12月8日(日)に小山町の富士スピードウェイでNISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2019が開催されます
GT-RとZの生誕50周年
NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2019
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)主催によるイベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2019」が、12月8日(日)に富士スピードウェイにて開催されます。
● SUPER GTをはじめ、かつて活躍したレーシングカーが勢ぞろい!NISMO FESTIVALは、クルマ好きの方やモータースポーツファンに「NISMO」ブランド、NISMOの「RACING DNA」を体感していただけるよう、趣向を凝らしたイベントが企画され、今回も、カテゴリーや時代の枠を超えたレーシングカーによるデモ走行が行われます。
● GT-RとZの生誕50周年を祝うと共に「オーナーズパーキング」も用意R35 GT-R 2020年モデル「NISSAN GT-R 50th Anniversary」や懐かしいフェアレディZなど、日産を象徴する名車や最新のロードカーが勢揃いするほか、ドライバートークショーなども行われ、見どころ満載です。また、GT-RやZのオーナーを対象とした「オーナーズパーキング」を初開催。“参加する楽しみ”と“見る楽しみ”の両方を兼ね備える、新しいコンテンツを実施します。
● 11/20(水)、「グリッドウォーク」、「サーキットサファリ」、「レーシングカー同乗走行」チケット発売!・グリッドウォーク:1人3,000円(1名様4枚まで購入可能、入場券は別途必要)
メインストレート上でレーシングカーを間近に見学でき、レーシングドライバーとも触れ合える特別なセッションです。・サーキットサファリ:1人3,000円(1名様2枚まで購入可能、入場券は別途必要)
レーシングコースを走行するバスに乗車し、至近距離から迫力あるレーシングカーをご覧いただける体感型イベントです。・レーシングカー同乗走行:1人10,000円(入場券別途必要)
レーシングドライバーが運転するレーシングカーに同乗し、スリル満点のサーキット走行を体感できます。
●「プレミアムラウンジ」チケット(発売中)天候に左右されず快適にイベントをお楽しみいただけるホスピタリティルームをピットビル2階にご用意。NISMOのスポンサーと同等の「おもてなし」を体験していただけます。
(チケット等に関する詳細はイベント公式サイトhttps://www.nismo.co.jp/event/festa2019/をご参照ください)
イベントエリアでは、パーツメーカーやショップなどが出展する恒例のPR・物販ブースをはじめ、キッズイベントなど、日産/NISMOファンはもちろんのこと、ご家族でもお楽しみいただけるコンテンツが満載です。
入場料(税込)は、前売2,000円、当日2,500円で、チケットぴあ(Pコード992-504)に加え、ローソンチケット(Lコード31484)、楽天チケット、イープラス等にて販売されます。(65歳以上及び中学生以下の方は無料)。なお、お車でご来場の際は、当日駐車券(普通車1,700円、2輪900円、バス3,700円)が必要となります。
皆様のご来場をお待ちしています。
■ 開催概要
[開催地] 富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向694)
[開催日] 2019年12月8日(日)8:00~(雨天決行)
[ゲートオープン](東および西)AM5:00(予定)
[主催] ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社
[後援] 日産自動車株式会社
NISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)のイベントです。
名前にある通り日産のモータースポーツ部門が主催のイベントですね。
今年は日産にとっては重要な年でした。
日産を代表する名車GT-RとZが50周年を迎えた記念すべき年だったのです。
しかし今の日産のイメージは……
トップであったゴーン氏が逮捕されたのが1年ほど前でしたが、その後もゴタゴタは続き今現在も継続しています。
何ともやるせない気持ちになります。
せっかくの記念すべき年にもかかわらず、むしろこれからの日産はどうなるのだろうかと不安な気持ちになってしまいますよね。
こんな時こそ、新型のGT-RかZをばーんとお披露目でもしてくれたのなら不安な気持ちも払拭されそうなものですが、最近の日産は日本国内では販売車種も無難なものに絞られて寂しく感じてしまいます。
ただ今は自動車にとっては過渡期なのでしょうがないのかもしれませんね。
日産には何とか今の苦境を乗り切って、かつての輝きを取り戻して欲しいです。
そんな日産ですが、こちらはモータースポーツ部門であり、イベントには花のある車が集まりますし盛り上がることは間違いないでしょう。
日産の車が好きな方には逃せないイベントですね。
それにしてもZの新型出ませんか? できれば2+2でw
+2は買うときの言い訳になりますし、実際あると便利で好きなんですけどね。
富士スピードウェイの駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
御殿場ICから降りて138号を西へ行き246号を厚木、松田方面へ向かいます。
道の駅ふじおやまの前を通過して、棚頭インターで富士スピードウェイ、富士小山工業団地方面に降ります。左にUターンです。
降りたところを右折、後は道なりに進みますと突き当たりますので左へ。
東ゲートはすぐそこ。
西ゲートはその先にあります。
※駐車場は現地で係員の指示に従ってください。
駐車料金 普通車1,700円、2輪900円
カーナビの設定場所
住所:〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
電話番号: 0550-78-1234
公式情報
外部リンク NISMO | NISSAN MOTORSPORTS INTERNATIONAL OFFICIAL SITE
外部リンク 富士スピードウェイ公式サイト