イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

11日(土)に南伊豆で開催予定の南伊豆町100㎞・78㎞・66㎞みちくさウルトラマラソン開催予定

2023年更新

南伊豆で11月11日(土)に第10回南伊豆町100㎞・78㎞・66㎞みちくさウルトラマラソン開催予定

エイドが!やばウマ!でも今年で最後!?

 

第10回 南伊豆町100km・78km・66kmみちくさウルトラマラソン

第10回 南伊豆町100km・78km・66kmみちくさウルトラマラソン




注意事項

●最後の南伊豆町大会ということで多くの方に完走していたらければと思っており、現在、実行委員会で協議中です。コース、関門、エイドなどは変更する場合がございますのでご了承ください。
 決定事項は、大会1週間前にお送りするご案内メールをご覧ください
●今回の大会は、新型コロナウイルスの感染等の理由により大会中止になった場合でも返金は行いません。
 記念品(大会記念Tシャツなど)及び無期限にて使えるみちくさキャッシュバック券にて対応させて頂きます。
 以上をご理解ご了承の上エントリーを行ってください。
●2020年の第4回南房総100km・75kmみちくさウルトラマラソン中止の際のキャッシュバック券お持ちの方は、今回返金させて頂きますので必ずご持参ください。
●キャンセルについて、2023年9月30日までに事務局へメールまたはFAXにてお申し出頂き事務局よりご返信した方に限り、参加費の半額を11月末までにご返金致します。

 

 

 

第10回 南伊豆町100km・78km・66kmみちくさウルトラマラソン

開催日 2023年11⽉11⽇(土)

締切日 2023年9月30日(土)

開催地 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂 青野川ふるさと公園(スタート&ゴール)

主催 南伊豆町みちくさウルトラマラソン実行委員会

企画・運営 みちくさマラニック走援隊 ブレイキング・イングリッシュ

後援 南伊豆町・(一社)南伊豆町観光協会

種目100km・78km・66km

制限時間

100km・78km 14時間15分(19:15まで)
66km 12時間(19:15まで)

関門
100km・78km:蛇石バス停 14:15(100km:57.4km地点・78km43.9km地点)
全コース:波勝崎モンキーベイ 16:15(100km:74.0km地点・78km:52.5km地点・66km:44.1km地点)
全コース:小浦五十鈴公民館 17:15(100km:87.2km地点・78km:65.7km地点・66km:53.3km地点)
※関門時間は変更する場合があります

参加資格備考
・年齢制限はありません(未成年の場合、親の承諾書が必要)
・自分自身で体調管理が出来る方
・注意事項、大会規約に同意していただいた方

参加通知書について
参加通知書(ご案内)は、大会1週間前にメールにてお送りします

定員(先着)
100km:200名
78km:300名
66km:300名

参加料(税込)
100km:19,000円
78km:15,000円
66km:14,000円

レイトエントリーについて
各種目、定員に余裕がある場合のみ、みちくさHPにて受付予定

受付場所・受付時間
前日:湯の花観光交流館[静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1]
15:00~18:00
当日:青野川ふるさと公園[静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂]
100km・78km:03:00~04:30
66km:05:30~06:30

スタート場所 青野川ふるさと公園

フィニッシュ場所 青野川ふるさと公園

スタート時間
100km・78km:5:00
66km:7:00
※ウェーブスタート
キロ表示
5kmごと

当日の持ち物
マイカップを必ず持参してください。
今大会はエコの観点から、各所のエイドでの紙コップを用意せず、参加者ランナーの方々にマイカップをご持参頂く事にいたしました。
南伊豆町の美しい自然・景観を守る為、ご協力をよろしくお願いいたします。

ヘッドライトまたは懐中電灯を必ず着用してください(スマホ不可)

マイカップ・ヘッドライトは、出走受付に所持確認を行いますので、必ずご持参下さい。
確認ができない場合、出走できません。

アクセス
電車・バスをご利用の場合 (電車)
伊豆急行線・伊豆急下田駅よりバス30分

エイドステーション
100km:18箇所(予定)
78km:16箇所(予定)
66km:12箇所(予定)
※エイドの内容は大会前にお送りするご案内メールをご覧ください

参加賞
○大会記念オリジナルTシャツ
○南伊豆の特産おみやげセット

完走賞
○完走証明書(当日ゴール時)○完走記念メダル(当日ゴール時)○記念ゴール写真(後日メール)
キャンセルについて
2023年9月30日までに事務局へメールまたはFAXにてお申出頂き事務局よりご返信した方に限り、参加費の半額を11月末までにご返金致します
当日不参加の場合は、みちくさマラソン大会記念Tシャツを大会終了後にお送り致します(キャンセルの方は除く)
大会中止について
天変地異等により急遽大会を中止する際には大会前日(11月10日)の正午までにホームページ・Facebookにて発表致します
表彰
競技性のある⼤会では無いため、⾏いません。

荷物預かり
お預かりできます。青野川ふるさと公園内に設営(貴重品除く)

トイレ
スタート&ゴール地点に公衆トイレと、仮設トイレがございます。各エイドの近辺にはトイレがございます。

宿泊情報
宿泊のご予約は7月1日より受付開始になります
南伊豆町観光協会 TEL0558-62-0141 FAX0558-62-1319
【無料特典】南伊豆町観光協会経由で宿泊施設ご予約の方に!
○各宿泊地域より大会会場まで無料送迎バスをご利用出来ます。
○大会当日、青野川ふるさと公園にて朝食用おにぎりをご用意。
その他、民宿等への宿泊お問い合わせも詳細は南伊豆町観光協会へご連絡ください!

コロナ対策
●大会当日、必ずご自宅にて検温を行い、体温が37.5度以上の発熱がある場合は、参加をお控えください。
●受付時に検温がございます。37.5度以上の発熱がある場合は合は、参加をお控えください。
●熱中症予防の観点から、競技中のマスク着用は義務づけませんが、周囲の方と適切な距離を取り、密集した走行等は控えてください。

大会規約
必ずお読みください[同意の上でご参加ください。守れない方をスタッフが発見した場合には走行中止を指示いたします。]

1.参加者は⼤会を円滑かつ安全に開催するために、主催者の定める諸注意事項、交通規制などを遵守するものとする。主催者は、申込規約の他、本⼤会規約に則して開催する。(齟齬がある場合は⼤会規約が優先する)。
2.台風・豪⾬・豪雪等によりコースの安全確認が取れず、場合によっては⼤会開催の縮⼩・中⽌、コース変更、距離変更となる可能性もある事を承諾する。
3.⼤会に参加しなかった場合、⾃⼰都合によるキャンセルを⾏った場合、地震・風⽔害・降雪・事件・事故・疫病・⾼温等の、主催者の責任によらない事由で⼤会が開催縮⼩・中⽌となった場合、いかなる理由があっても参加料及び参加に際し、かかった費⽤等の返⾦はできない事を承諾する。
4.申込後の種目変更・権利譲渡・名義変更はできない事を承諾する。
5.⼼疾患・疾病等なく、健康に留意し、⼗分なトレーニングをして⼤会に臨む。傷病、事故、紛失等に対し、⾃⼰の責任において⼤会に参加する事を承諾する。
6.家族・親族・保護者(参加者が未成年の場合)、または代表者が申込みした場合も、本⼈が本⼤会への参加を承諾のうえ、申込したものとみなす事を承諾する。
7.⼤会参加中の死亡・傷害・事故等について、主催者側に過失が無い場合には、⼀切の責任を主催者に問わない事を承諾する。また、その場合には⾒舞⾦が⽀給される場合があるので、⼤会終了後に主催者まで連絡する事を承諾する。
8.申込後に、住所やメールアドレス、電話番号などの変更があった場合は速やかに主催者へ連絡する事を承諾する。
9.⾃⾝のごみは持ち帰る、もしくは給⽔所で分別して指定のごみ箱へ廃棄する。コース上へのゴミの投げ捨ては厳禁である事を理解し、発覚した場合はその場で失格となる事を承諾する。
10.政治的、宗教的な主張または広告宣伝等を目的とした⾏為は禁⽌とする事を承諾する。
11.⼤会会場・コース周辺の住⺠や施設への迷惑⾏為(野宿・無断駐⾞等)は禁⽌とする事を承諾する。
12.屋外での排泄⾏為は厳禁であり、⼤会で⽤意したトイレや常設トイレを使⽤する事を理解し、発覚した場合はその場で失格となる事を承諾する。
13.⼤会中の⾛⾏は原則、左側通⾏となり、道路交通法を遵守し⾛⾏する。なお、事前の案内や主催者よりの説明、コース誘導員の指⽰がある場合はその指⽰に従って⾛⾏する事を
14.年齢、性別等の虚偽申告、申込者本⼈以外の出場は禁⽌であり、この場合の出場は取り消される事を承諾する。また、次回以降の参加が出来なくなる事を理解する。
15.⼤会参加に際しては、⼗分にトレーニングを⾏い、事前に健康診断を受診するなど、体調には万全の配慮をした上で参加する。持病があった場合には⼊念な体調管理と健康診断を⾏い、⾛⾏中に体調異変を感じた場合にはやかに⾛⾏中⽌を⾏い、スタッフに持病と共に申告する。その際には、ケガなど発⽣した⼀切の事に関して主催者への責任を問わない事を承諾する。
16.伴⾛者も別途エントリーを⾏うものとする。またその際には⼤会規約および申込規約に同意するものとする事を承諾する。
17.どのような移動⼿段(⾃転⾞・⾃動⾞等も含む)に関わらず伴⾛しながらの応援⾏為を禁⽌とし、主催者の判断によっては応援を受けた選⼿に⾛⾏中⽌を命ずる場合がある事を承諾する。
18.⼤会開催中に主催者より競技続⾏に⽀障があると判断された場合、主催者の競技中⽌の指⽰に直ちに従う。また、その他、主催者の安全管理・⼤会運営上の指⽰に従う。従わない場合に失格となる事を承諾する事を承諾する。
19.ヘッドライトなど投光を主とした装備が必要な⼤会に出る場合には、出⾛前に必ず装備する。所持していない事、⾛⾏中に暗所や⽇の出前、⽇没後等で使⽤していない事が発覚した場合には失格となる事を承諾する。
20.⼤会開催中に傷病が発⽣した場合、応急⼿当を受けることを承諾する。また、その⽅法、経過等について、主催者の責任を問わない事を承諾する。
21.⼤会の映像、写真、記事、記録、申込者の⽒名・年齢・住所などのテレビ・新聞・雑誌・インターネットなどへの掲載権と使⽤権、肖像権は主催者に属する事を承諾する。
22.各関門通過後であってもスタッフが制限時間内のゴールが難しいと判断した場合、コース途中でのリタイア指⽰を受け⼊れる事を承諾する。
23.貴重品は各⾃の責任で管理を⾏う。貴重品・⼿荷物等の紛失・盗難、駐⾞場等での事故について⼗分に注意し、主催者は⼀切の責任を問わない事を承諾する。
24.主催者は本⼤会において個⼈情報の重要性を認識し、個⼈情報の保護に関する法律及び関連法令などを厳守し個⼈情報を取り扱うこととし、⼤会参加者へのサービス向上を目的に参加者の皆様の⽒名、年齢等をホームページ等に表⽰する事があり、申し込み時点で選⼿はそれらを承諾したものとする。 また大会で撮影した動画はインターネットなどで掲載することを承諾したものとします。

大会に関するお問い合わせ・ご質問はメールにてお願いいたします
みちくさマラニック走援隊
info@michikusa-ultra.com

注意事項
・タイムを競う大会ではなく、また、交通を渡り開催する大会でもありません。交通規則に従い原則として歩道を走行して下さい。危険な箇所ではスタッフが誘導しますので、指示に従い行動してください。
・体調不良な場合は、大会事務所までご連絡の上、出走は取りやめてください。また、参加中、何らかの異常を感じた場合も、速やかに参加を中止してください。
・通行している方々に配慮しない、自己中心的な行動はしないでください。危険とおもわれる行為が見受けられた場合、その時点で失格とします。
・参加者の安全確保のため、自動車・自転車や走行による伴走・飲食物の補助を禁止します。但し、視覚障害者の方の伴走は、伴走者も参加申請されている場合に限り除外します。その場合は、参加申込される際に伴走者氏名を申請してください。
・大会開催中の事故について、主催者マラソン保険に加入していますが、免責事項や保険の支払額を超える場合には自己負担となりますので、その旨、ご了承ください。

規約
1.主催者は疾病や傷病、事故に対し応急処置を除いて一切の責任は負いません。
2.参加者は各自、事前に医師による健康診断を受け、自己の責任において健康状態を確認しておいてください。
3.主催者は、盗難・紛失等に対し、責任は負いません。
4.参加者は競技役員、交通誘導員、警察官の指示に従い、また注意事項やマナーを守ってください。
5.参加者は誓約事項、競技規則、参加・申込規定、注意事項を承諾した上で本大会へ申し込むこととします。また、18歳以下(高校生)の参加には、保護者の承諾がないと参加できません。
6.申込後のキャンセル、種目変更、大会振替はできません。
7.住所・年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。虚偽申告、不正出走が判明した場合、出走が取り消され保険適用外となります。
8.地震・風水害・荒天候の天災、事件・事故等による中止または、上記、6)、7)あるいは、過剰入金、重複入金の場合、参加料の返金はいたしません。
9.参加者は大会開催中の映像・写真・記事・記録・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または市町村名)等のテレビ、新聞、雑誌等の印刷物及び、インターネットへの使用されることを事前に承知し、また掲載権と肖像権は主催者に一任すること。

 

 

引用元 みちくさウルトラマラソン

 

今年が最後となっています。

10回目の開催ですが、その間にコロナ禍もあり開催出来なくなったりと大変な時期がありました。宿のキャンセルなどもあったでしょうから現地への負担も大きかったものと思われます。

今回で最後かもしれませんが、南伊豆の景色の良さや食べ物の美味しさなどを多くの人に広めることが出来て良かったのではないでしょうか。ウルトラマラソンがなくなってもこれからも遊びに来てくれる方も少なからずいるかもしれませんね。

 

個人的には伊勢エビのチケットが取得出来やすくなるかもとの期待がw

まぁ、なくてもてべに行くんですけどね、ただ今年は都合が付かずいまだ未定で悲しいです。

 

 

※ここから過去

昨年は中止となったようですが、今年はどうかな?――どうやら無事開催しそうですね。

こちらのイベントも中止続きでしたが、よーやく開催される見込みとなりました。それにしても相変わらず狂ったようなエイドですねw

まぁ、これだけ走ればお腹も空きますし、食べまくりたくなる気持ちも分かります。

 

と人ごとながら思いますが、そろそろ伊勢エビでも食べに南伊豆にでも行きたいぞ、なんて思っていたりもします。ただこのところ値段が上がっているようでちょっと辛いです。が、宿泊で行けば割引が使えるので少しはお得に、などとよかなる妄想にとりつかれています。

皆さんも良く動いてよく食べてください。結局健康にはそれが一番かと思います。

 

※ここから過去

今年も開催するみたいですね!

良い傾向だと思います。流石に屋外主体のこの手のイベントを全て中止は今の段階ではちょっと行き過ぎな気もしますから。

でも油断は禁物ですね、最近は感染者数も増加傾向になって来ていますし。

イベントを行っても感染対策だけはしっかりとやるべきです。逆に言えば対策をしっかりして感染を防げればこのようなイベントは開催可能だと云うことです。

ぜひとも上手くいって欲しいです。

 

それにしてもこちらのイベントでは宿泊のバスツアーもあるのですが、せっかくなので参加料込みで旅行会社を通すパックを用意すればGO TOを利用できてお得だったのでは無いかとちょっと邪推しますw

 

 

 

 

食べるのか走るのか?

両方でしょw

ああ、これは健康に良いのか人を駄目にするのかよくわからないイベントですね。
つまり、最高ということですw

 

100種類以上のエイドを要しているとありますが、ちょっとずつ食べてもかなりのカロリー摂取量になりそうですね。

でも大丈夫、こちらの大会に参加すれば100km走りますから――100km!?

 

一番短いコースでも66kmもあります、フルマラソンよりも20km以上長いですよ。フルって何なの?て感じです。

まさに食べたければ走れば良いじゃない、といわんばかりの大会ですね。
それにしても、とろろ飯って。
思わずランナーが掻き込みながら走っているところを想像してしまい吹いてしまいましたよ。
バーベキューなんて出された日にはその場で足を止めてゆっくりと時間を潰してしまいそうです。
誘惑が多いなあ、これは別の意味で過酷なレースかも。


南伊豆は景色も綺麗で走るに良さそうですが、いざ走るとなると起伏も多く結構大変な気もします。

長距離ですのでエネルギー補給しながら走らなければとても走れるとは思えません。
しかし食べ過ぎは禁物ですね。完走した後の伊勢エビ味噌汁は逃したくないのでw

 

マイカップ持参というのも面白いですね。みんなカップをぶら下げて走るのでしょうか?

 

参加する方はもちろん、通り過ぎる予定の方も、こちらの大会は一般道を走る区間も多いでしょうから、この付近を車などで通過する際は注意してください。

 

 

南伊豆町100km・78km・66kmみちくさウルトラマラソンの基本情報

地図

近隣からのアクセス

スタート場所は136号を下田方向から来て日野の交差点で道なりに右折します(菜の花畑の所です)
そのまま道なりに進みますとまもなく左手に青野川ふるさと公園があります。

ただし、駐車場はわかりません。
主催者で準備していると思いますので問い合わせてください。

 

公式情報

みちくさマラニック走援隊:事務局

FAX:045-541-9019

E-mail:info@michikusa-ultra.com

外部リンク みちくさウルトラマラソン|公式

 

 

南伊豆で11月13日(土)に開催予定の第8回南伊豆町100㎞・78㎞・66㎞みちくさウルトラマラソンは中止

※2021年情報

 

第8回南伊豆町100㎞・78㎞・66㎞みちくさウルトラマラソン中止

第8回南伊豆町100㎞・78㎞・66㎞みちくさウルトラマラソン中止

この度は数あるマラソン大会の中から当大会へとエントリーして頂き、誠にありがとうございます。

みちくさマラニック走援隊では新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、「第8回南伊豆町100km・78km・66km みちくさウルトラマラソン」大会実現を目指して準備をしてまいりましたが、開催地(南伊豆町)におきましては、未だ新型コロナウイルスの感染拡大が収束していないこと等から、ご協力いただく地域の皆様、ボランティアの皆様及び参加者の皆様の健康と安全を第一に考慮し、誠に残念ながら開催を中止させていただく事になりました。

今大会を楽しみにされていた方々には大変申し訳ございませんが、今回断腸の思いでこの様な決定になりました事を何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

尚、参加費の返金につきましては以下の様にさせて頂きます。


参加費より、エントリー記念品(南伊豆ウルトラマラソン大会Tシャツ、南伊豆特産お土産)、郵送代、振込み手数料、エントリー代行システム利用料等として6,000円を頂戴させて頂きます。

引用元 みちくさウルトラマラソン

 

今年も中止になってしまいましたね。

緊急事態宣言も明けてその後も感染拡大は見られないので、やればできそうな気もしますが……

しかしまだまだ油断できない状況なのでこれでいいのかもしれません。

第6波はいずれ確実に来ますし、それがどの程度の規模になるかで、この後の社会情勢はかなり変わってくるかと思います。

もし次の波を低く抑えることに成功すれば、今の取り組みが正しいことが証明されて徐々にいろいろな方面で活動が再開されていくことでしょう。

上手くいけば南伊豆では春の夜桜マラソンなどは開催出来るかもしれないですね。

そんな日が訪れるのを楽しみにしています。