2022年更新
御殿場の樹空の森で9月24日(土)に開催予定の第8回自衛隊とのふれあいまつりは中止
台風の影響で中止に
第8回自衛隊とのふれあいまつり
9月24日(土)、荒天の予報となりましたため、誠に残念ながらイベント中止の判断をいたしました。お楽しみにお待ちいただいておりましたお客様には誠に申し訳ございません。
第8回 自衛隊とのふれあい祭り
開催日令和4年9月24日(土)開催場所まるびドーム、ふれあい広場、ヘリコプター広場
開催時間10時~15時
料金入場無料
「自衛隊とのふれあい祭り」を3年ぶりに開催します!
普段間近で見ることのできない自衛隊展示車両が充実!体験搭乗もできるよ。
樹空の森周辺の駐屯地から自衛隊員が駆けつけてくれます!!
イベント内容・駒門自衛隊、板妻自衛隊、滝ケ原自衛隊 自衛隊車両の展示と写真撮影
高機動車、16式機動戦闘車、1/2tトラック、オートバイ、96式多目的誘導弾システム
10:00~15:00 場所:まるびドーム横、ヘリコプター広場・自衛隊静岡地方協力本部 自衛隊ヘリコプターの内部見学、PRブース
ヘリコプター内部を自衛隊員によるヘリコプターの説明で見学できます
10:00~12:00、13:00~15:00 場所:ヘリコプター広場
自衛隊PRブース
10:00~15:00 場所:ヘリコプター広場・陸上自衛隊富士学校 音楽隊演奏
11:00~11:30、13:00~13:30 場所:まるびドーム・滝ケ原自衛隊 96式装輪装甲車体験搭乗
11:00~12:00、13:00~15:00 受付場所:ビジターセンター1階脇・各自衛隊よりマスコットキャラクター登場、各部隊紹介
11:30~/13:30~ 場所:まるびドーム・キッチンカーによる飲食店の出店
10:00~15:00 場所:ふれあい広場
赤チャリ商店(アイスブリュレ)
タコライス478(タコライス)
オレのたこやき(たこやき)
OWLS(焼きそば)
Deliboy'sCafeGEN(オムライス、カレー)※状況により一部内容が変更または中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
引用元 富士山樹空の森|御殿場市の新しい形の公園施設。遊んで・学んで・癒やされて。ご家族で「御殿場市富士山交流センター」富士山樹空の森へぜひ遊びにいらして下さい。
こちらも久しぶりの開催ですね。
台風が接近しています。
今回は勢力は弱いですが静岡県に近いコースを取りそうです。8月に雲見に被害をもたらした台風に近いコースではないかと思われます。静岡県東部、伊豆地方は荒れる可能性があるので備えた方が良さそうですね。
それにしても連休の度に台風って……
ただ豚汁は無しのようです。さすがにまだ自衛隊としてはそう云う事はできないようです。
ただキッチンカーなどは出るようなのでちょっとしたお祭り気分で楽しめそうです。
それに各種車両はありますし、体験乗車も開催するようなので子供も大きな子供たちも喜びそうですw
それにしても自衛隊がふれあいイベントを開催する位に世の中の空気は変わりつつありますね。
世の中が改善方向に向かっている事を感じられます。
ただ足下にはまだまだ危険が潜んでいますので感染対策は忘れずに。
※ここから過去
樹空の森は自衛隊基地のお膝元ですからね。
演習中は遠くで花火を打ち上げているような音が響いてきます。
そんな場所柄、自衛隊との距離も近いのでしょう。だからこのようなイベントが開催されるのですね。
96式装輪装甲車と87式偵察警戒車はごついですね。87式は子供は戦車だと言って喜びそうです。
軽装甲機動車は……市販してください、小松製作所さんw
民生用バージョンのメガクルーザーやハマーみたいに、販売すれば買う人はいるかもしれませんよ。
採算は取れないでしょうけどw
でもここは一発逆転を狙って三菱と手を組んで見てくれだけでもそれっぽい車を作れば結構人気が出るかもしれません。
ジムニーだって今の流行に逆らってあんなに角張って丸目なのに注目を集めたことを考えると潜在的な需要はあるのでは?
新型パジェロの側だけそれっぽくするだけでも結構いけるかも。
そんな車両を手に入れて北富士演習場に乗り込んでみたいものです。
話が逸れましたねw
炊事車両も来て豚汁をごちそうしてくれるそうです。
最近は災害派遣の映像で炊事車両なんかもよく目にします。
でも炊飯や風呂焚きを一生懸命やっている自衛隊の姿を見るとちょっと気持ちがほっこりします。
武器を振り回すだけが自衛隊のお仕事ではありません。
敵が台風でも地震でも津波でも私たちが困っているときに駆けつけ助けてくれるのが彼らです、有り難いことです。
ところで自衛隊さん、ピロピロと音のする怪光線を放つ兵器はまだですか?
富士山樹空の森の駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
469号、陸上自衛隊 板妻駐屯地のところにある板妻交差点を富士山方向へ上ります。
しばらく進むと左にセブンイレブンのある交差点がありますのでそこを左折。
突き当たりを右折するとすぐに信号機があり、そこを直進。
右手に山樹空の森があります。
右折路を入ると正面駐車場(ビジターセンター前)、たくみの郷向かいが冒険の丘下、その先のがパークゴルフ場でその先を右に入ると御胎内温泉健康センターの駐車場です。
469号を裾野方面から東富士演習場を抜けて最初のセブンイレブンのある交差点を左折。
あとは道なりに進みますと樹空の森の入り口につきます。
駐車料 無料
公式情報
営業時間:9:00~17:00(12月~2月は16:00まで)
定休日:火曜日(祝日の場合、翌日休園)
及び年末年始
※7月20日~8月31日までは無休
〒412-0008 静岡県御殿場市印野1380-15
TEL:0550-80-3776 FAX:0550-80-2236
パークゴルフ直通:0550-70-9393
レストラン直通:0550-78-7138
外部リンク 富士山樹空の森|公式