イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

1日(月)に富士吉田で富士山開山祭開催予定

2024年更新

富士吉田の北口本宮冨士浅間神社で7月1日(月)に富士山開山祭斎行予定

吉田口登山道 山開き

富士山開山祭

富士山開山祭

富士山開山祭(ふじさんかいざんさい)

 


毎年7月1日、富士山吉田口登山道の起点である北口本宮冨士浅間神社では浅間大神様に開山が御奉告され、富士登山者や登山道関係者の安全を祈念する開山祭が斎行されます。富士山の登山シーズン開始を告げるお祭りです。


開催期間    毎年7月1日

開催場所    北口本宮冨士浅間神社 

イベント内容

午前9時30分より10時00分 太々神楽奉奏
午前10時 開山祭神事


住所    〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5558

電話番号    0555-22-0221(北口本宮冨士浅間神社 )

最寄りのバス停からの徒歩    富士急行富士山駅バスより浅間神社前下車約1分

車でのアクセス    中央自動車道河口湖ICから約5分
東富士五湖道路富士吉田ICから約5分

駐車場    100台

駐車場代    無料

 

引用元 開山祭|富士吉田のイベント|【公式】富士吉田市観光ガイド

 

2024年 富士登山をされるすべての方へ

 

‐ 山小屋宿泊を伴わない夜間の登山はやめてください -

 富士山に安全に登山いただくため、2024年から富士山の各登山道では、下記対応を実施します。登山計画を立てる際は、十分ご確認下さい。
 また、山岳団体、旅行会社並びに山岳用品店等の富士登山に関わる方々におかれましては、登山者への周知や広報にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
山梨県(吉田ルート)

吉田ルート2024

吉田ルート2024

 

※山小屋宿泊者等以外は夜間の登山をすることができません。
◆通行の規制
 吉田ルート五合目の登山道入口にゲートを設け、山小屋の宿泊予約がある人等を除き、以下の通行規制を行います。
 ・午後4時~翌日午前3時の時間帯に登下山道を閉鎖いたします。
 ・登山者が一日当たり4,000人を超える場合も登下山道を閉鎖いたします。
 通行規制に関する情報は、公式SNSなどで随時発信する予定です。
◆ゲート通過者から、登下山道の使用料として1人・1回につき2,000円をご負担いただきます。
  ※従前実施している富士山保全協力金1,000円(任意の寄附金)と合わせて、一人あたり最大3,000円のご負担となります。
◆山中における危険行為やマナー違反を防止するため、県の任命する富士登山適正化指導員の指導に従ってください。
◆登山に対する知識及び経験が十分でない方は、登山ガイドなどの同行をお願いします。

 

山梨県 お問合せ先
【山梨県】
 知事政策局 富士山保全・観光エコシステム推進グループ
 電話:055-223-1315

引用元 富士登山オフィシャルサイト

 

今年から富士山に登るためにはいろいろと変わりますね。登山予定の方は事前に公式で確認した方が良さそうです。

富士山で遊ぶのに徐々にお金がかかるようになってきたのが地味に痛いかもしれません。昔は夏場でも車で5合目まで行って歩けたことを思うとかなりの差を感じます。ただ富士山も世界遺産になり環境保護も考えなければならないことを思うと致し方ないかな。

静岡県側は通行料はありませんが登る前にネット登録する必要はあるようなので忘れないようにしましょう。

気軽に涼しいところを散歩しに行けないのは辛いですね。地元民割引とかあれば良いのにw

 

※ここから過去

山梨県側では一足先に登山道が開かれます。

ただ今年はまだ残雪があるようですね。静岡県側からでも山頂付近にまだ雪が残っているのが見えています。

このため10日以降に開通予定のお鉢巡りもまだ開通未定となっているようなので気をつけてください。また10日までは山頂にトイレはないそうなのでこちらも気をつけてください。

今年は外国人観光客もかなり増えていますし、富士登山する人も多そうですね。登る人はお互いに注意して怪我のないようにしましょう。

 

※ここから過去

今年は新型コロナウイルス拡大防止対策を行いイベントなども通常通りに開催予定となっています。

いよいよ富士山も夏山シーズンに入ります。

今現在、とても暑い日が続いていますが今年の夏はこのまま暑いのかな?

しかし富士山に登れば涼しいのでもう少し真夏に気楽に登れると嬉しいのですが、環境への配慮などもありマイカー規制もあってそうお手軽でもありません。

入山料もそのうち義務化するでしょうし益々登るのが難しくなってきます。

今年はコロナの規制も緩くなるだろうし、登れるときに登っておくのが良いかもしれませんね。

 

※ここから過去

北口本宮冨士浅間神社で富士山吉田口登山道側の山開きが行われますね。こちらは関係者の列席とのことなので一般にはあまり関係ありませんが、それでもやはり気分的にはいよいよだなと気持がざわつきます。

最近は梅雨の晴れ間に富士山が顔を出すと、本当に夏山の様相になってきていて見ていてワクワクします。
まあ、実際に登るわけではないのですがw

それでもくっきりとコントラストが高い富士山の赤い山肌に緑が繁ってくるのが見て取れるようになると夏を予感させます。
さらに入道雲などが発生すれば、もう完全に夏ですね。

肌の体感温度で夏を感じるのは当然ですが、富士山は目で夏を感じさせてくれます。

いよいよ登山シーズンに突入ですが、皆さん気を付けて登ってくださいね。
ただ吉田口及び須走口山頂直下の石積みが崩れて登山道を塞いでいると情報が出ていましたが間に合うのかな?

と思っていたら詳細情報がでてましたね。


吉田口及び須走口登山道について
昨年9月下旬の台風の影響により崩落したとみられる山頂直下の石積みの復旧工事について、関係者立ち会いの上、現地調査を行いました。その結果、現時点においては、安全が確保されていないことから、7月1日の吉田口登山道開山日には、山頂まで登山できないことが判明しました。

そのため、8合5勺(御来光館先 標高3,450m)から山頂までの間を通行規制し、至急、仮復旧工事に着手し、安全が確保された段階で、山頂までの登山を可能としますが、天候、法面の地質など不確定要素があることから、山頂登山道の復旧見通しについては、仮復旧工事の進捗状況を踏まえ、速やかに公表します。

引用元 富士登山オフィシャルサイト

とのことですので、登山計画のある方は注意してください。

これ、復旧するまでは山頂までのルートは富士宮口登山道だけみたいなものですね、混むと大変です。混雑を避けるために御殿場口を選ぶ場合は気を付けてください。

また最近は一日の登山人数の規制の話しも持ち上がっていますので、ますます富士山に登り難くなってくる可能性が高いです。

今年の段階では一応規制するようなことをほのめかしてはいますが、どのように処置するのはよく分かりません。しかしいずれ厳しく管理されるのは間違いないでしょう。

ただちょっと疑問なのは富士山は富士講などの歴史を踏まえた文化遺産に選定されているのに登山に規制をかけことです。これが自然遺産としての登録ならば納得できるのですが。

富士講は登ってなんぼのものなのですから登りたい人がいるのなら登らせなければ駄目でしょう、それが文化を守るということだと思います。

ただ信仰の対象であることも踏まえずに、無闇にごみを散らかしたり糞尿を垂れ流したり、道以外の場所に踏み込んで荒らすような行為をしたりと、尊敬や崇拝とは無縁の所行を行う輩を何とかすべきなのは間違いありません。

もっと富士山に登る心構えや個々人による維持管理を徹底するためのアナウンスなどを行って保全に配慮することを登山者全員に周知すのるのが先の気もします。レクチャーを受けなければ登山できないとか、罰金を科すとか、方法は考えられます。

とは言いつつも、この先どうなるか分かりませんから、一度で良いから登りたい方は早い時期に計画を立てた方が良いかもしれませんよ。

 

北口本宮冨士浅間神社の駐車場などの基本情報

地図

近隣からのアクセスと駐車場

136号沿い北口本宮冨士浅間神社参道入口脇、西側の道を入っていきますと無料駐車場があります。拝殿のすぐそこまで行くこともできます。でもできるなら曲がり角の駐車場に駐めて参道を歩くことをお勧めします。

公式情報

お問合せ先

(財)ふじよしだ観光振興サービス

電話番号 0555-21-1000

ファックス番号 0555-21-1001

 

北口本宮冨士浅間神社 〒403-0005山梨県富士吉田市上吉田5558番地
【電話受け付け時間】AM9時~PM5時まで TEL:0555-22-0221

北口本宮冨士浅間神社|公式サイト

7月1日(水)に富士吉田 北口本宮冨士浅間神社で開催予定の富士山開山祭は規模を縮小して開催予定

※2021年情報

パレード中止、神事のみ

 

※2021年6月30日、7月1日の開山前夜祭・開山祭は、新型コロナウイルス拡大防止のため、
 規模を縮小し、例年開催しております富士講パレードは中止とし、神事のみ執り行われます。

 尚、一般参拝は通常通りご参拝頂けます。

 

外部リンク 開山祭|富士吉田のイベント|【公式】富士吉田市観光ガイド

 

 

今年は神事のみですが開催されるようです。

 まあ、前夜祭と一緒ですね。

 

それにしても緊急事態宣言なければすぐに感染者が増加するのは何とかならないものでしょうか。これでは同じ事の繰り返しです。もちろんワクチン接種なども進んでいますが、それが逆に行動の自由を保障してしまって増加の引き金になりかねない状況に懸念します。

今増えつつあるインド株は他国を見るに他の変異種を駆逐する勢いで増えており、一応ワクチンが有効ではあるとは言われていますが、効果が弱いのではないかと思えてしまいます。

まぁ、海外ではワクチン接種が済むとマスクもせずに3密も関係なく飲んで騒ぐようなのであまり参考にならないと言いますか。悪い方の参考にはなってる?w

ワクチン接種が済んでもやっぱりまだまだ3密は避けた方がよさそうですね。

 

それでも今年は富士登山は可能なようなので、それは良いことかと思います。昨年登れなかった方も、今年は大丈夫そうですよ!

 

7月1日(水)に富士吉田 北口本宮冨士浅間神社で開催予定の富士山開山祭は新型コロナウイルス災禍により中止です

※2020年情報

 

山梨県側も富士山のお山開きを中止しています。

吉田口は人気の登り口でシーズンには登山者で行列ができるくらいですから、とてもではありませんが開くことができないのでしょう。

もしウイルスの活動が気候の影響で少なくなっていたとしても山の上は冬並みに冷えます。

先日も積雪がありましたw

そんな環境では夏でも新型コロナも元気かもしれませんw

そこに人が押しかけたら大惨事ですよ。

今年は無理をしないことです。

登山予定であった方は仕方ないので来年以降に期待しましょう。

 

でも本当に来年は大丈夫なの?

  

※追加情報です。

富士山吉田口登下山道(吉田ルート)の開通見通しについて
(令和元年7月8日現在)


6月24日より、仮復旧工事を進めてまいりましたが、工事の進捗状況から、開通の見通しがつきましたのでお知らせします。

開通予定日時:令和元年7月9日午後3時

8合5勺(御来光館より先)から山頂までの通行規制を全面解除

 

※山頂付近は、仮復旧の状態であり、登山道の幅員が狭くなっている場所があります。

 

※登山道以外を歩くと、落石を起こす危険性が高まるため、絶対に歩かないようにしてください。

 

※なお、7月9日午後3時から7月10日午前9時までは、山頂からの下山道を利用することができません。山頂から8合目(元祖室上)までは、登山道を下山してください。

引用元 山梨県公式ホームページ

 

外部リンク 富士山吉田口登下山道(吉田ルート)の開通見通しについて.pdf

 

何とかがんばって10日前に復旧できるようですね。これで他の登山道への負荷の心配は随分と緩和されましたが、まだ完全復旧ではないようで、下山道の一部は使えないままですし、道幅が狭い場所もあるようなので気を付けて歩かなければなりません。