2023年更新
- 河口湖で6月24日(土)~7月17日(日)まで2023河口湖ハーブフェスティバル開催予定
- 6月19日(土)から7月11日(日)まで河富士河口湖温泉郷2021河口湖ハーブフェスティバル開催予定
- 12日(土)からの河口湖ハーブフェスティバルは新型コロナウイルス禍の影響で中止
河口湖で6月24日(土)~7月17日(日)まで2023河口湖ハーブフェスティバル開催予定
雄大な富士とラベンダー
河口湖ハーブフェスティバル2023
河口湖ハーブフェスティバル2023.2 河口湖ハーブフェスティバル
紫色のラベンダーがきれいに咲く時期に合わせてハーブフェスティバルが開催されます。
裾野まで広がる雄大な富士とラベンダーは必見です。
会場内には富士河口湖土産品をはじめ、いろいろな物産テントやクラフト市がありますので、お楽しみください。
詳細開催期間:2023年6月24日(土)~7月17日(月)
開催会場:大石公園・八木崎公園
開催時間:9:00~17:00
駐車場
駐車場有【無料】
関連イベント
【燭SHOKU2023】
2023年6月17日(土)【ドローンショー】
2023年6月22日(木)~2023年6月24日(土)富士山世界遺産登録10周年・町制20周年ドローンショー | 富士河口湖町公式ホームページ
【富士山・河口湖山開き祭り花火大会】
2023年7月1日(土)富士山・河口湖 山開きまつり花火大会|富士河口湖町観光情報サイト
入館・入場料
無料です。ごゆっくりとお楽しみください。
お問い合わせ富士河口湖町観光課
TEL:0555-72-3168(平日8:30~17:15)
富士河口湖総合案内所
TEL:0555-72-6700(土日祝日9:00~17:00)
アクセス
お車中央自動車道ICから甲府方面、河口湖北岸へ
15分。
バス河口湖周遊バスRedLineで大石公園バス停で下車
駅から約30分
徒歩河口湖駅~徒歩75分
今年は10周年と言うこともありいろいろと関連イベントがありますね。
※ここから過去
今年も開催出来そうですね。
花は人の世に関係なく必ず咲きますが、開花時期のずれはあります。
いつが最高の時期なのか見極めて最高の瞬間に最高の一瞬を得たいものです。が、それがやっぱり難しいw
だから何度も足を運んでしまいます。
その他にも会期中に八木崎公園で「燭2022~ハーブ畑の小さなナイトカーニバル~」というイベントも開催されるようですね。
何だか河口湖ではいろいろと活動が活発になってきていて楽しそうです。
※ここから過去
昨年は感染予防のため中止なっていたハーブフェスティバルですが、今年は開催されそうです。
多少は感染者数の改善は見られますが、全体としてはどうなのでしょう?
ただワクチン接種は順調に進んでいますし、それに伴い行動の幅は広がるので悪くはないとは思います。が、あまり派手に動き回ると低いリスクも積み重なって高くなりますから油断は禁物です。
しかし我慢ばかりもしていられませんので、個人で気分転換をするのは心身共に必要なことだと思います。
河口湖ではコロナワクチン接種キャンペーンなんてものも始めたようですね。
ただこの時期に2回の接種が済んでいるのは高齢者か医療関係者くらいかな? 羨ましい……
河口湖が再び色づく季節がやってきました。
春の桜、秋の紅葉も良いですが、このラベンダーの色で染まる湖畔も中々捨てがたいものです。
こちらも毎年恒例のイベントですが、毎年同じであって同じでない毎年違った姿を楽しませてくれるイベントです。
ただ季節柄、雨の影響も受けるので日にち選びが難しいですね。天気予報とにらめっこをしていい日をみつけて訪れてください。晴天ですと空気が澄んでいて富士山も綺麗ですよ。
またこの時期ですと河口湖湖畔では紫陽花や薔薇も楽しめます。そちらも合わせて見て回るとより充実したものとなるでしょう。
よく知りませんが何やら八木崎公園がリニューアルしたようですね。これは足を運んでみたいものです。
29日は記念イベントも行われるようで、ちょっと楽しみですね。
河口湖ハーブフェスティバル の駐車場などの基本情報
地図
八木崎公園の位置
大石公園の位置
近隣からのアクセスと駐車場
八木崎公園
河口湖大橋南交差点の一つ手前の乳が崎来た交差点より左折して湖畔へ向います。道沿いに進むとまもなく入口があります。
普通車50台 無料
大石公園
河口湖北岸に位置します。
大橋を渡り、オルゴールの森や桜やもみじのイベント会場となる地域を通り抜け、湖畔を西に進むと間もなく大石公園があります。
奥の広場まで入れるとかなりの車が入れるはずなのですが、案内では駐車台数30台となっています。
開放されていると思うのですが、詳細は分かりかねます。
2022年はバス優先になっているので気をつけて下さい。
少し離れた真如苑が公式の駐車場に指定されているようです。
公式情報
問い合わせ先
富士河口湖町観光課・・・0555-72-3168
(河口湖ハーブフェスティバル実行委員会)
大石観光協会(大石会場)・・・0555-72-8772
外部リンク 富士河口湖 総合観光情報サイト|公式
6月19日(土)から7月11日(日)まで河富士河口湖温泉郷2021河口湖ハーブフェスティバル開催予定
※2021年情報
満開のラベンダーと富士山
河富士河口湖温泉郷2021河口湖ハーブフェスティバル
イベント開催情報・期間:6/19(土)~7/11(日)
・会場:大石公園
・時間:9:00~17:00
・問い合わせ先富士河口湖町観光課
0555-72-3168(平日8:30~17:15)
~関連イベント~富士河口湖ハーブランタンまつり
・日時:7月10日(土)
・会場:八木崎公園
・タイムスケジュール
17:30 ランタン引換開始
19:30 ランタンライズ
詳細は特設サイトをご覧ください
富士河口湖 ハーブランタンまつり|富士河口湖町観光情報サイト
河富士河口湖温泉郷2021河口湖ハーブフェスティバルマップ
アクセス
【車】
・中央自動車道河口湖ICから国道139号線を経由して河口湖大橋を渡り河口湖北岸道路(湖北ビューライン)へICより約20分
【電車】・富士急行線河口湖駅より河口湖周遊バスで自然生活館で下車。所要時間約30分。
【バス・高速バス】・富士急行線河口湖駅より河口湖周遊バスで自然生活館で下車。所要時間約30分。
・駐車場
期間中無料駐車場有
・利用料金等入館・入場料無料
コロナワクチン接種キャンペーンとは?
コロナワクチンを2回接種された方が接種証明書提示で、各施設を10%OFFで楽しめるキャンペーンです。
※割引は接種者のみに適用されます。
※他の割引の併用等につきましては、各施設にお問い合わせください。
対象者コロナワクチンを2回接種し、接種証明書お持ちの方
期間令和3年6月15日~令和4年7月末まで
割引率一律10%割引(施設によって異なる場合があります)
対象施設下記施設一覧をご確認ください。
12日(土)からの河口湖ハーブフェスティバルは新型コロナウイルス禍の影響で中止
※2020年情報
河口湖周辺駐車場は6月から解放?
2020年の河口湖ハーブフェスティバルは開催中止になっています。
6月ですが、もともと外国人観光客の多い地域ですから心配ですね。
今回のコロナウイルスは中国から持ち込まれたものが主だったように思えますが、昨年末から欧州やアメリカなどでも広まっていたことを考えると国籍関係なく、持ち込まれていた可能性があります。
海外からの観光客を受け入れると再び感染が始まることも十分あり得ますのでなかなか呼び込むことはできないでしょう。
中国や韓国は早々に受け入れを打診してきそうですが、できればまだ海外からの観光客は国内に入れたくはないです。
ただ観光地は辛いですね。
私もしばらく県境を越えて遊びに行ってにので現地がどんな雰囲気なのかよくわかりませんが、かなり寂しいのではないかと想像します。
静岡県と山梨県は県で互いに行き来しても良いと取り決めました。県知事が山梨まで行ってさくらんぼを買ってましたよw
とりあえず静岡県民は今は遊びに行っても良いよ、となっていますが気持ち的にはなかなかw
すっかり自粛生活に慣れてしまって外に出るのが躊躇われます。
もう少し様子見して遊びに行くか決めますか。