2022年更新中
- 伊豆の国市 大仁で8月1日(月)にきにゃんね大仁夏まつり開催予定
- 伊豆の国市 大仁で8月1日(日)に開催予定のきにゃんね大仁夏まつりは中止
- 伊豆の国市 大仁で8月1日(土)に開催予定のきにゃんね大仁夏まつりはオリンピックによる警備の人手不足懸念のため開催中止です
- 8月1日(木)に大仁で「きにゃんね大仁夏まつり」が行われます
伊豆の国市 大仁で8月1日(月)にきにゃんね大仁夏まつり開催予定
規模縮小で開催
伊豆の国花火大会2022 伊豆の国花火大会、今年の開催が決定しました。
3年ぶりに音楽とシンクロして河川敷から打ち上がる花火をお楽しみください。
新型コロナウイルスとの共存生活が続く中での開催のため、コロナ以前に比べると時間を短縮した花火打上げとなります。
●8月1日(月) きにゃんね大仁夏祭り花火打上げ:19:45~約30分間 狩野川大仁橋下流河川敷
伊豆箱根鉄道駿豆線 大仁駅から徒歩5分
※雨天決行。荒天や河川敷の安全を確保できない場合は、延期(秋以降の予定)。
<有料観覧席について>協賛金3万円ごとに桟敷席1マス(定員8名)をご用意します。
協賛金にご協力いただける場合、伊豆の国市観光協会(担当:中谷、電話055-948-0304)までご連絡ください。
桟敷席の位置・場所は、前回までの席を参考に夏祭り実行委員会で決定します。
<歩行者天国と出店について>例年実施していた大仁商店街の歩行者天国出店やステージイベントは、今年は行いません。
今年は伊豆の国市の花火大会は連日開催になりそうですね。
きにゃんね大仁夏まつりは今年は歩行者天国やイベントなどは行われないようです。
規模縮小しての開催となりますが、大仁の花火大会はオリンピック前からちょっと混乱気味だったのでここでもとの状態に落ち着いてくれると喜ぶ人も多いかもしれませんね。
とりあえず無事にかいさできる事を願います。
※ここから過去
伊豆の国花火大会として一括りにされた花火大会の第1弾がこちらのきにゃんね大仁夏まつりです。
「きにゃんね」て何? と思いますよね。
「きにゃんね」とは大仁の方言で「ようこそ、いらっしゃい」という意味なんだそうですよ。お迎えの花火大会なのかな?
こちらは街の夏祭りでもあるので街中では歩行者天国も行われて各種イベントもあります。
夏祭りを満喫しつつ花火大会で閉められるのがいいですね。
河川敷での打ち上げなので観客席と打ち上げ場所の距離は比較的近いです。
巨大な花火はありませんが、山に囲まれているので音は反響しますし見上げるほど距離も近いので迫力はかなりのもです。
しかもこちらの花火は上を読んでいただければ分かるように、色々と趣向を凝らしたもので見ていて面白そうです、ぜひとも見てみたくなります。
近くに宿を取れば宿から眺めることもできるでしょうし、夏のいい思い出になりそうです。
堤防で見る予定の人はレジャーシートなどの敷物を用意しておくといいですよ。
「きにゃんね大仁夏まつり」の駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
※こちらは参考用の2019年度の交通規制図です
きにゃんね大仁夏まつり 交通規制
136号大仁修善寺道路、大仁南ICで降りてそのまま直進、突き当たりの信号機を右折すると祭りの会場周辺ですがこの付近から交通規制があるので気を付けてください。
花火の打ち上げはその南側の狩野川になります。
残念ながら公式の駐車場が用意してありません。
有料で近くですと大仁駅前の大仁駅前パーキングですが混みます。
その他街中には真だつような有料駐車場もありません。
無料で駐めたいなら離れていますが狩野川の河川敷に駐めるとか思いつきません。
そこに駐めるくらいならアピタ大仁店が屋上を開放してくれていると思いますのでそこで見る方が楽かも。
電車で一駅戻ると伊豆・村の駅 伊豆のへそに車を駐めるのも手です。
考えれば少しずつありそうですが面倒です、もう時之栖 百笑の湯にで泊まってくださいw
東芝テックの駐車場などが開放されているといいのですが……
公式情報
伊豆の国市観光協会
静岡県伊豆の国市古奈255
TEL 055-948-0304
外部リンク 伊豆の観光情報 伊豆の国市観光協会
伊豆の国市 大仁で8月1日(日)に開催予定のきにゃんね大仁夏まつりは中止
※2021年情報
きにゃんね大仁夏祭り開催を見送ります
8月1日に開催を予定していた 「きにゃんね大仁夏祭り」は、 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、 開催を見送ります。 また、 同日開催予定の 「かわかんじょう」 は中止します。
問 伊豆の国市観光協会☎055 (948) 0304
今年の開催中止の情報が公報に載っていました。
やっぱり今年も開催しないようですね。こちらの花火は県東部でも大きな花火大会なので心待ちにしていた人も多いかと思います。
昨年もオリンピックで延期予定が、結局、新型コロナウイルスのせいで流れてしまいました。まぁ、この地区では代わりにシークレット花火が上がりましたが……
でもやっぱり本来の魅力には届きません。
しかしこの情勢下では難しいのでしょうね。県内でも東部地区はじわじわと感染者が増えて気持ちの良いものではありません。
花火大会でも実施しようものなら集団感染を引き起こす可能性もあるので怖いですね。ここは大人しく家でオリンピックでも見ているのが一番なのかもしれません。
伊豆の国市 大仁で8月1日(土)に開催予定のきにゃんね大仁夏まつりはオリンピックによる警備の人手不足懸念のため開催中止です
※2020年情報
オリンピックで中止です……
すごく皮肉なことにこちらの大会はオリンピックと時期が重なったために警備員の確保が難しく今年の開催は早い段階で中止となっていました。
しかしその肝心のオリンピックも新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で中止となりました。
それなら開催できるのかと言えば、できるわけがありません。何しろ新型コロナウイルス禍の最中でもあるのですから。何とも皮肉な話しです。
ただ来年はどうなるのでしょう? オリンピックが開催されるとなるとやっぱり来年も中止なのかな?
地元の人たちが怒り出しそうですね(汗
8月1日(木)に大仁で「きにゃんね大仁夏まつり」が行われます
※2019年情報
伊豆の国花火大会 第1弾!
きにゃんね大仁夏まつり
●第70回きにゃんね大仁夏祭り 開催日:令和元年8月1日(木)
(歩行者天国は14:00~ 花火大会は19:45~20:30)
場 所:狩野川大仁橋下流河川敷アクセス:伊豆箱根鉄道駿豆本線大仁駅下車徒歩5分
きにゃんね大仁夏祭り花火大会 (打上発数約8,000発)
ステージ内容昨年からの試みで「すべての花火を花火にあった音楽に合わせて打ち上げる」形になりました。
これは、韮山狩野川まつりや戦国花火大会では数年前より行われてきましたが、一昨年まで、きにゃんね大仁夏まつりは第2幕デジタルスターマイン以外は基本音楽は特に合わせておりませんでした。
しかし、昨年度からは予め内容に沿ったBGMを用意しています。第2ステージのデジタルスターマイン以外は完全シンクロにはなりませんが、一つ一つ進化していくきにゃんね大仁夏まつり花火大会をお楽しみ下さい。
2019年ステージ内容
2019年 第1ステージ SOUND OF FIRE今年のきにゃんねは開幕から攻めまくります!
煙火担当が7年も温めていた「やりたかったこと」をこのステージで実現!
花火が音楽にあわせて打ち上がるのではなく、もはや、花火がリズムを刻む、そんな感覚を楽しんでください!
横幅160mを目一杯に走り抜ける衝撃の開幕ステージ・・・圧巻です!
2019年 第2ステージ 山燃ゆるありそうで意外と無かった煙火と演歌のコラボは、日本を代表するあの名曲で。
歌詞の世界に込められた情念が赤い花火と化し、山を燃やす・・・・。
本当に山を燃やすことの無いように万全の消火体制でお届け致します!
2019年 第3ステージ Digital starmine0.01秒までコンピュータ制御された音楽と花火が完全にシンクロした人気の高い花火プログラムショー、、、それがデジタルスターマインです。
昨年はダンサンブルで、ダサカッコイイあのシングル曲に合わせてお送りいたしましたが、今年はある2つのアーティストの楽曲を用いたステージです。
このデジタルスターマイン、昨年比で打上げ発数なんと5割増し(うち、小型煙火をのぞく分でも45%増量)すごいステージなりそうな予感です。
2019年 第4ステージ GOLD RUSH今年も狩野川の、あの赤い橋のすぐ近くで、特別な時間がやってきます。
いつまでも続く金の雨は伊豆半島随一の極上のフィナーレ。以前JR九州のCMにも使われた耳なじみのある名曲の載せてお届けします!
GOLDの向こう側にはHAPPYが待っています。
ぜひお見逃し無く!
※3万円の御協賛をして頂いた方に桟敷席1マス(10~12名用)ご提供の予定。
※個人協賛席について
今年もご用意できる予定です。8月1日当日は電話予約はできません。残席がありましたら会場本部で受付できます。
・大人1名 2,000円 小学生以下 1,000円(ただし未就学のお子様は膝上なら無料)※10名様用の桟敷席を相席でのご利用となります。(個人席については055-948-0304 伊豆の国市観光協会まで)
会社の納涼会・飲食店の常連の方へのサービス・旅館等宿泊施設の宿泊プラン設定用他、各種接待用などにどうぞご利用ください。
桟敷協賛のお支払い方法電話連絡で空きを確認、仮予約をした後、以下の口座にお振り込み下さい。
きにゃんね用の口座は静岡銀行 伊豆長岡支店
普通 0364028
名義 一般社団法人伊豆の国市観光協会
きにゃんね大仁夏祭りのメッセージ花火についてきにゃんね大仁夏祭りでは本年度も「メッセージ花火」を承ります。
一口5000円 70文字程度のメッセージとなります。
きにゃんね大仁夏祭りメッセージ花火申込書
きにゃんね大仁夏祭りの桟敷席・メッセージ花火に関するお問い合わせは 伊豆の国市商工会大仁支所0558-76-3060まで(きにゃんね桟敷席・メッセージ花火以外のお問い合わせは伊豆の国市観光協会まで)。