2021年更新
12月4日(土)~31日(金)まで第2回『ゆるキャン△』×静岡県 パネル展in富士川楽座開催
なでしこ初めてのソロキャンプ
静岡県や山梨県が舞台のアニメ『ゆるキャン△』と静岡県がコラボ
パネル展・スタンプラリー・フォトスポット・グッズ・コースタードリンクセット
富士川楽座ではまだまだ『ゆるキャン△』イベントを開催中です!
第2回『ゆるキャン△』×静岡県 パネル展in富士川楽座 なでしこ初めてのソロキャンプ
※2021年12月4日(土)よりスタートします※
2021年12月4日(土)~31日(金)の期間、「第2回『ゆるキャン△』×静岡県 第2回パネル展in富士川楽座 なでしこ初めてのソロキャンプ」を開催!2021年春に富士川楽座で開催したパネルに加え、「なでしこソロキャンプへの道マップ」の富士川駅~野田山健康緑地富士川キャンプ場までの道のりや、キャンプ場内の場面写と実際の風景のパネルなど、新たなパネルを約20点追加!
「なでしこ初めてのソロキャンプ」の世界観を是非お楽しみください。
\ new! 「なでしこが初めて行ったソロキャンプ」についてのパネルもあるよ!! /
■開 催 期 間: 2021年12月4日(土)~31日(金)■ 場 所 : 富士川楽座4階 フジヤマギャラリー
■ 時 間 : 10:00~17:00
■ 料 金 : 入場無料
フォトスポット
アニメの中で使用されているキャンプ用品をイメージした展示コーナーを設置しています!
■販売場所: 4階 エレベーター前■時 間: 9:00~20:00 ※開館時間に準ずる
コースタードリンクセット『ゆるキャン△』の可愛いキャラクターが描かれたオリジナルコースターとドリンクがセットになった「『ゆるキャン△』コースタードリンクセットを販売しています。
お好きなドリンク1杯注文でお好きなコースター1枚が付いてきます!
かわいいキャラクターのコースターと一緒にゆったりカフェタイムを楽しんでください♪
■販売場所: 4階 cafe富士山のめぐみ■価 格: ドリンク代に+50円
■時 間: 10:00~17:00
※コースター単体での販売はいたしておりません
※無くなり次第終了とさせていただきます
グッズ販売
物販コーナーでは、引き続き『ゆるキャン△』グッズの販売を行っております。『ゆるキャン△』のキャラクターが描かれたお菓子やクリアファイルなどのグッズに加え、静岡県内でしか販売していない「アクリルスタンド」や「缶バッジ」、さらには富士山静岡空港と富士川楽座限定の「クリアファイル」の販売を行っております!
※商品の内容は変更及び、一時的に品切れとなる場合がございます。
また、富士山のめぐみ本舗にて、『ゆるキャン△』グッズを500円以上お買い上げのお客様に先着で「マスクケース」を1人1枚プレゼントいたします。
※マスクケースはなくなり次第終了です。
※1000円以上お買い上げいただいた場合も、マスクケースは1人1枚とさせていただきます。
■会 場: 富士市道の駅 富士川楽座 4階「富士山のめぐみ本舗」
■時 間: 10:00~17:00
■期 間: 2021年3月3日(水)~当面の間
【マスクケースプレゼント】 ※終了しました
■会 場: 道の駅 富士川楽座 4階「富士山のめぐみ本舗」
■時 間: 10:00~17:00
■期 間: 2021年11月12日(金)~なくなり次第終了
■条 件: 『ゆるキャン△』グッズを500円以上お買い上げいただいた方限定
1000円以上お買い上げいただいた場合も1人1枚となります
「なでしこソロキャンへの道」マップ
なでしこが初めてソロキャンプへ行った「野田山緑地公園(金丸山)キャンプ場」までの道のりを描いた「なでしこソロキャンへの道」のマップを置いています!
こちらのマップには、なでしこが歩いた「富士川駅」から「野田山緑地公園(金丸山)キャンプ場」の道のりと、なでしこが過ごした野田山緑地公園キャンプ場の実際の景色とアニメの風景が紹介されています。
富士川楽座では4階のカウンターにて配布しています。(10:00-17:00)
-そのほかの設置施設-丸火自然公園(少年自然の家)、須津山休養林キャンプ場、富士山こどもの国、野田山健康緑地公園(2021年夏オープン予定)、道の駅 富士、富士バンジー、ふじかぐやの湯、田子の浦港(漁協食堂)など
※配布が終了してしまっている場合がございますので、予めご了承ください。
◆『ゆるキャン△』とは◆
芳文社・まんがタイムきららフォア―ドにて2015年5月から連載開始した『ゆるキャン△』は、山梨県や静岡県を舞台に、女子高生たちがキャンプをしたり、日常生活を送ったりする様子をゆるやかに描く人気アニメです。
2018年にアニメ化され、2021年1月からはTVアニメ最新作となる『ゆるキャン△ SEASON2』が放送されています。
原作のあfろ氏本人のアウトドア経験や取材を元に作品内に織り込まれたキャンプノウハウや、山梨・静岡・長野を中心とした日本の自然の美しさが話題となり、新たなファン層を徐々に拡大しています。
再び富士川楽座でゆるキャン△のパネル展を開催しているようです。
今は静岡県の方のスタンプラリも開催されていますね。
外部リンク 『ゆるキャン△』× 静岡県 スタンプラリー
さらにNEXCO中日本でもスタンプララー開催中です。
外部リンク 中部横断道開通『ゆるキャン△』スタンプラリー2021
12月はゆるキャン△イベント盛りだくさんです。しかもスタンプラリーの会場が複数の場所でダブっていいるので、一度に二度美味しい仕様になっています。
ここ富士川楽座も両方のスタンプラリーの指定ポイントになっているうえに、パネル展などの会場にもなってもいるので3度も美味しい場所です。
美味しいと言えば、作中で出ていた山梨のほったらかし温泉名物の温玉揚げ。現在、その温玉揚げがEXPASA富士川(上り)フードコート(麺処ふじのくに)で一個160円で販売中のようです。興味のある方は食べてみてください、といいますか自分が食べたいw
年末年始はなんとなく暇な日もあったりするので、そんな時にこんなポイントラリーめぐりでもしてドライブするのも楽しいのではないでしょうか。
※ここから過去
このところゆるキャン△関連の記事が多い気がしますw
まぁ、うちのブログと地域がかぶっていますし、人気があるしシーズン2が始まって活気づいているからでしょう。
楽座に寄って近所の野田山健康緑地公園のキャンプ場に足を伸ばせればベストなんですが、残念ながら現在キャンプ場は整備中で立ち入ることができません。
ただ富士川駅からなでしこの足跡をたどってみるのも良いかもしれません。
行き先のキャンプ場そのものにはいけませんが……
遠くから遊びに来た方は富士宮の方にも足を伸ばしてみるのも良いかもしれませんね。
3月の半ばくらいにはなでしこが立ち寄った浅間大社境内のしだれ桜が咲きますし、後半にはソメイヨシノも咲くでしょうから良い季節です。
あ、楼門の修復していましたね(汗
これから伊豆編も控えていますし、ゆるキャン△はますます活気づくのでしょう。
後は新型コロナウイルスが落ち着いてくれるのを願うのみです。
それにしても何で富士市はこのタイミングでキャンプ場を閉鎖しているんですか(泣
富士川楽座の駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
東名高速上り線、清水ICの次です。
一般道からですと、旧国1の396号の富士川橋の西側、富士川沿いの10号線を北方向に進み、東名高速を潜った先、左手に施設が建っています。
手前にスマートインタチェンジの入口がありますので入るときは気を付けてください。
分かり難い場合はその先の信号機を左折しますと左手に立体駐車場の入口が、さらにその先には観覧車の下付近の駐車場があります。
どちらも駐車場は無料です。
公式情報
問い合せ先
・大観覧車 Fuji Sky View
(電話)0545-67-0223(受付時間)10:00~22:00
・富士川サービスエリア(上り)コンシェルジュ
(電話)0545-81-1355(受付時間)9:00~18:00
・道の駅 富士川楽座
(電話)0545-81-5555(受付時間)9:00~18:00
住所 〒421-3305 静岡県富士市岩淵1488-1
外部リンク 「富士川楽座」利便性の高い世界遺産を望む風光明媚な道の駅
3月3日(水))~28日(日)まで富士川楽座で『ゆるキャン△』×静岡県 パネル展グッズ販売が開催されます
※2021年春情報
ゆるキャン△ SEASON2のパネルも追加
静岡県や山梨県が舞台のアニメ『ゆるキャン△』と静岡県がコラボ富士川楽座で3月3日(水)よりパネル展開催!
富士山静岡空港で開催していた「『ゆるキャン△』×静岡県 パネル展」。
その第2弾を富士市道の駅富士川楽座の展望ラウンジで開催いたします。
『ゆるキャン△』声優5名のサインが入った『ゆるキャン△』×静岡県オリジナル描き下ろしイラストや、
『ゆるキャン△』第1作目の台本、静岡県内モデル地の紹介など、盛りだくさんな内容となっています。
そして富士川楽座のパネル展では、『ゆるキャン△ SEASON2』のパネルも追加されます!
是非、『ゆるキャン△』の美しいシーンを振り返りましょう。
また、パネル展よこの売店「富士山のめぐみ本舗」では、『ゆるキャン△』のグッズを販売いたします。
静岡県オリジナル描き下ろしイラストクリアファイルを数量限定で販売するので、こちらも要チェックです。
◆パネル展◆
会 場: 富士市道の駅 富士川楽座 4階「展望ラウンジ」
期 間: 2021年3月3日(水)~3月28日(日)
時 間: 9:00~19:00 ※開館時間に準ずる
観覧料: 無料
◆グッズ販売◆
会 場: 富士市道の駅 富士川楽座 4階「富士山のめぐみ本舗」
期 間: 2021年3月3日(水)より販売開始
時 間: 10:00~17:00
◆『ゆるキャン△』とは◆
芳文社・まんがタイムきららフォア―ドにて2015年5月から連載開始した『ゆるキャン△』は、山梨県や静岡県を舞台に、女子高生たちがキャンプをしたり、日常生活を送ったりする様子をゆるやかに描く人気アニメです。
2018年にアニメ化され、2021年1月からはTVアニメ最新作となる『ゆるキャン△ SEASON2』が放送されています。
原作のあfろ氏本人のアウトドア経験や取材を元に作品内に織り込まれたキャンプノウハウや、山梨・静岡・長野を中心とした日本の自然の美しさが話題となり、新たなファン層を徐々に拡大しています。