2022年更新中
- 三島スカイウォークで10月1日(土)2日(日)にナイトスカイウォーク・花火祭開催予定
- 三島スカイウォークの駐車場などの基本情報
- 2000発の花火ショー
- 三島スカイウォークで8月8(土)9(日)に『ナイトスカイウォーク 花火祭』が行われます
三島スカイウォークで10月1日(土)2日(日)にナイトスカイウォーク・花火祭開催予定
およそ3,000発の打ち上げ花火
三島スカイウォーク ナイトスカイウォーク・花火祭
待望のナイトスカイウォーク・花火ショー開催決定!
10月1日(土)・2日(日)の2日間、特別夜間営業『ナイトスカイウォーク・花火祭』を開催します。ナイトスカイウォーク・花火祭は、夕景から夜景に移り変わる空や、ライトアップされた吊橋だけでなく、通常の営業時間内では見ることができない吊橋からの夜景も一望できます。
イベント名 : ナイトスカイウォーク・花火祭
日 に ち : 10月1日(土)・2日(日)
時 間 : 夜の部 18:00~21:00 ※昼間の営業時間は9:00~16:00(昼の営業終了後、駐車場からご退場いただき準備のため閉鎖します)
【ナイトスカイウォーク 花火祭 花火概要】
花火打ち上げ時間 : 20:20 ~(約30分間)
※状況によって時間が変更する場合がございます。
「ナイトスカイウォーク」のメインイベントは、夜空を埋め尽くすほどの打ち上げ花火です。
今年の打ち上げ花火は、『ミュージカル花火ショー 炎の演出』というテーマとし、前回の1.5倍、およそ3,000発の打ち上げ花火へとパワーアップした花火ショーを間近で見られることがナイトスカイウォーク・花火祭の最大の魅力です。
また、今回はその花火を絶好のシチュエーションでご鑑賞いただけるスペシャルな花火観覧席をご用意いたしました。
※観覧席の事前予約販売は、9月10日(土)頃を予定しています。
ナイトスカイウォーク花火祭(夜の部)は、事前購入いただいた方のみ施設に入場することが可能です。ご希望の方は、事前に「花火観覧席」チケットをご購入ください。
【花火観覧席】
■VIP席(指定席)限定8席の打ち上げ花火最前列、フリードリンク付き観覧席!ゆったりしたソファとテーブル付きのブースにて優雅なひと時が味わえます。
1ブース 1~4名様まで
<VIP席購入に含まれるもの>
・駐車場(花火会場近く、途中退場可) ・施設入場券 ・フリードリンク(オーダー制)
・座り心地の良いソファとテーブル付き
■カップル席(指定席)
フリードリンク付き観覧席!二人だけの世界で花火鑑賞が楽しめるとっておきのカップルシートです。
<カップル席購入に含まれるもの>
・駐車場(花火会場近く、途中退場可) ・施設入場券 ・フリードリンク(セルフ制)
・椅子とテーブル付き
■SS席(指定席)
花火の打ち上げ場所近くで、椅子に座りながら迫力のある花火を眺めることができます。
<SS席購入に含まれるもの>
・駐車場(花火会場近く、途中退場可) ・施設入場券 ・椅子のみ
■S席(指定席)
椅子に座りながらゆったりと花火を眺めることができます。
<S席購入に含まれるもの>
・駐車場(途中退場可) ・施設入場券 ・椅子のみ
■カメラ席(自由席)
花火撮影を三脚などを使用し、心置きなく撮影できる特別なスペースをご用意しました。
<カメラ席購入に含まれるもの>
・駐車場(途中退場可) ・施設入場券 ・立見席
■A席(自由席)
<A席購入に含まれるもの>
・駐車場(途中退場不可) ・施設入場券 ・観覧エリア自由席(立ち見もしくは専用レジャーシート)
■B席(自由席)
<B席購入に含まれるもの>
・施設入場券
※施設内の立入禁止エリア以外の場所でお楽しみください。
※駐車場はありません。公共交通機関もしくは有料の駐車券(台数に限りあり)をお買い求めください。
【注意事項】
※当日券の販売はございません。チケットをお持ちでない方は入場できませんので、ご了承ください。
※一部の花火観覧席チケットをお持ちのお客様のみ、専用の駐車場をご用意しております。また当日は花火観覧席を購入いただいた方のみ施設内へ入場できます。
※強風、落雷、強雨等で花火ショーを中止する場合があります。ナイトスカイウォーク花火祭の開催が中止した場合は、全額返金いたします。
※指定席では、3歳以下のお子さまは保護者様の膝上にて花火を観賞いただけます。
※ワンちゃんやペットの同伴はできません。
「ナイトスカイウォーク 花火祭」開催にあたり、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために対策を行っております。感染対策につきましては、こちらをご確認ください。ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
この秋に開催予定となっています。
すでに観覧席の予約販売も始まっているようです。
立ち見でも良さそうですが、注意したいのは駐車場ですね。忘れずに駐車場のチケットも取った方が良さそうです。そうしないと車を駐めるところはなさそうです(汗
でも花火なので少し距離があっても観る事はできます。自分の好きなベストポイントを見つけて花火を眺めるのも良さそうですね。
楽しみか方は人それぞれです。
出店なども楽しみつつお祭りを楽しむの在りですし、離れた場所から静かに眺めるのも楽しいものです。
自分にあった楽しみ方で満喫しましょう。
※ここから過去
この5月に再びナイトスカイウォーク開催予定となっています。
2日ありますが各日2000発の花火を楽しむことができるイベントです。
観覧エリアは全席指定となったようです。
橋の上も無料の指定席なので自由なのはたもとの自由エリアがけとなっていますね。
5月の下旬に入りましたが現在県内の警戒レベルは6段階の5になっています。
まぁ、感染者の多くは西寄りではあるのですが、東部地区でも徐々にベット使用率も高くなってきているので注意が必要になっています。
そのため各イベントの予定にかなり影響が出ることが予想されます。
こちらのイベントがどうなるかはまだ分かりませんが、遊びに行かれる予定の方はお出かけまでに公式で確認してください。
開催されても開催方法が変わったりと注意が必要かもしれません。
無事に行われると良いですね。
ここから過去
おお、またナイトスカイウォークと花火をやりますか。
味を占めたなw
夏の最中に花火を打ち上げてくれたのは記憶に新しいです。
今年の夏はあちこちの花火大会は中止でしたから、スカイウォークの花火大会はとても貴重な花火でした。
8月30日には沼津などでシークレット花火などもありましたが、それはまた別でしたしね。とはいうものの淡島と千本浜は事前に分かりきっていましたがw
暑い夏の夜空の花火は最高ですが、秋風の抜ける涼しい夜に見上げる花火もまた良さそうですね。
夜店も並ぶともありますし、お祭り気分で楽しめそうです。
ただ、新型コロナウイルスの予防だけは忘れずに確実に行いましょう。
万一のことがあると今後のこのようなイベント全般に影響が出てしまいますし、そもそも個人としても罹りたくありませんしね。
三島スカイウォークの駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
伊豆縦貫道から国道1号箱根方面へ、そのまま道なりに進むと左側に施設があります。
駐車場は有料のようです。
詳しくは公式で確認してください。
公式情報
ナイトスカイウォーク・花火祭の入場料金はいろいろとあるので公式で確認してください。
※こちらは通常
営業時間 9:00-17:00
※イベントや天候などにより変更することがあります。
年中無休
入場料金
大人 1,100円(本体:1,000円 税:100円)
中高生 500円(本体:455円 税:45円)
小学生 200円(本体:182円 税:18円)
※幼児は無料です。
※障がい者割引制度があります。障がい者手帳のご提示で同伴者1名様まで上記料金の半額でご利用いただけます。チケット購入時に手帳をご提示ください。
駐車場
普通車 400台(障がい者用5台含む)無料
大型バス 最大28台無料
所在地
〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313
TEL:055-972-0084
外部リンク 日本最長 富士を望む大吊橋 三島スカイウォーク
※2021年情報
2000発の花火ショー
ナイトスカイウォーク
三島スカイウォークでは、5月29日(土)、5月30日(日)に「ナイトスカイウォーク」を開催いたします。
ナイトスカイウォークでは夕景から夜景に移り変わる空や吊橋から眺める夜景など、普段は眺めることのできない絶景をご覧いただける特別営業です。
イベント名 :ナイトスカイウォーク
日 に ち :5/29(土)・5/30(日)
時 間 :18:00 ~ 21:00
入 場 料 :大人 2,000円 中高生 500円 小学生 200円
※静岡県内の高校生以下は入場無料です。(当日券のみ)
※東海バスの直行臨時バスがございます。下記の時刻表をご確認ください。
ローチケとセブンチケットにて前売り券を販売中です。
検索の際には、Lコード「42273」を入れていただくと早いです。
※ローチケ販売の席種…SS席・S席・B席
【ナイトスカイウォーク 花火祭 概要】<花火>
音楽にあわせて2,000発の花火が三島の夜空に広がります。毎回好評の「花火特別観覧席」では、普段立ち入ることができない展望エリアでゆったりと花火が楽しめます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、今回も入場者全員に花火の鑑賞エリアを指定するほか、花火ショーを20分に短縮して実施。今回は新たに「タワーオブライト」が登場します。音楽に合わせてカラフルに色を変えていくタワーは、迫力満点です。
打ち上げ数:各日2,000発
花火開始時間:20:30頃~(約20分間)
特別観覧席:
SS席 6,000円(指定席・5,000円お土産付)
S席 2,000円(指定席)
A席 1,000円(立ち見自由席)
無料観覧エリア:
吊橋指定席 B席(立ち見指定席)
南広場 Cエリア(立ち見自由席)
※強風、落雷、強雨等で花火ショーを中止する場合があります。※3歳以下のお子さまは膝上でご観賞いただけます。
※ご入場の際には入場料が発生します。ローチケ、セブンチケットで販売中です。
※新型コロナウイルスの感染予防のため、人との間隔を保つ席の配置になっております。ご希望の花火鑑賞エリアをご購入ください。
※前売り券は静岡県内の高校生以下無料対象外となります。
「ナイトスカイウォーク 花火祭」開催にあたり、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために以下の対策を行っております。ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
・ご来場の際にはマスクの着用をお願いいたします。
・スタッフがマスクの着用をしております。(一部を除く)
・施設内各所にお客様用の消毒用アルコールを設置しております。
・屋内施設では常時換気を行っております。
・金銭のやり取りはトレーの上でお願いしております。
・人の手に触れる部分の消毒作業を行っております。
・列ができる場面では前後の距離を保つようお願いします。
・施設内に手洗いや咳エチケットについての案内を掲示しております。
・ご入場の際には検温をいたします。
・37.5度以上の熱がある方の入場をご遠慮いただいております。
・体調が悪化したり気分が優れない場合は、お近くのスタッフまでお申し出ください。
・ステージイベント、花火観覧の際には、マスクの着用をお願いします。
・ライブ中のコールは禁止とします。拍手での応援をお願いします。
・花火観覧エリアは全席指定としました。指定の場所以外での観覧はできません。
三島スカイウォークで8月8(土)9(日)に『ナイトスカイウォーク 花火祭』が行われます
※2020年情報
日本一の吊橋からの夜景を一望できる特別な夜間営業
ナイトスカイウォーク 花火祭
三島スカイウォークでは、8/8(土)・8/9(日)に『ナイトスカイウォーク 花火祭』を開催します。
普段見ることができない吊橋からの夜景を一望できる特別な夜間営業です。
イベント名 :ナイトスカイウォーク 花火祭日 に ち :8/8(土)・8/9(日)
時 間 :18:00~21:00
入 場 料 :大人 2000円 中高生 500円 小学生 200円
※静岡県内の高校生以下は入場無料です。(当日券のみ)
※東海バスオレンジシャトルの直行臨時バスがございます。下記の時刻表をご確認ください。
三島駅南口5番乗り場 ⇒ 三島スカイウォーク ①17:10 ②19:40
三島スカイウォーク ⇒ 三島駅南口5番乗り場 ①18:00 ②21:25
今回は新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として最大1500名に入場を制限しての開催となります。
入場チケットは事前販売を優先とし、1500枚に達した時点で販売終了となります。
前売り券が完売した際には当日券の販売はございませんので予めご了承ください。
なお、前売り券につきましては静岡県内の高校生以下無料対象外となります。
前売り券は、ローチケもしくはセブンチケットよりお申し込みください。
検索の際には、Lコード「41932」を入れていただくと早いです。
検索の際には、セブンコード「085-324」を入れていただくと早いです。セブンチケットでは「南広場 D,E,Fエリア」のみの販売となります。
【ナイトスカイウォーク 花火祭 概要】
<花火>
音楽にあわせて2000発の花火が三島の夜空に広がります。毎回好評の「花火特別観覧席」では、普段立ち入ることができない展望エリアでゆったりと花火が楽しめます。新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、今回は入場者全員に花火の観覧エリアを指定するほか、花火ショーを20分に短縮して実施します。
打ち上げ数:各日2000発
花火開始時間:20:30頃~(約20分間)
特別観覧席:SS席 6000円(指定席・5000円お土産付)
S席 5000円(指定席・5000円お土産付)
A席 1000円(自由席)
B席 1000円(立ち見自由席)
無料観覧エリア:
吊橋指定席 C席(立ち見指定席)
南広場 Dエリア、Eエリア、Fエリア(立ち見自由席)
※強風、落雷、強雨等で花火ショーを中止する場合があります。※3歳以下のお子さまは膝上でご観賞いただけます。
※ご入場の際には入場料が発生します。ローチケ、セブンチケットで販売中です。
※新型コロナウイルスの感染予防のため、人との間隔を保つ席の配置になっております。ご希望の花火鑑賞エリアをご購入ください。
※前売り券優先となり、前売り券が完売の際は当日券の販売はございません。
※前売り券は静岡県内の高校生以下無料対象外となります。
<ステージイベント>
8/8(土)ステージ: 18:10~20:10
仮面女子 スチームガールズ
仮面女子 スチームガールズ
ちぃたん☆
8/9(日)ステージ: 18:10~20:10
ザ・マスミサイル
王宮ネリエス
※ステージ観賞における新型コロナウイルス感染拡大防止対策を以下の通りに行います。
・ステージ観賞の際は必ずマスクの着用をお願いします。
・ステージとお客様との距離を2メートル空けます。
・出演者は1日最大3組までといたします。
・ライブ中のコールは禁止いたします。拍手での応援をお願いします。
・ステージ付近の席は、間隔をあけて設置いたします。
・隣の人との距離を保つようお願いします。
・出演者は今後の感染状況によっては急遽変更・中止となる場合があります。
「ナイトスカイウォーク 花火祭」開催にあたり、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために以下の対策を行っております。ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
・1日あたりの入場人数を1500人と制限いたします。
・入場時、ステージ・花火観賞時には必ずマスクの着用をお願いします。
・スタッフがマスクの着用をしております。(一部を除く)
・施設内各所にお客様用の消毒用アルコールを設置しております。
・屋内施設では常時換気を行っております。
・人の手に触れる部分の消毒作業を行っております。
・列ができる場面では前後の距離を保つようお願いします。
・施設内に手洗いや咳エチケットについての案内を掲示しております。
・37.5度以上の熱がある方の入場をご遠慮いただいております。
・体調が悪化したり気分が優れない場合は、お近くのスタッフまでお申し出ください。
昨日は熱海の花火大会が再開されました!
久しぶりの花火大会に大興奮ものですw しかし15分で5000発は多かったですね。Yutubeで見ていまいしたが、もう少しゆっくりと見たかった気もしました。
こちらも面白そうですね。
普段は夜に渡れない吊り橋の上から夜景と花火を楽しめるようです。
ちなみに今さらかもしれませんが三島のスカイウォークは日本一長い吊り橋ですよ。ぜひ遊びに行きたい場所です。
7月一杯までは県民は半額で渡れたのですが、天候に恵まれずに結局遊びに行けませんでした、悔しい。
でも夜景なら富士山見えなくても良いし、楽しそうですね。
ただ夜の吊り橋は怖そうw
花火を見る有料席の方は橋と花火を眺められる席のようです。
こちらの方が眺めは良いのかな?
それにしてもステージイベントの仮面女子スチームガールズが怖いのですがw
子供が泣きそう……