イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

11日(土)頃に松崎で開催予定の伊豆半島太鼓フェスティバルは中止

2021年更新

松崎の松崎海岸で9月11日(土)頃に開催予定の第21回伊豆半島太鼓フェスティバルは中止

※令和3年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました

こちらのイベントは夏前には早々に中止になっていましたね。

でもこれでよかったのかもしれませんね。

この夏の状況は昨年に比べても悪くなっています。これまでと変わらず3密を避け予防に徹していれば防げるでしょうが、多くの人にとってこれほどの期間我慢をしているのはすでに限界を超えているのでしょう。

それは免罪符にはなりませんが、崩壊してしまったものは取り戻せません。

 

この時期には世の中どうなっていることか……と思っていましたが、感染拡大は徐々に全国に広がっているようにも思えます。

現在、県下では緊急事態宣言が敷かれていますが、毎日の感染者数に増加傾向は見られないものの高止まりした状態が続いています。嫌な均衡の仕方です。あまりこの状態が長引くと緊張感が持続できずに綻びが生まれてここから再拡大などという展開も考慮しなければなりません。

何とかこの辺で一度感染者数を減らして波を落ち着かせて次の波に備えたいものです。そうしないと次の波は更に高いものとなり、現状でも逼迫している医療体制が本当に崩壊するかもしれません。

でも緊急事態宣言の延長も嫌ですし、何とかそれまでに下降してほしいものです。

 

 

松崎の松崎海岸で9月12日(土)に開催予定の第21回伊豆半島太鼓フェスティバルは新型コロナウイルス災禍により中止です

※2020年情報

 

太鼓フェスティバルは随分早い段階で中止となっていました。

やはり修練が必要なものはイベント前からの練習が欠かせませんから、開催日当日がどうこう以前に、練習のために人が集まるのが難しいのかもしれません。

音漏れをしないために閉め切った屋内で多人数で太鼓の練習なんてこの新型コロナウイルスが猛威を振るっている中ではちょっと考えにくいですからね。

 

新型コロナウイルスのためにどれほどの犠牲が出ているのでしょうか?

感染者や死者などの数字で見えるものはわかりやすくてよいのですが(良くはないか)、こういう自粛などは目に見えないし計ることもできません。

ただ全国的にそれは膨大な数となっているでしょう。

それは人に心的圧迫を加えたり苛つかせたりと精神的に追い詰めています。また体力的にも運動不足を引き起こしてもいます。

今回のことでどれほどの損失がでているか想像もできない規模であると思います。

一日も早く元の生活に戻れるようにしたいところですが、これがなかなか……

 

でもこんな時だからこそ、腹に響く太鼓の音を間近で聞けたらすっきりしそうですね。

シークレット太鼓フェスフィスティバルやりませんか?

突然、太鼓の音が響いたらみんな驚くでしょうねw

 

 

 

9月7日(土)に松崎の松崎海岸で第20回伊豆半島太鼓フェスティバルが行われます

※2019年情報

西伊豆の夕日と和太鼓の共演

 

伊豆半島太鼓フェスティバル

伊豆半島太鼓フェスティバル

 

松崎海岸で毎年開催されている「伊豆半島太鼓フェスティバル」も今年で20回目を迎えました。

沈みゆく美しい夕日を背景に、県内外で活躍する4つの太鼓団体が、力強い演奏を披露します。溢れ出す情熱と、太鼓の律動を身体全体で感じられますので、ぜひ会場で生演奏の迫力をお楽しみください。

 

日 時

 令和元年9月7日(土)午後6時から9時


場 所

 松崎海岸特設ステージ


出演団体

伊豆松崎牛原太鼓(松崎町)

遠州天竜太鼓 龍勢組(浜松市)

創作和太鼓集団 打鼓音(神奈川県横浜市)

天城連峰太鼓(伊豆市)


駐車場

 松崎旧港が臨時の無料駐車場となります。


その他

特設ブースやキッチンカーによる飲食物の販売もあります。

引用元 静岡県 伊豆 松崎町役場 | 松崎町

 

 

和太鼓の音って体中に響き渡りますよね。

あれって何なのでしょう、もちろん物理的には空気の振動が体に伝播している事は理解しています。
あの身も心にもズシンと来る感覚です。

神社のお祓いの時の太鼓の音はすごく来ます。

音により汚れや悪霊を払うことを実感できる瞬間です。

 

そんな和太鼓がそろって打ち鳴らされるのですから耳にも体にも気持ちの良いものに間違いありません。

しかもここ松崎は西伊豆です。

この時間からですと天気が良ければ夕日をバックに太鼓の共演を観ることになります。
これはずるいでしょうw

はっきりいって、最高です、憎らしい演出ですね。

心も体も清めたい方は体感してみてはいかがでしょうか。
体の芯からしびれること間違い無しです。

 

www.fujirakuizuraku.com

 

伊豆半島太鼓フェスティバルの駐車場などの基本情報

地図

 

近隣からのアクセスと駐車場

136号を更に南下して一度海沿いに出たあと再び市街地に入りますがそこが松崎の市街地です。

すぐに一つ目の江奈の信号機がありますので122号に右折、間もなく道なりに左折するのでその後はしばらく道なりに。

民芸茶房というお店のある三叉路にぶつかったら松崎港の看板がある右に進むと、港が無料の駐車場として開放されています。

公式情報

問合せ先

 伊豆半島太鼓フェスティバル実行委員会(松崎町企画観光課商工観光係)

 電 話:0558-42-3964
 FAX:0558-42-3183

外部リンク 静岡県 伊豆 松崎町役場 | 松崎町|公式