西伊豆 土肥金山で7月23日(木)から8月31日(月)の期間、小学生入場無料キャンペーンが始まります
夏休みの子供イベント盛りだくさん
土肥金山で小学生入場無料キャンペーン
夏休みイベントについて
小学生入場無料キャンペーン 7/23~8/31
「イベント期間 7/23~8/23」①砂金採り体験お宝探し
水槽の中から、きん太人形を見つけて景品をゲット!
メダルを見つけたら記念メダル(新品)と交換いたします。
②坑内めぐりイベント(お子様限定)7/23~8/7じゃんけん大会
入場券お求めでじゃんけん券プレゼント!
スタッフとじゃんけん 勝ったら、売店で素敵な景品を差し上げます!
8/8~8/23スタンプラリー スタンプを3か所押すと、売店で粗品をプレゼント
③売店イベント 3,000円以上ごとのお求めで「金塊ティッシュ」プレゼント「夕涼みin土肥金山」
8/18~8/20 3日間 18:00~21:00
ワンドリンクご購入で坑内めぐり無料でご見学いただけます
(生ビール500円・ソフトドリンク100円)
8/18粋鼓伝太鼓ショー
8/19キャンドルナイト(トイズボックス)
「天然石掘り」(7/23~7/26 8/8~8/16 8/22・8/23)
ぜひ遊びにいらしてください!
土肥金山で夏休みのキャンペーンが始まりますね。
「夕涼みin土肥金山」のワンドリンクご購入で坑内めぐり無料に思わず目が止まってしまいましたw
夏の海の帰りに立ち寄ってビール片手に構内巡りを想像しました。
ほてった身体に構内の涼しい空気は気持ち良さそうですし、そこにビールが付いてくるのですから最高だな! と。またこの手に罠にかかるところでしたw
車の運転がある!飲めないじゃないか!
大人の夏休みはお預けのようです。
でも子供たちは楽しめるかな? そういえば今年は子供の夏休みも短いですね。いろいろと難しいです。
こちらの施設は船原峠を越えて最初にある施設で駐車場も広く売店食事処トイレと揃っているので良く立ち寄ります。もちろん帰りも休憩するのに良いので利用させていただいております。
立地的にとても便利なんですよね。ほとんど道の駅のような利用で申し訳ないのですが。ただお土産売り場も広くてネタになるものも売っているのでとても重宝します。
せっかくだからたまにはメインの坑道にも入ろうかなぁ。金のマスクは悩みますね、つける勇気がないです(汗
土肥は駿河湾フェリーの伊豆の発着地でもあります。こちらも地域限定ですがお得な割引があったりしますので利用するとさらに良いかもしれませんね。
土肥金山の駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
136号で船原峠を越えて土肥の海の近くに出ます。
花時計のある松原公園の駐車場前を過ぎてまもなく左側に土肥金山の広い駐車場があります。
駐車料金は無料
公式情報
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726
TEL.0558-98-0800 / FAX.0558-98-1803
営業時間 9:00~17:00
入場受付9:00~16:30 砂金受付9:00~16:20
※坑内めぐり・砂金採り体験をご希望のお客様は15:50までにチケットをお求めください