2022年更新
函南の酪農王国オラッチェで7月16日(土)からとうもろこし畑の巨大迷路開催予定
今年はさらに難しめ
酪農王国オラッチェのとうもろこし畑の巨大迷路
※画像は2021年度のもの
とうもろこし畑の巨大迷路OPEN今年もとうもろこし畑の巨大迷路がオープンします!
今年はさらに難しめ。。🌀皆様のチャレンジお待ちしております🌽🌽
————————————-🌽
7月16日(土)~7月18日(祝)
7月23日(土)~8月31日(水)
10:00~16:00
※参考 2021年情報
とうもこし畑の巨大迷路オープン!7月17日(土)10:00から
とうもろこし畑の巨大迷路がオープンです!
今年は作った本人も迷う難しさ。。笑
皆様のチャレンジお待ちしております😊👐
大人もこどもも本気度100%!!入場者総数20万人突破!!
高さ2メートル以上、約40000本のとうもろこし畑に、今年も大人気の「巨大迷路」がオープン!今年は秋も楽しめる!!
緊急事態宣言の延長決定に伴い、9/23(木)王国祭および10月実施予定の第2迷路は中止いたします
2021年7月17日(土)~8月31日(火)2021年9月4日(土)~10月24日(日)の土日祝
巨大迷路の入場料金
小学生以上300円
幼児(3歳~小学生未満)200円
気がついたらいつのまにか巨大迷路の第2弾は中止になっていました(汗
緊急事態宣言で色々と予定が変わってしまって収集が追いつきません。この連休に近場で遊びに行けるところを探しましたが、あちこち閉鎖されていますね。
このところ感染拡大は減少していますが、やっぱり今月中はまだ大人しくしているしかないのかもしれません。
遊びに行く予定のある方は必ず公式で最新情報を確認してください。
いつもは夏場だけ開催されるこちらのとうもろこし畑を利用した迷路ですが、今年は秋にも別の畑を利用して開催されるようですね。
けっこうな広さのある迷路なので大人も楽しめそうです。また夏とは違う畑での開催なので道が異なり夏に遊んだ人もまた楽しむこともできそうです。
ただ現在は静岡県下で緊急事態宣言が出されているため、オラッチェは売店以外は休業中になっています。
本当は9月4日から第2弾は開催予定だったのですが……
緊急事態宣言が13日以降に無事明ければ次の週末からは迷路も実施されるかもしれません。
夏は暑くて嫌な人も、もうしばらくすれば日差しも柔らかくなってくるのでこちらのイベントを楽しめるかもしれません。
無事に緊急事態宣言が明けてくれることの祈ります。
酪農王国オラッチェの駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
三島方面から11号、熱函道路を走っていると丹那付近で下丹那左折の標識のある師恩号のある交差点があるのでそこで左に入ります。
しばらく道なりに走ると右側に酪農王国オラッチェがあります。
駐車料金は無料
公式情報
酪農王国オラッチェ
住所:〒419-0105 静岡県田方郡函南町丹那349-1
営業時間
緊急事態宣言の発令により2021年8月20日(金)~売店のみ営業営業いたします
[営業時間] 10:00~15:00
入場料無料
駐車場無料
以下、平常時の営業
平日10:00~16:00
土日祝9:00~17:00
水曜定休日
TEL:055-974-4192
FAX:055-974-4191