イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

21日(土)に沼津で年の瀬の夜 沼津港に響け! 手筒花火と歌声とが行われます

12月21日(土)沼津で沼津港夜のにぎわいイベント第3弾「年の瀬の夜 沼津港に響け! 手筒花火と歌声と。」が開催されます

ラブライブ!サンシャイン!!の楽曲に合わせて花火!

 

年の瀬の夜 沼津港に響け! 手筒花火と歌声と。

年の瀬の夜 沼津港に響け! 手筒花火と歌声と。

 

沼津港夜のにぎわいイベント第3弾

沼津港夜のにぎわいイベント第3弾


大型展望水門「びゅうお」のライトアップや夜まで営業している店舗などをPRして、沼津港の夜の魅力を知ってもらい、訪れてもらうきっかけになることを目的に、開催してきた「沼津港夜のにぎわいイベント」の第3弾。


日頃、歌や踊りに励む市民団体やサークルの皆さんと、数々の賞を受賞し地域貢献に取り組む高校生が、沼津港を“ステージ”に演奏・演舞披露を行う発表会です。


クリスマスメドレーや年の瀬にちなんだ歌を歌う合唱コーナーでは、当日の参加者も含め100人を目標に大合唱にします。

イベントのフィナーレは、沼津港では初となる手筒花火の放揚を行い、年の瀬のイベントを勇壮に盛り上げます。


日時

12月21日(土)18時~20時 ※小雨決行


会場

沼津魚市場第一市場・沼津港内港


内容

・オープニング〈18時~〉

・飛龍高校和太鼓部演奏

・よさこい「りぐる」

・沼津商業高校吹奏楽部演奏

・目玉企画「みんなで歌おう『歌声市場』」〈19時25分~(予定)〉


NPO法人海風47主催の「歌声喫茶」に参加する皆さんを中心に、
クリスマスメドレーや年の瀬にちなんだ歌を6曲大合唱。

そのうち2曲は、賴重市長が指揮を振ります。

当日参加もO.K。イベントチラシ裏面記載の歌を沼津港で一緒に
歌いましょう。


・柿田川煙火保存会による手筒花火の放揚

(沼津港内港北側)〈19時45分~(予定)〉

沼津港では初の手筒花火の放揚となります。

飛龍高校和太鼓部の生演奏に合わせた放揚と、沼津が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の楽曲(CD音源)に合わせた放揚の2部構成は必見です。


◆大型展望水門『びゅうお』の開館延長

通常20時の閉館を1時間の延長を行い21時まで開館します。

イベント終了後でも入館できますので、この機会に沼津の夜景をお楽しみください。


・会場内では沼津魚市場(株)による「年の瀬水産品特売ナイトセール」を実施します。

・屋外でのイベントとなります。会場内は防寒対策を行いますが、暖かい服装でお越しください。

・イベント終了後、沼津駅南口までの無料シャトルバスを用意しています。お帰りの際にご活用ください。

〈沼津港発20時45分、21時15分(いずれも予定)〉

・各コーナーの開始時間は前後する場合があります。予めご了承ください。

 

引用元 沼津市公式観光サイト【沼津観光ポータル】

 

年末も差し迫ったこの時期に沼津港ではこのようなイベントが開催されるのですね。

太鼓や音楽に合わせて手筒花火を打ち上げるそうです。
太鼓は似合うと思いますが音楽はちょっと見たことがないのでどんな様子か気になりますね。

 

特に音楽に関しては「ラブライブ!サンシャイン!!」の楽曲を使用するとのことで、こちら方面が好きな方にはなかなかレアなのではないかと。

曲は聞き慣れたものでしょうが、それと手筒花火とのコラボとなるのですから、とにかく見ておかないと後悔することになるかもしれませんね。


この日は年の瀬水産品特売ナイトセールなどもあるようなので、普段はなかなか行けない方も買い物できるチャンスですね。

沼津港、平日の夕方に訪れるとお店が閉まり閑散としていて寂しかったりしますから、夜も買い物できるのは楽しそうです。


帰りに沼津駅まで無料シャトルバスで送ってくれるというのなにげに憎い心配りですね!
これで安心して一杯ひっかけられるじゃないですかw


ただ注意書きにもあるようにやっぱり夜は冷えますから防寒だけはしっかりとした方が良さそうです。

 

 

沼津港の駐車場などの基本情報

地図

近隣からのアクセスと駐車場

東名高速沼津ICで降りて414号をひたすら道なりに進みますとカワサキプラザのある玉江町交差点で港大橋通りと交差するので右折してください。

道なり進んで大橋を越えて2つめの信号機を左折しますと沼津港付近です。


駐車場は色々とあるのでこちらの記事で確認してください。 

www.fujirakuizuraku.com 

公式情報

お問い合わせ先

沼津市産業振興部水産海浜課

電話055-934-4756

 

外部リンク 沼津市公式観光サイト【沼津観光ポータル】