イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

6日(日)に戸田さんさんまつり開催予定

2022年更新中

戸田の御浜岬公園で11月6日(日)に戸田さんさんまつり開催予定 

 


B級グルメフェアや戸田地区の特産品販売など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん!
地元・戸田地区をはじめ、近隣市町の特産品販売を中心に、毎年11月の第1日曜日に開催している沼津市戸田地区の秋の風物詩。
美しい砂浜として有名な戸田御浜岬公園を会場に、へだトロはんぺんや長泉あしたかつなどのB級グルメが味わえるほか、ガラガラ抽選会、農林水産物の即売会などが楽しめます。


イベント開催期間    2022年11月6日(日)
イベント開催場所    戸田御浜岬公園
開催時間    9時~13時30分
電話番号    0558-94-2224(沼津市商工会 戸田支所)
アクセス    (公共)
・伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田下車(50分)、無料シャトルバス(12~13時は運休)にて会場へ(所要時間約10分)
・沼津駅から東海バス江梨下車(70分)、予約集合タクシー乗換、戸田下車後、無料シャトルバス(12~13時は運休)にて会場へ(所要時間約10分)
※令和4年度は、渡船の運行はありません。
(車)
東名沼津ICから80分、新東名長泉沼津ICから70分(伊豆縦貫道利用)
駐車場    有 無料 約350台
メールアドレス    heda@numazu-s.or.jp
備考    ※掲載内容は予定のため、詳細については問い合わせ先団体にご確認下さい。

>引用元 戸田さんさんまつり|イベント|沼津市公式観光サイト【沼津観光ポータル】

 

 

 

戸田の御浜岬公園で11月7日(日)に開催予定の第17回戸田さんさんまつりは中止

第17回戸田さんさんまつりの開催中止について

 

戸田さんさんまつりにつきまして、多大なるご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。


本年11月7日(日)に予定しておりました「第17回 戸田さんさんまつり」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が発令されている現状に鑑み、実行委員会にて協議した結果、中止させていただくことになりました。


苦渋の決断ではありますが、参加者・関係者の皆様の健康と安全を守ることを最優先に判断したこと、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。


来年度こそ新型コロナウイルス感染症が終息し、より盛大に開催できるよう実行委員会一同準備に取り組んでまいりますので、引き続きのご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


戸田さんさんまつり実行委員会(事務局:沼津市商工会戸田支所)

引用元 沼津市商工会

 

沼津市の商工会さんの方に開催中止の告知が出ていました。

今年も開催出来ないようですね。戸田のイベントは今年も軒並み中止となってしまいました。公式の新情報も更新されずにちょっと寂しいですね。

 

現在は新型コロナウイルスの拡散が落ち着いていますが、さすがにイベントを行えるほどではないとの判断でしょう。

今は感染者が抑えられていますが、それは一定の条件を満たした危うい均衡の上に成り立っているだけかもしれません。ここで何かあれば、季節要因もありますし、再び爆発的に感染拡大が始まらないともいえない状況下でのイベント開催は危険なのかもしれません。

 

ただ今の状況ですと3密を避け手洗いうがいマスク着用を守っていれば、ワクチンの効果もあってそれほど被害拡大しないのではないかとも思えます。

人が集まることは避けた方が良いですが、いつも一緒にいる家族や同僚などとの小旅行くらいなら差し障りがないくらいにはなっているかとも思います。

次の感染の波がいつ来るか分からない状況ではありますが、今は少しだけ羽を伸ばしてやがて来るであろう波を乗り切るための英気を蓄えてはいかがでしょうか。

 

ん~、気が緩んでいるのかな?w

 

 

戸田の御浜岬公園で11月1日(日)に開催予定の第16回戸田さんさんまつりは新型コロナウイルス災禍により中止です

※2020年情報

令和2年度 戸田さんさんまつりの開催中止について

 

平素は戸田さんさんまつりにつきまして、多大なるご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。

さて、本年11月1日(日)に予定しておりました「第16回 戸田さんさんまつり」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、実行委員会にて協議した結果、中止させていただくことになりました。

苦渋の決断ではありますが、参加者・関係者の皆様の健康と安全を守ることを最優先に判断したこと、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。


来年度は新型コロナウイルス感染症が終息し、より盛大に開催できるよう実行委員会一同準備に取り組んでまいりますので、引き続きのご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


戸田さんさんまつり実行委員会(事務局:沼津市商工会戸田支所)

TEL 0558-94-2224

FAX 0558-94-4029

MAIL heda@numazu-s.or.jp

深海魚の聖地 HEDA-戸田! 戸田地区深海魚活用推進協議会 公式ホームページ

 

この規模のイベントでも開催しないようですね。

そろそろできそうな気もするのですが、難しいのでしょうね。

 

決める方にしてみてもやりたい気持ちの方が強いに決まっていますし、できることなら開催したいのでしょうけど、それでも中止を決めたのは頭が下がる思いです。

――何を優先するのか。

それは現地の人たちが何を大切にしたいのかの気持ちの表れではないかと思います。何かを犠牲にしなければならない選択を迫られるのは気持ちの良いものではありません。

それでも決断しなければならないわけで……

どちらの道を選んでも角が立つわけで、色々と難しそうです。

来年は晴れやかな気持ちでイベントを開催出来るといいですね。

 

 

11月3日(日.祝)に戸田の御浜岬公園で第15回戸田さんさんまつりが開催されます

※2019年情報

へだトロはんぺん!

 

第15回戸田さんさんまつり

第15回戸田さんさんまつり

第15回戸田さんさんまつり2

第15回戸田さんさんまつり2

 

開催日 2019年11月3日(日・祝)

開催日補足 少雨決行

開催時間 9:30~14:00

 

会場 御浜岬公園

   住所 〒410-3402 沼津市戸田

 

<日 程>

■JA整理券配布/9:15~

■B級グルメフェア/9:30~ 富士宮やきそば、長泉あしたかかつ、みしまコロッケ、柿田川湧水カレー、
いとうナゲット、へだトロはんぺん

■ガラガラ抽選会/9:45~ ※当日の来場者1人1回限り

■JA農林産物即売会/11:30~

■餅投げ/14:00~

■各種ステージイベント/10:30~14:00


<ステージ>

■オレンジポート/11:30

■Dance School FUN/12:00

■あいぜっちゅー/13:00

■深海魚○×クイズ選手権/13:30

 

 

 

戸田港の駐車場などの基本情報

地図

近隣からのアクセスと駐車場

戸田に西回りで行くには17号をそのまま行くよりも西浦の先、大瀬崎方面に向かうときに通過した分岐で戸田方面の左に入り、127号で山を越えて行く方が幾ばくかはマシです。

127号で18号に突き当たったら左、戸田方向へ道なりに進みます。17号との三叉路の信号機を左です。

左折して道沿いに進むと右に御浜岬に降りていく道があるので下り海沿いを進みますと突き当たりが海となり御浜岬の駐車場があります。

 

土肥方面からですと小土肥方向17号をそのまま進み峠を越えると戸田地区に出ます。

御浜のみエル大きな右カーブを抜けるとまもなくU字に左折する道がありますのでそこを降ります。ただ曲がりにくいので右側の御浜展望台のススペースに車がいなければ一度右に寄せて通行する車を確認して曲がると楽に曲がれます。
後は道なりに進むと駐車場です。

※但し、一通になっていて通れない可能性もありますので注意してください。その場合はさらに先に進んでください。

その先に左折箇所がありますが多分難しいので一度通り過ぎてUターンしてくることをお勧めします。

 

駐車料金は無料。

 

地区の方、限定のようですが、向かいの港からシャトルバスと渡船で会場に行けるようですね。

地域外からの人の渡船利用は駄目なのかな?

公式情報

戸田観光協会 電話:0558-94-3115

沼津市産業振興部観光戦略課 電話:055-934-4747

外部リンク 深海魚の聖地 HEDA-戸田! 戸田地区深海魚活用推進協議会 公式ホームページ