富士川河川敷のふれあい紙まつり2020は中止 19日(土)~22日(月.祝)まで古紙交換会開催
『ふれあい紙まつり2020』中止について
ふれあい紙まつり2020
ふれあい紙まつり2020-2
『ふれあい紙まつり2020』中止について(お知らせ)
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら本年度の『ふれあい紙まつり2020』の開催を中止とさせていただきました。
開催を楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願い致します。
なお、製品の展示即売及び古紙交換会は別途開催致します。詳細は本文をクリックしてご確認の上ご来場ください。
富士地区では地味に有名なお祭りですねw
うちでもこのところ毎年足を運んでいます。
家族が一年かけて牛乳パックを溜め込んでいるので行かないわけにはいかないのです(汗
昨年からはお祭り会場とトイレットペーパーの交換場所が分離されて随分と足を運ぶのが楽になりました。
それ以前は河川敷沿いの道が大渋滞でしたから大変助かります。
炎天下の中、トイレットペーパーの詰まった段ボールを抱えて離れた駐車場にまで戻るのは辛かったです。
まぁ、お祭りの景品のトイレットペーパーだけでも結局大変な思いはするんですけどね。でもこれは嬉しい苦労なので、何とかw
今年はお祭りを開催しないのは寂しいですが、交換所だけは設置していくれたのはありがたいです。
今年の分を来年に繰り越しになると、帰りのトイレットペーパーが倍になってしまいますから……そんなことは想像したくありません。
主催の製紙会社コアレックス信栄では工場見学や販売なども行っているので興味のある方は公式で確認してください。
ふれあい紙まつりの駐車場などの基本情報
交換会場の地図
近隣からのアクセスと駐車場
旧国1の橋のたもとから河川敷沿いの道に入りしばらく進み、
新幹線の線路を潜って最初の丁字路を右に折れます。
信号機のある交差点で右折。
すぐ右側に更地がありますので、そこが交換会の会場です。
車でそのまま入れます。
公式情報
コアレックス信栄株式会社
〒421-3306
静岡県富士市中之郷575-1
電話:0545-56-2513
外部リンク コアレックスWeb
外部リンク チラシ.pdf