2020年更新
18日(土)の下田 伊豆白浜 海の祭典 納涼花火大会は新型コロナウイルス災禍により中止です
※新型コロナウィルス感染症拡大防止のため今年は中止とさせていただきます
外部リンク 伊豆白浜の観光情報が満載 | 伊豆白浜観光協会公式サイト
残念ですが、これもまた仕方ないかな。
下田はそれでもこの夏に他よりも先駆けて海水浴場の開設を宣言してくれました。
それはとても気持ちを明るくしてくれるニュースでした。
感染対策のために白浜では石を並べて境を造り、ソーシャルディスタンスを保てるようにと涙ぐましい努力しています。
みんな必死なのが伝わってきます。
生活のためにお客は来て欲しいが新型コロナウイルスは御免被りたい地元民の気持ちは理解できます。
同じように遊びに行く人も遊びに行きたいけど新型コロナウイルスを拾いたくはない思いは同じです。
新型コロナを警戒しつつ、できるだけ日常を取り戻そうと、やれることをやっていくしかありません。
それでも駄目なら、その時は諦めるしかないです。
花火大会の中止は寂しいですが、これは諦めるしかないものなのでしょう。
一日も早く日常に復帰できるようになって欲しいです。
7月20日(土)に下田の白浜大浜海水浴場で 伊豆白浜 海の祭典納 涼花火大会が開かれます
※2019年情報
白浜で海水浴と花火大会
伊豆白浜 海の祭典 納涼花火大会 白浜大浜海岸で毎年7月に行われる「白浜海の祭典」では、白浜太鼓や子供フラダンス、模擬売店等が行われ、そしてメインは何と言っても花火大会です。
砂浜の上から夜空に、そして海中に打ち上げられる花火は、熱い白浜の夏を呼ぶメインイベント。
すぐ目の前で、そして頭のすぐ真上で花開く花火にはものすごい迫力があります。
2019年は7月20日(土)の開催です。
雨天の場合は21日(日)に順延になります。
駐車場は、白浜原田区の駐車場をご利用ください。
第52回・海の祭典プログラム(予定)
よさこい翔華組演舞 17:50 ~ 18:20
子供太鼓 18:30 ~ 18:50
子供フラダンス 19:00 ~ 19:30
白浜太鼓 19:30 ~ 20:00
20:20 ~ 20:50
納涼花火大会 20:00 ~ 20:20
模擬売店 12:00 ~ 21:00
伊豆白浜大浜で行われる夏の訪れを告げるイベントです。
打ち上げ数900発、打ち上げ時間20分と花火大会としてみた場合は正直なところたいした規模ではないのですが、こちらではその他にも演目を用意して訪れた人を楽しませてくれます。そもそもイベント立地が素晴らしいです。何しろ白浜大浜なのですから。
何より既に海開きをしていますので海水浴がてらに遊んでいけるのがいいですね。
昼間はビーチで海水浴を楽しんで、日が暮れたらそのまま白浜でイベントを見て遊んでいればいいのですから一日が長くて楽しいです。
特に日帰りで遊びに来ている方は、どうせ夕方に帰路についても道路は渋滞するのでこちらでもう一遊びしてから帰る方が渋滞も緩和されていて気持ち良く帰れます。
まあ、どのみち白浜周辺は混みますが、これはしょうがないw
こちらのイベントも1万人超の来場者のあるイベントですのでそれだけで混雑します。
でもどうせ白浜はいつも混雑するのだからこの日を選んで遊びに行くのもいいと思います。そしてどうせなら付近の宿泊施設に泊まればのんびりと時も過ごせて尚いいのではないでしょうか。
伊豆白浜 海の祭典 納涼花火大会の駐車場などの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
135号を南下すると辿り着きます。
18:00~21:00の間、原田区駐車場が無料開放されるようですね。
原田区の駐車場は白浜大浜沿いのファミリーマートの隣の大きいところです。
公式情報
問い合わせ
0558-22-5240 白浜観光協会
外部リンク 伊豆白浜の観光情報が満載 | 伊豆白浜観光協会公式サイト