イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

1日(木)修禅寺盆踊り 2日(金)修善寺駅前まつり開催予定

2024年更新

修禅寺で8月1日(木)に修禅寺盆踊り大会  2日(金)に修善寺駅前まつり開催

花火大会も!

 

 

修禅寺盆踊り大会2024

修禅寺盆踊り大会2024

修禅寺盆踊り大会2024.2

修禅寺盆踊り大会2024.2

通常、お盆は8月13日から16日ですが、
修善寺はひとあし早く、
例年8月1日からの3日間がお盆です。

檀家や住民に限らず、
どなたでも大歓迎です!

夏の思い出にぜひ足をお運びください!

 

引用元 修禅寺 盆踊 2024 特設ページ - イベント情報|【修善寺温泉】修善寺温泉情報館

 

 

修善寺駅前まつり2024

修善寺駅前まつり2024

 

修善寺駅前まつり

2024年8月2日(金)

プログラム
15:30 イベント・販売ブース開始、シャギリパーフォマンス
16:00 オープニング
16:10 音楽教室演「クローバー」ミニコンサート
17:10 伊豆八岳一輪車クラブ
17:40 子どもシャギリパーフォマンス
18:30 駅前区盆踊り
19:00 ダンススクール「La-Ciela」子どもダンスパーフォマンス
19:15 みんなで踊ろう、西口ナイトフィーバー
19:45 風船セレモニー
20:15 花火大会
20:40 終了


メインイベント所在地/Event Place

修善寺駅西口広場
静岡県伊豆市柏久保633
Shuzenji Station West Exit


花火大会会場/Fireworks Place 

修善寺橋より下流方面
(修善寺駅から徒歩5分)
Near Shuzenji-hashi Bridge

引用元 Home | shuzenjifesta

 

今年は修善寺駅前まつりのプログラムに花火大会の表記がありますね。

昨年はフェスタとして開催されましたが今年はまた駅前祭りに戻って花火大会も復活のようです。

この物価高のご時世なので花火大会は減少傾向にありますが、一つでも多く残ってくれるとそれだけ身近で花火を楽しめる人がいて、その分だけ大切な思い出が増える可能性があるわけで、多くの人生を豊かなものでしてくれます。子供の頃に見上げた花火は一生の思い出として私の心にも刻まれています。

花火が復活して良かったですね。

 

 

※ここから過去

修善寺駅前夏まつりがフェスタとして生まれ変わっていますね。

コロナ禍を経ていろいろと変化があったのかもしれません。特に花火が記載がないので打ち上げ花火が亡くなったのかもしれませんね。

昨今、花火の材料や警備員の予算や人員不足などで各地の花火大会の運営が厳しいようです。地区のあまり大がかりではない花火大会は続けていくのが難しくなってきているのかもしれません。

花火がないのは残念ではありますが、修禅寺では伝統の盆踊りが再開されますしそれ以外の夏の楽しみもまだまだあるので楽しめることを楽しむようにしましょう。

 

※ここから過去

修禅寺公式サイトの方に今年の盆踊り大会は中止と出ていました。

昨年に続き中止となっています。

駅前の夏祭りは規模を縮小して開催されそうです。ただ今年も花火は上がらないようですね。

 

夏のイベントも何とか開催続いていますが、そろそろ感染者数が多くてさすがに重症者も増えています。家族に高齢者や基礎疾患なる方を抱えている方は気をつけてください。

うちには高齢で基礎疾患を持った者がいますから、そろそろ本格的に気をつけていかなければと思っています。

これからお盆に向けて増えていくでしょうし、この夏も先の見えない状況になってきました。今のうちに遊んでおいた方が良いかもしれません。ただ感染対策は気をつけてください。また体調不良の場合は軽く見て行動しないように気をつけましょう。

 

修禅寺盆踊り大会、修善寺駅前夏まつりの駐車場などの基本情報

地図

修善寺

修善寺駅

近隣からのアクセスと駐車場

 

修禅寺盆踊り大会の方はこちらの記事を参考にしてください。

 

修善寺駅前にはあまり駐車場がありません。慣れている人はマックスバリュとか利用してしまうのかもしれませんね。でも利用者以外は駐車禁止なのでお断りかな。お勧めはしません、自己責任でお願いします。

公式情報

問合せ先:伊豆市観光協会修善寺支部 0558-72-2501
TEL 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)

外部リンク 伊豆市 観光情報 特設サイト

外部リンク 伊豆市観光協会修善寺支部

外部リンク 修善寺駅前フェスタ

外部リンク 修禅寺 盆踊 2024 特設ページ - イベント情報|【修善寺温泉】修善寺温泉情報館

 

 

※2023年情報

 

修善寺駅前フェスタ2023

修善寺駅前フェスタ2023

 

修善寺駅前フェスタ2023.2

修善寺駅前フェスタ2023.2

修善寺駅前フェスタ2023

修善寺駅前フェスタ2023
 

修善寺駅前フェスタ2023.2

修善寺駅前フェスタ2023.2

修善寺駅前フェスタ2023


2023/8/2(水)プログラム

15:00 会場オープニング - Festival starts
15:30 シャギリ演奏 - Shagiri Performance
16:00 グランドオープン - Grand Opening
17:00 こどもシャギリ演奏 - Shagiri children Performance
17:30 シャギリ演奏 - Shagiri Performance
18:30 みんなが楽しむ修善寺駅前盆踊り - The Bon Traditional Dance
19:45 西口ナイトフィーバー(初開催)- Dancing Night Fever
20:30 グランドフィナーレ - Grand final
20:45 イベント終了 - Event ends

※雨天などにより、内容変更の可能性があります。ご了承ください。

 

引用元 伊豆市観光協会修善寺支部

 

 

 

修禅寺で8月1日(日)に開催予定の修禅寺盆踊り大会

2日(月)の修善寺駅前夏まつりは中止

※2021年情報

 

外部リンク 伊豆市 観光情報 特設サイト

 

中止、延期の予定表に組み込まれていますね。今年の大会も開催されないようです。 

といいますか、この状況下では開催は難しいでしょう。それでなくともこの地域はオリンピックの影響もあるだろうし……

まぁ、本来は相乗効果で観光客を引き込めたのかもしれませんが、新型コロナウイルスのせいで今年も台無しですね。

でも来年こそは、地元の子供たちのためにも実施できると良いですね。

 

8月1日(土)の修禅寺 修禅寺盆踊り大会と2日(日)の修善寺駅前夏まつりは新型コロナウイルス災禍により中止です

 

中止のお知らせが公式にありますね。

まぁ、ここまで来ればどこも中止で仕方ありませんね。お祭りと花火大会は望み薄です。

 

夏にはもう少し収束してると思っていたのですが、この新型コロナウイルスはしぶとすぎます。

夏場にこれですと、もっと本気で押さえ込まないとこの新型コロナウイルスに打ち勝つことはできないのではないかと思えてきます。

キャンペーンもあるし、出かけるべきか自粛すべきか、遊ぶ方も色々と迷います。

 

8月1日(木)に修禅寺で修禅寺盆踊り大会が、2日(金)に伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅で修善寺駅前夏まつりが開かれます

※2019年情報

修禅寺で一足早い盆踊り

 

修禅寺盆踊り大会

修禅寺盆踊り大会


一般的にお盆は8月13日から15日ですが、修善寺はその昔蚕の繁忙期だったため、8月1日から3日がお盆になっています。

お寺の境内にやぐらが立ち、たくさんのちょうちんの灯り・・・。
盆踊りの音楽に合わせて太鼓の音が響き渡ります。地元の人たちはもちろん、観光客も大歓迎です。

施食会・修禅寺寄席もございます。時間や内容などは掲載のチラシをご参照下さい。

 

詳しくは修禅寺までお問い合せ下さい。

TEL:0558-72-0053

引用元 伊豆市観光協会修善寺支部

 


 娯楽が少なかった昭和時代は、地元青年団が盆踊りを主催し、本番前には幾日も練習日があり、8月3日までの連夜、境内は浴衣姿の老若男女で賑わったものですが、時代が変わって一時途絶えていた盆踊りを、四十二世田中徳潤住職が復活、曹洞宗の盆歌「平和音頭」には、自らマイクを握り歌う姿も見られました。

オリジナルの「修善寺トッコ音頭」は寺の釣鐘が戦争で供出され、終戦後に復元されたのを祝って作曲されたものです。

駅から寺まで、真新しい鐘を牛車に載せて大勢で引き、芸者衆が三味線、太鼓でこの音頭を踊りながら先導した光景は、いかにも門前の温泉街らしい慶事でありました。

 

引用元 曹洞宗福地山 修禅寺 盆踊り

 

お盆の正式名である盂蘭盆会 (うらぼんえ) の語源はサンスクリット語の「ウランバナ」という説と、ペルシア語の霊魂 を意味する「ウルヴァン」 が語源とも言われています。

ご存じのようにお盆は人の魂と結びついたものなので個人的には「ウルヴァン」の方が好きかな。

 

古代イランではゾロアスター教が盛んでした。そのゾロアスター教にはフラワシという下級神がいます。

フラワシは森羅万象に宿ってあらゆる自然現象を起こす霊的存在だと考えられていました。いわゆる精霊信仰的なものですね。

そしてそのフラワシは人間にも宿っています。森羅万象に宿っているのだから当然です。
その人に宿ったフラワシこそが魂です。ですからフラワシ信仰は祖霊信仰に結びつきます。

その流れから、古代イランでは祖先のフラワシ、つまり祖霊を迎え入れて祀る行事が行われるようになりました。

これがインドに伝えられて盂蘭盆の起源になったとも言われているわけです。

 

とはいってもインド、中国を経てその間の色々な習慣や価値観を経て今の形で日本に定着したもので、もう元の形なんてありもしなのかもしれませんけどね。


修禅寺ではこんな変わった時期に盆踊りが行われます。
こちらではかつて養蚕が盛んであった頃の名残で時期をずらして行っているため、このような変わった日に行うようになったようですね。まあ、すでにお盆といえばお盆なので、おかしくはないのでしょう。それに今では花火大会の日程に合わせたりもするので、それほど変にも感じませんね。
でも色々と理由があって面白いです。

 

 

 

 修善寺駅前 夏まつり 花火大会

 

修善寺駅前まつり花火大会

修善寺駅前まつり花火大会

 日中から駅前には露店が軒を連ね、しゃぎりや山車の引き回しなどが行われ、夜には狩野川河川敷より花火が打ち上げられます。

 

【開催期間】 2019年8月2日(金)(予定)

※小雨決行。花火は荒天の場合は8月3日(土)に順延(予定)、要問合せ

【開催時間】 20時15分~20時45分(予定)

【開催地】 修善寺駅前(花火は修善寺橋下流)

 

TEL 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)

料金 花火会場入場料金:無料

 

アクセス 公共交通:伊豆箱根鉄道修善寺駅→徒歩すぐ

車:東名高速沼津ICから国道136号経由30km35分。または新東名高速長泉沼津ICから国道136号経由30km35分

交通規制 なし/会場周辺にて車両進入禁止(予定)

駐車場 なし 

引用元 伊豆市 観光情報 特設サイト

 

 

その翌日には修善寺駅前で御夏祭りが開催されます。
修禅寺の方ではなくて駅前なのでお間違えなく。

どちらかといえば地域の夏祭りですね。
それでも露店も並びますし、夜には花火大会も開催されます。

1300発と規模は大きくありませんが、駅の近くで行われる花火大会で電車で移動できるのでいいかもしれません。
前日のきにゃんね大仁夏まつに比べると随分と楽だと思います。
ただ車ですとあまり駐車場がないのが困りものですね。

修禅寺の宿に泊まったりすれば送迎などもあるかもしれません。ご宿泊予定の方はお宿に聞いてみては如何でしょうか。