イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

23日(木.祝)に三島フードフェスティバル2023開催予定

2023年更新

三島で11月23日(木.祝)に三島フードフェスティバル2023 開催予定

この秋は三島を味わいつくそう!

 

三島フードフェスティバル2023

三島フードフェスティバル2023

三島フードフェスティバル2023.2

三島フードフェスティバル2023.2

 


この秋は三島を味わいつくそう!
今年は市内8つの会場で、イチオシの地元グルメや会場ごとに特色のある体験ブースを出店します!

日時:2023年11月23日(木・祝) 午前10時~午後3時
  ※会場によって開催時間が異なります

\PICK UP/
●みしまコロッケ誕生15周年を祝して、コロッケの食べくらべができる「ご当地コロッケコーナー」が楽寿園に登場!

●JAふじ伊豆みしまるかんでは野菜摂取量”大”測定会を開催!1分でできる測定に参加していただいた方には、測定結果に応じた景品をプレゼント!その他ミニ野菜宝船の展示に宝分けも!

●各会場をラリーポイントにしたデジタルスタンプラリーを開催!8つのうち複数の会場をまわっていただいた方にはオリジナルマルシェバッグをプレゼント!

●イベント当日は、離れた会場をつなぐ無料シャトルバスが運行!この機会に三島市内を巡ってみませんか?

●KENPOSを登録している方に朗報!楽寿園とJAふじ伊豆みしまるかんではそれぞれKENPOSのポイントがゲットできる!

 

 

出店ポイント紹介


【1】楽寿園 <小雨決行(梅御殿内は雨天決行)> 
フードフェス2023楽寿園
時間:午前10時~午後3時30分(一部店舗は午後3時まで)

住所:三島市一番町19-3

イベントステージ周辺では飲食店や農家さんなど、地元の食のプロがイチオシするグルメが目白押し
みしまコロッケはもちろん、丹那断層コロッケ、下田キンメコロッケ、サバコロ、しずコロなどの県内コロッケのほか、富山県の高岡コロッケが食べられる「ご当地コロッケコーナー」が登場
園内では第71回菊まつりが開催中!今年のテーマは徳川家康公ゆかりの「久能山東照宮」
ダンスなどのステージイベントもぜひお楽しみに!
梅御殿では、米粉パン、雑穀米、みつろうクリームの販売。麹調味料、ボトルフラワー、アロマなどのワークショップ。マッサージ、手相などの癒やしコーナーも。
KENPOSのポイントもゲットできる!まだ登録されていない方向けに相談窓口も設置

[問合せ 三島市商工観光課:055-983-2766]


【2】さんしんみゅうくんホール(三島商工会議所1階) <雨天決行> 
フードフェス2023商工会議所
『三島うまいもの市』

時間:午前10時~午後3時

住所:三島市一番町2-29
三島の食材を使ったフードやデザートが大集合!
箱根山麓豚を使った豚汁のサービスあり

[問合せ 三島商工会議所:055-975-4441]

 

【3】白滝公園 <小雨決行> 
フードフェス2023白滝公園
『芝本町商店街 味の匠市』

時間:午前11時~午後3時30分

住所:三島市一番町1-1
うなぎや鯖寿司など商店街の人気のお店の味がお手軽に味わえる

[問合せ 芝本町商店振興会:055-975-2555]

 

【4】みしま未来研究所 <小雨決行> 
フードフェス2023みしま未来研究所
『1DAY発酵ラボ』

時間:午前10時~午後3時(朝さんぽ除く)

住所:三島市中央町6-2

”発酵”をテーマに様々なコンテンツをご用意
農家さんを訪ねる朝さんぽ(事前申込制・無料)
麹ワークショップ「三島野菜の変わり種麹づくり」(事前申込制・有料)
講師:麹マスター/発幸体質改善コーチ かとう あすか さん
参加費:1人 1,500円
時間:1回目は午前10時30分~11時、2回目は午後2時30分~午後3時
定員:10名(空きがあれば当日参加も可)
発酵料理教室「醤ひしおを仕込んでみよう!」(事前申込制・有料)
講師:発酵教室ファームネス 田代 寿子 さん
参加費:1人 4,000円
時間:1回目は午前11時~12時30分、2回目は午後1時30分~午後3時
定員:10名
その他発酵系のフードの販売やラジオ配信、トークセッションも!
事前申込はこちらから→申込フォーム

[問合せ みしまびと:090-5854-2565]

 

【5】みしまプラザホテル <雨天決行> 
フードフェス2023みしまプラザホテル
『三島秋の味覚フェア』

時間:午前10時30分~午後5時

住所:三島市本町14-31
ホテル1階のMeyci(メイシー)にて三島産食材を使った特別ランチコースをご提供(午前11時30分~午後1時30分)
三島甘藷モンブランの生絞り体験も!(午後2時~午後5時)

[問合せ (株)ひしやみしまプラザホテル:055-976-2303]

 

【6】JAふじ伊豆 みしまるかん <雨天決行(屋外出店は小雨決行)> 
フードフェス2023みしまるかん
『箱根西麓三島野菜/旬が集まる“坂もの”ひろば』

営業時間:午前9時~午後4時(屋外出店は午前10時~午後3時)

住所:三島市谷田235-8
農産物の直売所であるJAふじ伊豆みしまるかんには、地元産の旬なお野菜や加工商品がたくさん!
西側駐車場では、箱根西麓で生産される野菜やお肉を使ったフードのほか、ドリンクやデザートの出店も!
SDGsを実践!ロス野菜から紙をつくろう!お子さま向けのワークショップを開催
野菜は足りていますか?来場者の皆さまを対象に「野菜摂取量“大”測定会」を開催!(所要時間は1人1分程度で指を使って測定します。)測定結果に応じたプレゼントをご用意していますので、ぜひ友人や家族などのグループでお試しください!
みしまるかん館内では、貴重な“ミニ野菜宝船”の展示と午後3時からは野菜の宝分けを実施します!お見逃しなく!
KENPOSのポイントもゲットできます!

[問合せ JAふじ伊豆:055-971-8208]

 

【7】伊豆箱根鉄道本社 <雨天決行> 
フードフェス2023伊豆箱根鉄道本社
「いずはこねふれあいフェスタ」

時間:午前9時30分~午後3時

住所:三島市大場300
電車やバスを眺めながら地元グルメが味わえます
電車やバスの洗車体験、ミニ電車の乗車体験あり
働くクルマの展示のほか伊豆・三津シーパラダイスの移動水族館も登場!

[問合せ 伊豆箱根鉄道(株):055-977-1201] 

 

【8】大場駅前通り <小雨決行> 
フードフェス2023だいばざ~る
「だいばざ~る」

時間:午前11時~午後3時30分

住所:三島市大場121-2付近
今年も「Daiバーガー」が数量限定販売するほかキッチンカーも登場!
音楽演奏や消防車との写真撮影など盛りだくさん!お子さま用の防火服やヘルメットを借りて、消防隊になりきって写真撮影をしてみよう!

[問合せ 大場商工店会:090-2340-7747]

 

その他同時開催イベント

【a】三嶋大社 
三島野菜で作った宝船が奉納・展示される『新嘗祭奉祝野菜宝船奉納』
(展示終了後は野菜の宝分けが実施されます)

【b】三島大通り商店街 
サービス情報を店頭に掲載している店舗をお見逃しなく!『限定サービスデー』

【c】広小路駅南通り商店街 
地元の若手人気飲食店が、ラーメン屋じゃないのに「ラーメン」で商店会を盛り上げる『三嶋LOVEフェスティバル』
デジタルスタンプラリー(午前10時~午後3時)
複数の会場をめぐって5ポイントを集め、オリジナルグッズをもらおう!
開催時間:午前10時~午後3時
ポイントの集め方

(1)ラリートップページから「三島フードフェスティバルスタンプラリー」にエントリー(参加登録)
※個人情報の登録やアプリのダウンロードは必要ありません。

 →ラリートップページ【現在準備中】

(2)各会場にあるポイント獲得用のQRコードをスマホやタブレットを使って読みとる
1ポイント    楽寿園、さんしんみゅうくんホール、白滝公園、みしま未来研究所、みしまプラザホテル
2ポイント    伊豆箱根鉄道本社、大場駅前通り
3ポイント    JAふじ伊豆みしまるかん
※会場によって付与されるポイントが違います。
※1会場につき、ポイントの付与は1回です。
5ポイント以上集めたら

以下の引き換え場所で、オリジナルマルシェバッグをプレゼント!
楽寿園 イベントステージ北側 本部テント
JAふじ伊豆みしまるかん 西側駐車場内 本部テント
伊豆箱根鉄道本社 いずはこねふれあいフェスタ会場内 三島市観光協会テント
ラリーを達成すると出てくるリワード交換画面を、スタッフに見せてグッズと交換してください。
注意事項
雨天の場合は中止となる可能性がございます。
ラリーへの参加は無料ですが、端末での通信費等は自己負担となりますのでご了承ください。
QRコードの読み取りは、iphoneの方は必ず標準カメラ機能をご使用ください。androidの方はお使いのQRコード読み取りアプリをご使用ください。
キャッシュ、cookieを消すと集めたスタンプが消えますのでラリー中は消去しないでください。(iphoneの場合、履歴削除でcookieが消えます。androidの場合も同様の場合があります。)
スタンプを集める際には同じブラウザを使用してください。違うブラウザを使用すると正常にスタンプが保持されません。
QRコードをどうしてもうまく読み取れない場合は、QRコードの写真を撮影・保存してください。引き換え場所でQRコードの写真をご提示いただければ、グッズと引き換えをいたします。
1端末につき1回のみラリーに参加できます。

 

無料シャトルバスの運行について
市街地から離れた会場間の移動をスムーズにするために、3つの会場をつなぐ無料シャトルバスを運行します。
<停留所>
■楽寿園 
楽寿園駅前口にある事務所横の駐車場
■JAふじ伊豆みしまるかん
三島警察署の隣(東側)のJAふじ伊豆職員駐車場(JAふじ伊豆みしまるかんまで徒歩1~2分)
■伊豆箱根鉄道本社
いずはこねふれあいフェスタ会場裏手(西側)
※時刻表はイベントチラシをご覧ください。


協賛(順不同)
伊豆箱根鉄道株式会社 三島信用金庫 静岡ガス株式会社東部支社 静岡銀行三島支店 株式会社東平商会 三丸機械工業株式会社 一般社団法人三島市観光協会
荏原環境プラント株式会社 みしまプラザホテル みしまコロッケの会
株式会社前田建設 小野建設株式会社 加和太建設株式会社 山本建設株式会社 三島青果株式会社 ヘイワツーリスト株式会社 三島商工会議所 JAふじ伊豆三島函南地区本部 芝本町商店振興会 みしまびと 大場商工店会青年部(だいばざ~る) この祭り、乱れ咲き はんなりキモノ


問い合わせ
三島フードフェスティバル実行委員会 事務局(三島市商工観光課内)
電話:055-983-2766  
電話(当日のみ):090-1624-6536
FAX:055-983-2754
メール:syoukou@city.mishima.shizuoka.jp

 

引用元 三島市公式Webサイト

 

今年はみしまコロッケ誕生15周年戸のことです。

そんなに経つのですね。私が知ったのはここ10年以内くらいの気もしますが、時が経つのを早く感じているのでしょうか(汗

各地のコロッケが食べ比べできるそうで、どんなコロッケが並ぶのか楽しみです。

カロリー摂取量が心配になりますが、町を挙げてのお祭りなので街中を歩き回ればそれなりに解消されることを期待したいところです。

それでなくても秋はいろいろと美味しくて食べ過ぎてしまうのに罪なイベントです。

 

 

※ここから過去

今年は久しぶりの開催ですね。

23日は楽寿園は無料開放されますし、お隣の楽寿園ではお手頃価格でうなぎも食べられそうだし(買えれば……)、先日記事にしたいずはこねふれあいフェスタ2022の方も楽しそうです。

三島が盛り上がる日になりそうですね。

ただ最近は確実に新型コロナウイルスの感染者数が増えています。しかし現在は初期段階で本格的な増加にはなっていないものと思われます。

ここで食い止めれば緩い増加のままでしばらくは持ちこたえそうですが、閾値を越えれば爆発的な増加に転じて一気に第7波の規模を抜くものと推察されます。

withコロナの時代なので共に生活していかなければなりませんが、できるだけ感染を防ぐためにも予防や対策はしっかりとやりましょう。

 

※ここから過去

三島の街中を使った秋まつりですね。
こちらはフードフェスティバルの名の通りの食べものをメインとしたお祭りになります。

 

楽寿園も会場となり無料開放されます。この時期ですと菊まつりもまだやっていますのでとてもお得ですね。

大社の門前町に、白滝公園から歩行者天国と三島の市街地の至る所が会場となって盛り上げています。

しかも美味しそうなものが一杯です!
色々と食べ歩きしながら買い集めて楽寿園でランチもいいですし、子供がいるのなら伊豆箱根鉄道本社で遊ぶのも良いですね。

この日は三島の何処に行っても美味しいものにありつけて楽しそうです。

たくさん食べてもあちこち歩き廻ればカロリーはチャラですよw
いや、食べ過ぎなければね(汗
でもそれが難しそうですねぇ。


三島の野菜で作った宝船神輿が市内を練り歩き、三嶋大社にて奉納野菜の振る舞いもあるようですよ!


ああ、三島で鰻食べたい……フードフェスティバル関係ないじゃないかw

 

 

三島フードフェスティバルの駐車場などの基本情報

地図

楽寿園の位置です

近隣からのアクセスと駐車場

 

 

こちらも参考にどうぞ。

外部リンク  市営駐車場 - 一般社団法人 三島市観光協会

 

公式情報

【問い合わせ】

問い合わせ
三島フードフェスティバル実行委員会 事務局(三島市商工観光課内)
電話:055-983-2766  
電話(当日のみ):090-1624-6536
FAX:055-983-2754
メール:syoukou@city.mishima.shizuoka.jp

 

 

三島で11月下旬に開催予定の三島秋まつり~三島フードフェスティバル2021~は非開催

三島フードフェスティバル2021の非開催および代替キャンペーンの開催について

 

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2021年の三島フードフェスティバルは開催しないことが決定いたしました。

代替キャンペーンとして、「#三島フードフェス キャンペーン」と題し、市内飲食店等の提供する三島食材を使った グルメ写真をインスタグラム上で投稿していただくハッシュタグキャンペーンの開催を予定しています。


この情報に関するお問い合わせ先

三島市産業振興部商工観光課

電話番号:055-983-2766

引用元 三島フードフェスティバル | 三島市公式Webサイト

 

今年も中止になっています。

ただ代替としてインスタグラムを使ったキャンペーンを開催するようなので興味のある方はそちらを覗いてみてください。

 

 

三島で開催予定の三島秋まつり~三島フードフェスティバル2020~は新型コロナウイルス災禍により中止です

※2020年情報

三島フードフェスティバル2020について

 

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年の三島フードフェスティバルは開催しないことが決定いたしました。

引用元 三島フードフェスティバル | 三島市公式Webサイト