2025年更新
沼津のプラサヴェルデで1月1日(水,祝)にプラサヴェルデで初日の出を見よう!開催予定
ゲストは静岡県住みます芸人・ぬまんづ うえたけ!
日時:2025年1月1日(水祝)6:30~8:00
会場:プラサヴェルデ 屋上庭園
入場:無料
ゲスト:静岡県住みます芸人 沼津市在住 ぬまんづ うえたけ
主催・問合:プラサヴェルデ 055-920-4100
※荒天中止来場者へ温かい飲み物のご用意がございます。(数に限りがございます)
当日は6時半より「1階コンベンションぬまづ側正面エントランス」または「2階ダイワロイネットホテルぬまづ連絡通路」からご入館の上、エレベーターで5階へお上がりください。
その他:
駐車場無料対応有
※プラサヴェルデの東西駐車場をご利用いただいた場合のみ無料となります。
※会場受付の割引券発行機で駐車サービス券をお受け取りの上、お帰りの際(ご乗車前)に精算機でお手続きください。
今年も開放されるようです。
家族や友達と集まって盛り上がれそうで良いですね。
今年最後の記事更新はこちらになりました。
本年中も多くの方にアクセスいただき嬉しかったです、ありがとうございました。
ここ数年は私生活に大きな変化が訪れてブログに割く時間が減少していて思うように運用できていませんがとりあえず記事更新だけは滞らないようにやっています。最低限しか出来なくて申し訳なく思いますがご勘弁ください。この状態がいつまで続くのか定かではありません。しかしまた以前のように皆さんと交流できるようになること願いつつ
更新していきたいと思っています。
それでは良い年越しを。
※ここから過去
いつも通りに開催されますね。
温かな飲み物も用意されているとのことです。
山から海岸からといろいろと初日の出を見る場所もありますが、街中から見るのも良いかもしれません。沼津は東側に山が近いので高い場所の方が日の出を早く見られそうです。
※ここから過去
沼津駅前のプラサヴェルデも初日の出を見る事ができます。
こちらは屋上庭園を開放してくれているようです。
また新春という事でラブライブ!サンシャイン!!の9人のサイン入りパネルとマンホールを展示とあります。
9枚のカラーマンホールをそろって展示するのは珍しい気がしますね。いつも3枚は商店街の方にはまっているので勢揃いする機会はそうないのではないでしょうか。
あとはドローンで凧揚げだそうで、凧をドローンで吊す気? まぁ、普通に街中での凧揚げは危険そうなのでどうする気なのか気になります。
沼津で初日の出というとびゅーおがまず思いつきますが、あそこは施設には入れる人数に制限があるので見られない可能性もあります。それならいっそ、こちらに足を運んだ方が確実に(日が出ていれば)みることができるのではないでしょうか。
プラサヴェルデの駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
会場のプラサヴェルデは沼津駅の北側に位置します。
初日の出 駐車場無料対応有
※プラサヴェルデの東西駐車場をご利用いただいた場合のみ無料となります。
※会場受付の割引券発行機で駐車サービス券をお受け取りの上、お帰りの際(ご乗車前)に精算機でお手続きください。
24時間立体有料駐車場
446台(うち車いす対応10台)
利用料金
プラサヴェルデの利用者(駐車場のみの利用を除く)
8時~23時 30分50円
23時~8時 60分50円
上記以外の利用者
8時~23時 30分100円
23時~8時 60分100円
1日(24時間) 最大1,000円
公式情報
プラサヴェルデ
〒410-0801 静岡県沼津市大手町1-1-4
TEL:055-920-4100
FAX:055-920-4101
メール:info@plazaverde.jp
外部リンク 静岡県総合コンベンション施設 プラサ ヴェルデ
外部リンク 沼津市公式観光サイト【沼津観光ポータル】