2月3日(日曜日)に富士本町商店街を歩行者天国にして第16回富士本町軽トラ市が開催されます
イベント案内
富士本町軽トラ市 ※こちらのリーフの画像はサンプルです。第12回のものを利用しています。内容は異なるので気を付けてください。
新鮮な野菜や果物、水産物、おいしい食品やユニークな雑貨など多数のお店が集まります。
ダンスや太鼓演奏など、たくさんのイベントも行われます。
作った人の顔を見て、会話を楽しみながら、商店街を歩いて買物してみませんか?
わいわいにぎわう商店街に、ぜひぜひお越しください。
時間:9時30分から14時
場所:富士本町通り※当日は9時から15時まで車両は通行禁止となります。
ご協力をお願いします。
これだけ聞くと、軽トラ市? 軽トラの屋台が来るのか、ふ~ん、て感じなんですが、こちらの軽トラ市は力の入れ方が違います。
商店街をまるまる道路封鎖し歩行者天国にして両側に屋台がずらり。その数80ほど。
もうほとんどお祭りの様相です。イベントや路上パフォーマンスもありますのでお祭り気分で足を運んでみては如何でしょうか?
ただちょっと気になるのが駐車場。
この辺りには周辺にいくつも有料駐車場があり、車利用の場合はそちらを使うようになっています。
でも裏道は狭いし、初見ですとナビがあっても難しいです。こんな時は近くの小学校の校庭でも開放してくれると有りがたいのですけどね。
そんなわけでして車で行く方は少々ご注意を。
基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
JR東海 富士駅北口から伸びる商店街が会場です。
車は商店街周辺の有料駐車場を利用することになります。
公式サイト
富士本町商店街振興組合 | 世界遺産・富士山が一番きれいに見える街 富士山入り口の富士本町商店街です。