静岡県民限定で3月8日(月)よりバイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~が始まりました
静岡県内観光促進事業の宿泊割引キャンペーン
バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~
県民による県内観光の促進「バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~」を実施します
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、県内観光業界では業界のガイドラインを遵守するなど、感染防止対策の徹底に取り組んでおりますが、感染症の影響が長期化する中、経済的に大変厳しい状況にあります。
県内の感染状況が一定期間落ち着きを見せている状況にあることから、感染防止対策と社会経済活動の両立を図るため、県では3月8日(月曜日)から、県民の皆様を対象に、県内観光促進事業を実施いたします。事業の実施に当たっては、県内受入施設に感染防止対策の徹底を働きかけてまいります。
県民の皆様におかれましても、ご旅行の際は感染防止対策を徹底していただき、旅のエチケットを守りながら、なるべく少人数でご旅行ください。なお、余裕を持ってご旅行できる平日でのご宿泊をお勧めします。
1県内の宿泊促進(対象:静岡県民)(1)県内の旅行業者店舗での宿泊予約に対する割引(3月8日~4月28日) ※3月8日予約開始
(2)宿泊予約サイトを活用した宿泊クーポンの配布(3月22日~4月28日) ※3月22日午前10時配布、予約開始
(3)その他(国Go To トラベルキャンペーン(一時停止中)との併用について)
2県内周遊の促進(対象:静岡県民)駿河湾フェリー運賃半額割引事業(3月10日~4月28日)
1県内の宿泊促進(対象:静岡県民)
静岡県内の宿泊施設に宿泊される県民の皆様を対象とした割引助成を実施いたします。
宿泊施設等において、居住地確認のため身分証明書等の提示を求める場合があります。(1)県内の旅行業者店舗での宿泊予約に対する割引(3月8日開始)
対象 静岡県民の皆様
予約受付時期令和3年3月8日(月曜日)~令和3年4月28日(水曜日)
宿泊対象期間令和3年3月8日(月曜日)~令和3年4月28日(水曜日)宿泊分
割引内容宿泊料金の2分の1以内(1人1泊最大5,000円) 割引の利用は1人1回まで
宿泊費10,000円(サービス料込・諸税別)以上の場合、5,000円割引宿泊費6,000円(サービス料込・諸税別)以上、10,000円未満の場合、3,000円割引
申込方法お近くの県内の旅行業者店舗にて、お申込み可能です。 取扱店舗一覧はこちら。
https://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-220/campaign2020/documents/byshizuok0305.pdf
(PDF:696KB)
お申込みにあたっては、各取扱店舗へお問い合わせください。ただし、各店舗により営業日が異なりますのでご注意ください。
留意事項今後の感染症の状況によっては、事業を一時停止もしくは中止する場合がございますが、キャンセル料等の補償は致しませんので、あらかじめ御了承ください。
(2)宿泊予約サイトを活用した宿泊クーポンの配布(3月22日午前10時開始)申込方法
3月22日(月曜日)10時以降、宿泊予約サイト(楽天トラベル、じゃらんnet)でクーポンを取得し、予約することができます。
後日、本ページに宿泊予約サイトへのリンクを掲載します。
対象宿泊予約サイト 楽天トラベル、じゃらんnet 対象 静岡県民の皆様 配布期間 令和3年3月22日(月曜日)午前10時~予約上限に達し次第終了
予約受付時期 令和3年3月22日(月曜日)~令和3年4月28日(水曜日) 宿泊対象期間 令和3年3月22日(月曜日)チェックイン~令和3年4月29日(木曜日)チェックアウト
割引内容
クーポン金額
10,000円
5,000円
2,000円
利用条件
旅行代金
税込20,000円以上
税込10,000円以上
税込4,000円以上
最低合計大人人数
2名以上
1名以上
1名以上
配布枚数 10,000枚 5,000枚 5,000枚
1予約につき本宿泊クーポン1枚利用可能、割引の利用は1人1予約まで
留意事項
クーポンは、取得後に各宿泊予約サイト(楽天トラベル、じゃらんnet)での予約完了時に割引を受けることができます。クーポンを取得しただけでは、割引は確定しておりません。
予約完了前に、予定枚数に達した場合、取得したクーポンは使用できなくなりますので、ご注意ください。
今後の感染症の状況によっては、事業を一時停止もしくは中止する場合がございますが、キャンセル料等の補償は致しませんので、あらかじめ御了承ください。
(3)その他(国Go To トラベルキャンペーン(一時停止中)との併用について)国GoToトラベルが再開された場合、本事業は国GoToトラベルとの併用を妨げるものではありません。
併用については、各宿泊予約サイトや県内旅行業者等で取扱いが異なりますので、宿泊予約サイトや県内旅行業者へご確認ください。
なお、楽天トラベル、じゃらんnetでは、Go To トラベル事業が再開された場合、既にお持ちのご予約にもGo To トラベル クーポンの適用ができるよう準備を進めています。
Go To トラベルクーポンを後から適用できることで、予約の取り直しが不要となります。詳しくは、各社のホームページを御確認ください。
インターネット予約サイト(じゃらんnet(外部サイトへリンク)、楽天トラベル(外部サイトへリンク))
国GoToトラベルの詳細な情報につきましては、観光庁HP(外部サイトへリンク)をご覧ください。
県の宿泊促進事業が再び開始されました!
昨年の初夏にも行われましたが、再び行われるようです。
利用方法は昨年と同じで、近隣の旅行会社を経由するかネットの予約サイトを利用する方法です。
できれば宿泊施設に直接予約も使えると、現地に落とせる金額が多くなってより良いかともお思うのですが、そのあたりどうなんでしょうね。
GO TOもはじめの頃は旅行代理店経由だけでしたが、宿泊施設での直接予約でも使えるようになっているところもありましたので、できないことはなさそうなんですが……
まぁ、ともかく割引は嬉しいですw
ただ春先で動き出したい気分に追い風のキャンペーンだけに、気の緩みが心配ではあります。
ここで再び増加傾向にならないように気をつけたいですね。
第3波は思っていたよりも大きな感染拡大となってしまい、予想していたよりも期間が長引きました。
結果として第4波の時期も後ろにずれ込んでいます。
これまでの間隔ですとこれから増加時期になるところでしたが、ずれ込んで今現在、終息期に入っています。次は夏前に波が来るでしょうが、その頃にはワクチンがどれほぼ広まっているかで状況は大きく違ってくるでしょうね。
そのため先行きはかなり不透明です。
この機会に遊べる時に遊んでおく方が精神衛生的にもいいかな。
そういえば3月からの西伊豆島と伊東の割引キャンペーンもあったのですが、すで枠はいっぱいに埋まってしまいました。皆さん早いw
このキャンペーンも早い者勝ちかもしれませんね!
伊豆の国市ではいずのくに一万人宿泊キャンペーンはまだ枠がありそうですよ、一部はすでに終了しているようですが。
いろいろ使ってお得に旅行できれば良いですね。
公式情報
外部リンク 静岡県公式ホームページ ふじのくにへようこそ
外部リンク バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~