イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

1日(土)から修善寺 虹の郷で誕生祭開催予定

修善寺 虹の郷で4月1日(土)2日(日)に33周年誕生祭開催予定

ロムニー鉄道特別編成による運行など

 

虹の郷33周年 2023

虹の郷33周年 2023

 

虹の郷 誕生祭 4/1(土)2(日)開催いたします。

4/1に33周年 を迎える修善寺虹の郷。

シンガーソングライター

「手がクリームパン」によるスペシャルライヴ 

POWERFULKIDS 迫力のパフォーマンス。

更にアスルクラロ沼津 が虹の郷にやってきます。

 

ロムニー鉄道は特別編成による運行、駅長体験 、スチームアップ体験 など園内はイベントが盛り沢山となっています。

 

引用元 修善寺 虹の郷(にじのさと)|花と緑の公園 - 静岡県伊豆修善寺の虹の郷(にじのさと)は、より自然に近い環境をお楽しみいただける花と緑あふれる公園です。

 

今年で33周年のようです。

となると1990年に開園してることになります。まさに時代はバブルですね。思い返せばあちこちでテーマパークなどが開園されていたころです。しかしその頃に作られたもので今でも生き残っている施設は少ない気もします。あらためて虹の郷は頑張っているのだなと思いました。

また私自身、出来た当時の真新しい施設を思い出せると言うことはそんな昔から何度も足を向けていたのかと驚かされます。そして自身も古くなったものだとw

 

せっかく遊びに行くのならこのようなイベント時の方が賑やかで楽しそうです。

虹の郷でも桜を楽しめますし、夜にはイルミネーションも開催期間を延長してやっているようなので面白そうです。

 

修善寺虹の郷の駐車場などの基本情報

地図

 

近隣からのアクセスと駐車場

136号方面から修善寺の中心部に向かって進むと、手前で西伊豆スカイライン方面の看板がありますのでそこで右折します。後は道なりに進み山を登りますと信号機を過ぎて間もなく、右側に修善寺自然公園紅葉林があり、坂の先には梅林の駐車場入口、更に進みますと右手に虹の郷のゲートがありますのでそこを入ります。
ゲートを潜ると駐車場です。広いので係員の指示に従ってください。

 

駐車料金

普通車 300円(税込) 二輪車 100円(税込)

公式情報

入園料

大人(中学生以上) 1,220円(税込) 

小人(満4歳~小学生) 610円(税込)

 

〒410-2416

静岡県伊豆市修善寺4279-3

電話 : 0558-72-7111(代)

FAX : 0558-72-7872

 

外部リンク 伊豆修善寺 虹の郷(にじのさと)|花と緑の公園|公式