イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

18日(日)に大仁でおおひと梅まつり開催予定

2024年更新

大仁で2月18日(日)におおひと梅まつり開催予定

大仁梅林の観梅シーズン

 

第29回おおひと梅まつり2024

第29回おおひと梅まつり2024

 

大仁神社境内にある鳥居は、2023年6月に再建されました!!
また、山の傾斜をいかした「大仁梅林」には紅・白、しだれ梅など、およそ80種類、約600本の梅の木が立ち並び、足元には水仙の花も咲き乱れます。
梅の開花時期は、1下旬~3月上旬となります。是非お越し下さい!!


<イベント概要>

 開催日時:2024年2月18日(日) 9:30~15:30 
 雨 天 時 :2024年2月25日(日)に延期
 会  場 :「大仁梅林」及び「大仁神社境内」

  ~内 容~

 ●雅楽と神楽、各種演芸
 ●屋台出店
 ●甘酒の無料サービス
 ●梅まつり写生コンクール

引用元 伊豆の観光情報 伊豆の国市観光協会

 

こちらももう結構梅の花が咲いていそうですね。

我が家の梅の木も今週の暖かさ一気に開花が進みました。地域によっては早咲きの梅は散り始めているでしょう。

今週末は天気もよさそうですし梅見にはもってこいです。

 

 

※ここから過去

こちらのイベントも今年は開催されそうですね。

そろそろあちこちで梅の花が目に付く季節になって来ました。こちらの梅園も良い具合になっているかもしれません。

このところは天気が温かだったり寒かったりと不安定なので開花予想が難しいです。

天気が良ければ良いのですがどうなのでしょう?

たまには子供と一緒になって絵を描くのも楽しそうですね。

 

※ここから過去

大仁の梅林のようです。

とはいってもこの場所は知りませんでした(汗

この辺りまで足を伸ばすとどうしても修善寺の梅林が有名でそちらの方に気を取られてしまいます。

もう少し先には月ヶ瀬の梅林もありますし……

でも大仁に宿泊して散歩したりするには良いのかもしれませんね、大仁ホテルなどはすぐ上ですし。

梅の木600本あるそうなのでそこそこの規模はあるのではないのでしょうか。あの辺りは傾斜地なので見頃に訪れると良い景色が眺められそうです。

 

おおひと梅まつりの駐車場などの基本情報

地図

近隣からのアクセスと駐車場

駐車場の用意は無いようですが、一応近所の大仁駅前パーキングが駐車場に指定されています。

 

136号大仁南ICで降りてそのまま真直進。
踏切を渡って差一緒の信号機を右折。
進むと左手に長嶋茂雄ロードの標識があり、もう一つ先の丁字路を右折すると大仁駅前ロータリーがあり、右手に大仁駅前パーキングがあります。

 

おおひと梅まつり会場案内図 2023



引用元 伊豆の観光情報 伊豆の国市観光協会

 

大仁駅前パーキング

〒410-2323 静岡県伊豆の国市大仁587

一時間150円

 

長嶋茂雄ロードを進むと大仁神社の入り口があります。

 

公式情報

伊豆の国市観光協会


TEL 055-948-0304

静岡県伊豆の国市古奈25

外部リンク 伊豆の観光情報 伊豆の国市観光協会

 

 

大仁で2月19日(日)におおひと梅まつり開催予定

※2023年情報

 

おおひと梅まつり2023

おおひと梅まつり2023

2月19日(日) おおひと梅まつり 開催!
梅の開花時期は、例年1月下旬~3月上旬。
大仁梅林で「もうすぐ春!」を感じてみませんか?
2/19(日)は賑やかな『おおひと梅まつり』を開催。
見頃を迎える観梅が、より一層楽しくなります。

大仁梅林の観梅シーズン

大仁神社の境内と神社の裏山に約600本の梅の木が広がります。
紅・白の花、しだれ梅など、およそ80種類に及ぶ多彩な梅林です。
遊歩道を登っていくと、梅林や城山を見渡せる場所や富士見展望台があります。
遊歩道を歩いての観梅は、坂や階段を上り下りするので、いい運動になります。
1月の早咲きに始まり、2月になると徐々に開花が進み梅林が花色に包まれます。
「おおひと梅まつり」開催日には、観梅&催事を楽しむ人々で例年賑わいます。


おおひと梅まつり

日時:令和5年2月19日(日) 午前9時30分~午後3時30分(雨天決行)

場所:大仁梅林、及び大仁神社境内(伊豆箱根鉄道 大仁駅より徒歩5分)

内容:屋外ステージ演芸、屋台出店、写生コンクール、甘酒の無料サービス など

主催:おおひと梅まつり実行委員会

お問合せ先:伊豆の国市観光協会 電話:055-948-0304


<2/19 当日プログラム(予定)>

 9:30~ 開会式、甘酒の無料サービス(大仁神社境内にて)
 9:30~ 順次、出店開始
 9:30~12:00 写生コンクール実施(下記参照)
10:00~ 各種演芸開始(以下は出演予定。出演時間は決まり次第、発表)
      ・雅楽と神楽(大仁雅楽会)
      ・伊豆長岡 芸妓の舞
      ・伊豆の国市音頭保存会
      ・ジャズ演奏(アマノーツ)
      ・伊豆ウインドアンサンブル
13:40頃~写生コンクール表彰式
15:30  終了


<おおひと梅まつり 写生コンクール>

小学生以下のお子さまへ!

梅まつり当日、花咲く大仁梅林で写生をしてみませんか?

実施日時:令和5年2月19日(日)
     参加受付9:30~11:30 大仁神社境内「梅まつり本部」にて
     写生時間9:30~12:00

参加資格:小学生以下(参加費無料)
     用具(画板・クレヨン)は貸出します

絵テーマ:「大仁梅林」

入選作の表彰式:令和5年2月19日(日)13:40頃 大仁神社境内にて
        入賞者を発表します(金賞・銀賞・銅賞)
        金賞の作品は、翌年の「おおひと梅まつり」ポスター・チラシに掲載します。


<ご来場の方へのお願い>

新型コロナウイルス感染予防のため、以下のご協力をお願いします。

・発熱など、体調がすぐれない方はご来場をお控えください。
・基本的にマスク着用をお願いします。(各自でご用意ください)
・会場入口にて検温、手指の消毒にご協力ください。
・会場内では人との間隔を確保し、大声を出さずにお楽しみください。

※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、イベント内容が変更・中止となる場合があります。

引用元 伊豆の観光情報 伊豆の国市観光協会

 

大仁で2月13日(日)に開催予定のおおひと梅まつりは中止

※2022情報

おおひと梅まつり 開催中止のお知らせ

 

令和4年2月13日(日)に大仁梅林及び大仁神社境内で予定していた「おおひと梅まつり」は 開催中止 となります。


新型コロナウイルス感染が急拡大している状況において、静岡県にまん延防止等重点措置の適用が決定したことを鑑みて、開催中止を判断いたしました。


また、おおひと梅まつりで予定していた「写真コンテスト」「写生コンクール」も今年は実施いたしません。


安全・安心して楽しめる来年の開催に向けて、おおひと梅まつり実行委員会では準備を進めてまいります。


令和4年1月26日

おおひと梅まつり実行委員会


(お問い合わせ)

おおひと梅まつり実行委員会

事務局(伊豆の国市観光協会)

TEL:055-948-0304

引用元 伊豆の観光情報 伊豆の国市観光協会

 

今年の開催を中止になっています。写真コンテスト記載もないのかな?

今の状況ではしかたないですね。

 

河津桜まつりなどの大きめのイベントは今年は開催傾向ですが、それでもやっぱり小さなイベントは開催を見送っているところが多いように感じます。万一の事を思うとなかなか開催に踏み切れないのでしょう。

今週は第6波のピークを迎え、来週からは感染者数も下降してくるだろうとは思いますが、やっぱり油断できる状況にはまだなっていません。

今のところこの波も大きな不測の事態を発生させる事無く何とか制御下に納める事ができているように思います。このまま何とか乗り切り、気持ちの良い花見の季節を迎えたいですね。

 

 

2月14日(日)に大仁で開催予定のおおひと梅まつりは新型コロナウイルス災禍により中止

※2021年情報

写真コンテストは開催


【重要】 「第28回おおひと梅まつり」は中止が決定いたしました。


理由は、新型コロナウイルス感染症の急激な拡大により、来場者・出演者・スタッフ全員の安全の確保が難しいと判断したためです。

楽しみにしてくださった皆様には、深くお詫び申し上げます。


尚、延期等はございません。


実行委員会・関係者一同、来年の開催に向けて準備を進めてまいります。


今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。


令和3年1月18日

おおひと梅まつり実行委員会


ただし、「写真コンテスト」「写生コンクール」は郵送・持参・メール(メールは写真コンテストのみ)にて受付をします。

入賞者には景品あり。どうぞご参加ください。


【写真コンテストについて】※梅まつりは中止になりましたが、写真コンテスト・写生コンクールは行います。


毎年開催している写真コンテストですが、今年度から「メール応募」が可能になりました!

■概要

参加資格:どなたでも可!参加費無料!

賞:金賞・銀賞・銅賞・佳作

受賞者には景品あり。金賞の作品は来年のチラシに採用されます。

参加要項はこちら(PDFファイル)

■応募方法

①郵送または持参で応募

写真を四つ切サイズまたはA4サイズに印刷してください。

宛先:〒410-2201静岡県伊豆の国市古奈255 (一社)伊豆の国市観光協会 宛

※氏名・住所・電話番号・写真タイトルを添えてください。

②メールで応募

データサイズ1MB以上のJPEGデータを添付してください。

宛先:ume-oohito@izunotabi.com

※氏名・住所・電話番号・写真タイトルを添えてください。


■応募期間

随時~令和3年2月12日(金)26日(金)

※当日受付不可


■発表・表彰式

表彰式の際に受賞作品発表を行います。

表彰式:令和3年2月14日(日)13:15頃

場所:大仁神社境内


■注意事項

・応募いただく作品は未発表のものに限ります。

・お一人様1点までの応募とさせていただきます。

・金賞を受賞した方は「作品タイトル」「氏名」がチラシに掲載されます。予めご了承ください。

・金賞受賞作品は無償でおおひと梅まつりのチラシに掲載いたします。

・応募時にご提供いただきました個人情報は本写真コンテストの範囲内のみで使用します。

引用元 おおひと梅まつり 2月14日開催! | 伊豆の国市観光協会

 

 

あらまぁ、いつのまにか開催中止になっていますね。

動きがなかったので様子を見て開催するのかと思っていましたが、そう甘くはなかったですね。

緊急事態宣言の延長もありますし、なかなか厳しいのでしょうね。

 

静岡県で見ると少しは落ち着いてきてはいるのですが、変異ウイルスの感染者が東部から出ていたの発表されましたのでその辺も気にるのかもしれません。

正直なところ変異ウイルスは感染者の多い、静岡や浜松だろうと思っていたのでちょっと焦りました。

ただ東部は首都圏と簡単に行き来できるのでやっぱりという気もしないでもありませんでした。

となると首都圏では変異ウイルスは市井に結構広まっているのではないかと思います。何しろインフルエンザの300倍以上の感染力のある新型コロナウイルスの1.7倍の感染力を持っているのですから、これはもう確かめるまでもないでしょう。

ただ幸いに特別毒性が強くなったとの情報も出ませんし、これにかかったからといって重症化のリスクが増すわけではないのはよかったです(よくない

危険度が変わらないのならまぁ、別にいちいち調べる必要はないのかもしれません。とりあえず新型コロナウイルスに感染しないように気をつけるだけです。

 

暖かくなればウイルスの活動も少しは落ち着きますし、ワクチンを打てば重篤化のリスクは1回目で50%台くらいまでは落ちるのでそれが済むまでは我慢が必要でしょう。

 

 

 

大仁で2月14日(日)に大仁でおおひと梅まつりを開催予定 写真コンテストも

※2021年情報

約80種類600本の紅白梅

 

おおひと梅まつり2021

おおひと梅まつり2021

おおひと梅まつり2021-2

おおひと梅まつり2021-2

大仁神社すぐ近くの大仁梅林と大仁神社境内では、約80種類600本の紅白梅が賑やかに開花し、1月上旬から3月上旬まで観梅が楽しめます。

2月14日(日)に開催するおおひと梅まつりでは、雅楽の演奏やこども創作能、芸妓の舞など、様々な催事が行われ、梅林内では甘酒無料サービスを行っております(予定)。

各種売店も出ます(今年は野点・餅つきはやりません)。

会場は小さい子供からお年寄りの方まで多くの来場者で賑わいます。また、小学生以下による「写生コンクール」と、大仁梅林をテーマとする、どなたでも参加ができる「写真コンテスト」も行われます。


※写真コンテストは事前申込制となります。

これらの優勝作品は、来年のポスター・チラシのデザインとして使用されます。

「梅お散歩ラリー」も開催予定、お散歩ラリーでは大仁梅林と三福梅林を見ながら散歩ができます。

また、開催日前後一週間は「おおひと梅まつりウィーク」となります。


※新型コロナウイルス感染症の状況により、イベント内容が変更・中止となる場合がございます。

このページに最新情報を随時掲載いたします。

開催の可否の最終決定は1月最終週に行う予定です。


感染症対策として来場者全員のマスク着用・検温・手指の消毒を徹底いたします。

検温した方にはシールをお渡ししますので、必ず身に着けるようにしてください。ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


会場は完全に屋外です。防寒対策をしっかり行った上でご来場ください。


体調のすぐれない方・37.5度以上の発熱がある場合はご来場をお控えください。

主催者も通常時よりスタッフを大幅に減らして運営いたします。至らない点もあるかとは思いますが、ご了承ください。


【開催概要】


開催日   令和3年2月14日(日)
開催時間  9:30~15:30

開催場所  伊豆の国市 大仁梅林および大仁神社境内

開催内容  演芸各種(雅楽と神楽・伊豆長岡芸妓連による舞・こども創作能等を予定)、写生コンクール、写真コンテスト、梅お散歩ラリー、飲食店・雑貨店の出店
      甘酒のお振舞い(大仁梅林内)などを予定

アクセス  伊豆箱根鉄道駿豆線 大仁駅下車 徒歩5分

※イベントの内容が今後変更となる場合があります、予めご了承ください。

 

 


【写真コンテストについて】

毎年開催している写真コンテストですが、今年度から「メール応募」が可能になりました!


■概要

参加資格:どなたでも可!参加費無料!

賞:金賞・銀賞・銅賞・佳作

受賞者には景品あり。金賞の作品は来年のチラシに採用されます。


■応募方法

①郵送または持参で応募

写真を四つ切サイズまたはA4サイズに印刷してください。

宛先:〒410-2201静岡県伊豆の国市古奈255 (一社)伊豆の国市観光協会 宛

※氏名・住所・電話番号・写真タイトルを添えてください。


②メールで応募

データサイズ1MB以上のJPEGデータを添付してください。

宛先:ume-oohito@izunotabi.com

※氏名・住所・電話番号・写真タイトルを添えてください。


■応募期間

随時~令和3年2月12日(金)必着

※当日受付不可


■発表・表彰式

表彰式の際に受賞作品発表を行います。

表彰式:令和3年2月14日(日)13:15頃

場所:大仁神社境内


■注意事項

・応募いただく作品は未発表のものに限ります。

・お一人様1点までの応募とさせていただきます。

・金賞を受賞した方は「作品タイトル」「氏名」がチラシに掲載されます。予めご了承ください。

・金賞受賞作品は無償でおおひと梅まつりのチラシに掲載いたします。

・応募時にご提供いただきました個人情報は本写真コンテストの範囲内のみで使用します。

※上記の写真は、実際の開花状況とは異なります。


梅林の開花状況は伊豆の国市観光協会ブログにて随時更新いたします。

伊豆の国市観光協会ブログ

引用元 おおひと梅まつり 2月14日開催! | 伊豆の国市観光協会