駿豆線修善寺駅から6月25日(土)にさわやかウォーキング「歴史情緒あふれる修善寺温泉街の史跡散策 ~源氏ゆかりの地を訪ねて~」開催予定
2022年大河ドラマ縁の地
歴史情緒あふれる修善寺温泉街の史跡散策 ~源氏ゆかりの地を訪ねて~
歴史情緒あふれる修善寺温泉街の史跡散策 ~源氏ゆかりの地を訪ねて~
スタート駅: 伊豆箱根鉄道 修善寺駅
1,コース距離 約6.5km 約2時間
2.コース距離 約5.5km 約1時間45分
スタート受付時間 8:00~12:00
コース
1,<スタート>修善寺駅(伊豆箱根鉄道)→横瀬八幡宮→伊豆半島ジオパークミュージアムジオリア→日枝神社→修禅寺→安達藤九郎盛長の墓→源範頼の墓→赤蛙公園→竹林の小径→鹿山公園→指月殿→源頼家の墓→十三士の墓→<ゴール>独鈷の湯公園…(徒歩)…修善寺温泉場バス乗り場…(路線バス【有料】)…修善寺駅(伊豆箱根鉄道)
2,<スタート>修善寺駅(伊豆箱根鉄道)→横瀬八幡宮→伊豆半島ジオパークミュージアムジオリア→日枝神社→修禅寺→安達藤九郎盛長の墓→源範頼の墓→赤蛙公園→竹林の小径→指月殿→源頼家の墓→十三士の墓→<ゴール>独鈷の湯公園…(徒歩)…修善寺温泉場バス乗り場…(路線バス【有料】)…修善寺駅(伊豆箱根鉄道)
※写真・イラストは全てイメージです。
※季節の花・富士山・イベント・掲載写真の風景などは、気象状況等によりご覧いただけない場合がございます。
※コースマップは、開催日の約1週間前から公開いたします。
※TOICAなどの交通系ICカードはエリア外への乗りこしや異なるエリアをまたがってのご利用はできません。
利用可能エリアやご利用方法など、詳しくはこちら。※記載の入場料等の価格は施設の都合等により変更される場合があります。
※悪天候などで開催を中止する場合があります。下記までお問合せください。
お問合せJR東海テレフォンセンター
TEL : 050-3772-3910 (6:00~24:00 年中無休)
開催の可否については、当日朝6時からお問合せを承ります。お出かけの前にご確認ください。
旋回の24話では久しぶりに大河ドラマに伊豆が登場しました。
ほんのちょっとだけ……
しかも修善寺が範頼が流刑にされた上に暗殺されとなかなかつらいシーンとして。
それでも出てきたのでよしとしましょう。
今度の大河は源頼朝ではなく鎌倉幕府に焦点を当てているのでこの先も修善寺は出てくるでしょう、まだまだ伊豆関連で楽しめそうです。
さわやかウォーキングは人気がありいつもかなりの人数が参加されますが、最近は暑くなってきたので脱水症状など身体に気をつけて参加してください。
さわやかウォーキング「歴史情緒あふれる修善寺温泉街の史跡散策 ~源氏ゆかりの地を訪ねて~」の基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
スタートは 伊豆箱根鉄道 修善寺駅です。
駐車場を調べたい方は下記リンクで探すと目的の駐車場を見つけやすいかと思います。
外部リンク 伊豆市 観光情報 特設サイト
公式情報
お問合せ
JR東海テレフォンセンター
TEL : 050-3772-3910 (6:00~24:00 年中無休)
開催の可否については、当日朝6時からお問合せを承ります。お出かけの前にご確認ください。
開催可否情報について
開催可否については、さわやかウォーキングのトップページをご覧いただくか、JR東海テレフォンセンターにお問合せください。
ホームページ上での開催可否情報は、各コースの開催当日朝6時頃を目途に更新するよう努めますが、最新の情報と異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
また、開催可否情報の詳細については、JR東海テレフォンセンターにお問合せください。
JR東海テレフォンセンターでは、各コースの開催当日朝6時からお問合せを承ります。
外部リンク JR東海|さわやかウォーキング|公式