまっています。
こうなると日常生活をしつつできるだけクラスターを発生しなように気をつけ、また発生した場合も可能な限り局所に抑えるしか感染の波を通り過ぎる方法はありません。
となると大切なのは個々人の行動であり、まん延防止等重点措置などで抑えられるものではないのではないかと思います。
もっとも法的根拠がないと色々と規制できなかったりと行政的な都合があるのでしょう。ただそれも守る気がなければ無視されるレベルのもので、今必要なのは法的拘束よりも個人の感染対策の徹底かと思われます。
もう少しで今度の波も乗り切れそうです。
今年は上手くすれば花見を楽しく過ごせるシーズンになるかもしれません。もう少し辛抱して楽しい春を迎えましょう。
こちらは秋のマルシェが中止になっていますね。かわりに今回の開催でしょうか?
ただステージイベントなどはなく、秋ほどの開催規模ではないようです。
それでも抽選会なども開催されますし、年末にはちょっと嬉しいイベントになっています。
いろいろなイベントが中止になってきていましたが、ここのところ少しは開催されるようになって嬉しいですね。
ただ同時に世界的に見るとオミクロン株の流行が急速に広まっているのであまり油断のできない状況ではあります。
オミクロン株の何が怖いかと言えばまだその性質が正確に特定されていないことです。
これが感染力が強くても重傷化リスクが低いことが分かれば少しは安心できるのですが。ただそれでも感染拡大が怒れば高齢者など体力のない人たちにまで感染拡大すると重傷化は避けられないかもしれませんし、そうなると医療現場が逼迫する状態になるかもしれません。それは危機的状況です、そんな事態にならないように気をつけましょう。
ゆっくりとした年末年始を過ごすためにもここは慎重にやっていきたいですね。
フレスポ長泉の駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
沼津グルメ街道の岡一色の交差点で根方街道を東に門池公園方向へ、
黄瀬川の橋を渡ったら次の信号機、鮎壺の信号機を左折、
ウェルピアながいずみ 長泉町健康づくりセンターが左前に見える長泉町役場北交差点を右折、
道なりにしばらく進むと左手にあります。
勤労者体育センター、ノジマ 長泉店の向かいです。
※カーナビに登録されていない場合は「中土狩532-2」で検索
駐車場 127台 無料
駐輪場 62台 無料
公式情報
フレスポ長泉
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩539
外部リンク フレスポ長泉 | フレスポ長泉[静岡県駿東郡長泉町]日常生活の暮らしに便利なショッピングセンター。池田柊線(都市計画道路)沿い
長泉マルシェ実行委員会
外部リンク コンセプト:生活に、子育てに、寄り添うマルシェ - nagaizumimarche ページ!
フレスポ長泉で12月11日(土)に長泉のちょうどいいマルシェ2021 冬の大抽選会 開催予定
※2021年情報
長泉のちょうどいいマルシェ2021 ※画像は2021.9のもの
コンセプト:生活に、子育てに、寄り添うマルシェ
2021冬開催のご報告
※ 2021冬はステージ実施はございません
時下、ますますご清栄のことお慶び申し上げます。
平素より当会の活動に関しましては特段のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、此の度当会では令和3年12月11日(土)に新たに「withコロナ」をテーマに追加し、下記のとおり実施させていただくこととなります。
つきましては、当事業の趣旨をご理解いただき、ご参加を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
名称: 長泉のちょうどいいマルシェ2021 冬の大抽選会
日程:2021年12/11(土)10:00~16:00
※小雨決行、荒天中止
会場:フレスポ長泉
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩539
https://www.e-frespo.com/nagaizumi/
主催:長泉マルシェ実行委員会
https://nagaizumimarche.jimdofree.com/
運営補助:合同会社Sow-en
コンセプト:生活に、子育てに、寄り添うマルシェ、withコロナ
生活に、子育てに、寄り添うマルシェパフォーマンスステージ、体験ブース、飲食ブースなど、子どもたちが健やかな成長をするために必要な、 食育・知育・徳育・体育の4項目を(親子で)楽しく参加してもらえるコンテンツの実施します。
長泉町の魅力を深堀り(より感じてもらう)、施設内にある子育てスペースの認知度向上などを目的としています。