2020年更新
河口湖周辺で11月7日(土)~11月29日(日)の期間、
第22回富士河口湖紅葉まつりが開催されます
もみじ回廊
第22回富士河口湖紅葉まつり
第22回富士河口湖紅葉まつり2
色鮮やかな紅葉に染まった河口湖北岸で開催します。
みどころはゆっくり、ゆったり、心を癒す「もみじ回廊」。周辺は飲食やお土産、クラフト市などの出店で賑わいます。会場内にステージを設置し、期間中様々な催しを行います。日没(午後4時半頃)から午後10時まで、ライトアップも行っております。
紅葉まつり会場から車で約15分、写真撮影のスポットとして有名な「紅葉トンネル」もおすすめです。※「紅葉トンネル」はライトアップを行っておりません。また、「紅葉トンネル」付近には駐車場はございませんのでご了承ください。
イベント開催情報開催場所
河口湖畔河口梨川周辺
開催期間2020 年11 月7 日 ~2020 年11 月29 日 期間中毎日開催
その他開催日開催時間:午前9時~午後7時(ライトアップは日没から午後10時まで)
11/6(金)11/7(土)、もみじ回廊付近の河口湖円形ホールにて、Mt.Fuji河口湖ジャズフェスティバルが開催されます。
国内外から様々なアーティストを集め、湖畔がジャズの音色に彩られる3日間です。期間中は、河口湖円形ホールをはじめ、紅葉まつり会場、河口湖駅、大石公園など町内各所でジャズの生演奏が行われます。こちらも併せてお楽しみください。
アクセス
紅葉まつりメイン会場へは、河口湖駅から河口湖周遊バスで約25分、久保田一竹美術館バス停下車。または富士急行線路線バス大石プチペンション村行きで、約20分。広瀬・久保田一竹美術館前バス停下車。
高速道路【中央自動車道】
河口湖I.Cより 約6km 一宮御坂I.Cより 約22km 甲府南I.Cより 約37.3km
【東富士五湖道路】
富士吉田I.Cより 約6.5km
【東名高速道路】
富士I.Cより 約59.1km
バス路線【河口湖周遊バス】
猿まわし劇場
久保田一竹美術館
【芦川農産物直売所~富士山駅】
広瀬 久保田一竹記念館前
駐車場備 考:駐車場はイベント期間のみの臨時駐車場です。期間以外には駐車場はありません。
利用料金等入館・入場料有無:無料
その他備考1
開催時間:午前9時から午後7時(ライトアップは日没から午後10時まで)
メイン会場:河口湖畔 もみじ回廊(河口湖美術館通り)
今年も何とか開催できそうですね。
流石に河口湖でも集客を考えるとこちらのイベントを取りやめにはできないのかもしれません。
観光地ですから死んでしまう……
嬉しい反面、人気の紅葉スポットでたくさん人が集まりごった返しますから新型コロナウイルスのみならずインフルエンザも感染リスクは高まりますから、訪れる方は万全の装備をなさって足を運んだ方が良いかと思います。
せっかくかのしむために遊びに行ったのに、コロナを拾って帰ったら、せっかくの思い出も苦いものになってしまいます。
皆で気をつけましょう。
また今年もMt.Fuji河口湖ジャズフェスティバルも開催されるようです。
下に内容がありますので興味のある方は見てください。
※ここから過去
河口湖でも紅葉の見頃がぼちぼちですか。
河口湖も天気が良ければすっきりとした富士山と紅葉が楽しめるビューポイントがたくさんある景色の良い場所ですね。
ただ紅葉の盛りになると平日でも北岸のメイン会場付近は混雑します。休みの人もなれば渋滞が発生してしまうほどです。道路を人が横断するので注意が必要です。
北岸のあの辺りは慣れていないと車を駐めにくい、というのもあるかもしれませんね。
道路沿いには駐車場がありますが、ほとんどが店舗などの駐車場で有料です。
普段ただで駐められるところも有料だったりしますので注意が必要ですね。
道沿いにも地域の用意した無料駐車場がありますが狭くて混んでいます。
無料で止めたいのなら、河口湖猿まわし劇場の脇、川沿いの道を奥まで入っていくともみじ回廊第1駐車場があります。こちらは少し歩きますが、広いですし無料ですので停めやすいかと思います。
今年の紅葉はどうなのでしょう。
富士五湖側の台風の被害がどのくらいなのか。葉がたくさん残っていても枝先が毟られているとちょっと寂しいんですよね。
期間中に確認も兼ねて観に行けたらいいな。
また期間のはじめには下のイベントも行われるようです。お好きな方は併せてお楽しみできると良いですね。
もっとも紅葉は時期的に難しいかもしれませんが。こればかりは陽気次第ですね。
紅葉の時期に早すぎた時は山中湖やもっと富士山寄りの場所に移動するのもいいかもしれませんね。
一番下にもみじ回廊紅葉色づき情報の外部リンクを付けておきましたので確認してお出かけください。
※追記 2019.11.18
行ってきたので記事にしました。
11月6日(金)~11月7日(土)にMt.Fuji河口湖ジャズフェスティバルが開催されます
国内外からのアーティスト
Mt.Fuji河口湖ジャズフェスティバル
11/6 (金曜日)会場/河口湖円形ホール芝生ガーデン
(雨天の場合はホール内)
開場/11:30 開演/12:00終演予定/17:00
出演早川トリオ
仲野麻紀 solo
N:J6 (ニューヨークジャズシクステッド)
kagalibi
西裏Jazz Syndicate
MC:チャンティー
(出演予定順)
*全日程 出演者、演奏時間は予告なく変更に なる場合がございます。予めご了承ください。
11/7 (土曜日)
会場/河口湖円形ホール芝生ガーデン(雨天の場合はホール内)
開場/11:30 開演/12:00終演予定/17:00
出演加藤商店
早川トリオ
wasavi
菊田茂伸Trio
Forest Green Jazz Quintet
Kjazz Sessions
(出演予定順)
*全日程 出演者、演奏時間は予告なく変更に なる場合がございます。予めご了承ください。
富士河口湖紅葉まつりの駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
メイン通り沿いにも無料の駐車場があると思いますが、あまり広くなくて混雑しています。
河口湖猿まわし劇場の脇、川沿いの道を奥まで入っていくともみじ回廊第1駐車場があります。
公式情報
問い合わせ先
富士河口湖町観光課
TEL:0555-72-3168
一般社団法人富士河口湖町観光連盟
TEL:0555-28-5177
外部リンク 富士河口湖 総合観光情報サイト
外部リンク もみじ回廊紅葉色づき情報