2023年更新
富士宮のあさぎりフードパークで4月15日(土)16日(日)にWaRauあさぎり2023春開催予定
見て笑い、出て笑い、食べて笑う。
WaRauあさぎり2023春
イベント名:WaRauあさぎり2023春
開催日:2023年04/15(土)、04/16(日)11:00~16:00
※小雨決行、荒天中止
会場:あさぎりフードパーク 芝生広場
〒418-0101 静岡県富士宮市根原449-11
定番イベントが開催予定です。
朝霧高原もすでに桜は過ぎてしまいましたが新緑が芽吹く季節に移っています。
車を流していると萌黄色がまぶしいです。まさにドライブにうってつけの季節。
ドライブやツーリングを楽しみながらお隣の道の駅で休憩しつつこんなイベントを覗くのも楽しいかと思います。
※ここから過去
そろそろ秋っぽくなってきましたね。
朝霧高原も今週末には随分と秋が深まってきているかと思います。一部の木はかなり紅葉も進んでいるでしょう。空気が澄んでいるので富士山もよく見える確率が高いです。
屋外ですから感染リスクが低くて安心感があります。
ただ先週も富士山周辺では人出が相当多かったです。今週末はいよいよ紅葉シーズンに入りますからさらに観光客が増えるのではないかと予想されます。あまり油断せずに感染対策をしつつイベントを楽しんでください。
※ここから過去
こちらのイベントもけっこう回数を重ねていますね。今回の春の開催も無事に行われそうです。
あさぎりフードパークで土曜日にYPJ Fan Meeting 〜Natural Holiday〜が開催されるの二つのイベントを楽しめそうです。随分と趣の異なるイベントですが賑やかななのは良い事です。
今週末だとまだ朝霧高原周辺では桜が残っているかな? ちょっと微妙かもしれませんが更に花見が加わると嬉しいですね。
いよいよ春になって世の中が活発に動き出したように感じます。
そろそろ新型コロナウルスから卒業したいところですが、そう上手くはいかないようです。またまた感染者が増加傾向になり第7波がささやかれるようになって来ました。
個人的には次の波というよりも第6波がまだ継続中な気もしますが。県内でも一定数から感染者数が落ちていませんし、新たな波と優よりもぶり返しや揺らぎのような気がします。だからといって油断も侮る事もできませんが。
遊べるときには遊びましょう!
ただ感染対策は常に忘れずにいましょう。
朝霧フードパークの駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
道の駅 朝霧高原の南隣に位置します。
道の駅の駐車場入口奥からも入れますし、139号から道の駅の下にある脇道に逸れるとすぐ左に正面駐車場があります。
駐車料金無料
第一駐車場バス 10台自動二輪 10台小型車 16台
第二駐車場小型車 50台
その他、障害者用駐車場3台分や、パーク内各施設などで計50台の駐車スペースを確保
公式情報
お問合せ
あさぎりフードパーク
〒418-0101 静岡県富士宮市根原449-11
[TEL] 0544-29-5101
[FAX] 0544-29-5103
外部リンク 自然と遊ぼう!富士山麓朝霧高原の【あさぎりフードパーク】|公式
外部リンク 見て笑い、出て笑い、食べて笑う。 - waraukannami ページ!
富士宮のあさぎりフードパークで10月29日(土)30日(日)にWaRauあさぎり2022秋開催予定
見て笑い、出て笑い、食べて笑う。
WaRauあさぎり2022秋
WaRauあさぎり2022秋-2
イベント名:WaRauあさぎり2022秋
開催日:2022年10/29(土)、10/30(日)11:00~16:00
※小雨決行、荒天中止
会場:あさぎりフードパーク 芝生広場
〒418-0101 静岡県富士宮市根原449-11