2022年更新中
河津の各地で11月20日(日)~12月10日(土)まで伊豆天城路 河津秋まつり開催予定
伊豆天城路河津秋まつり11月20日から12月10日
各地イベントをご紹介
※イベントにつきましては、新型コロナウイルス感染症、天候等中止となる場合がございます。
期間中毎日 河津七滝:七福神めぐりスタンプウォークラリー
峰温泉大噴湯公園:店内でお買い物をされたお客様に
大噴湯たまご1個プレゼント
(1日30名様限定)河津平安の仏像展示館:しおりとお札をプレゼント!300名限定
11月23日 見高入谷高原温泉:新鮮地場産品応援市
※ここから過去
今年も河津でも秋祭り開催のようです。
ただ昨年同様に例年に比べるとイベント規模が小さくなっています。
伊勢エビ味噌汁の振る舞いは今年も無いみたいで残念ですね。しかし、まだまだ新型コロナウルス感染症の蔓延は続いていますので飲食に関してはあまり気持ちを緩めない方が無難なのでしょう。
自分自身、最近は出かけるとどうしても以前ほど飲食に関する警戒が薄くなっています。このところの感染者数の減少で気が緩んでしまっているのを自覚します。
ただ最近も県内では浜松で久しぶりにクラスターが発生しましたね。新型コロナウイルスはいまだにどこかに潜伏しているようです。きっかけがあれば再び増え出すのでしょう。やはり手強い相手ですね。
現状、なんとなーく大丈夫そうな気がしますが、所詮なんとなーくにしか過ぎませんので感染対策は忘れずに徹底するようにしてください。そして今のうちに遊べる人は遊んでおきましょうw
ここから過去
河津では秋のイベントをまとめて秋まつりとしているようですね。
期間はありますが、それぞれ各地点のイベントはほぼピンポイントなので、その日に行かなければ空振りに終わりますので注意が必要です。
七滝は台風の被害はいかほどだったのかな?
一部遊歩道が近寄れないところもまだあるようですが、景観が損なわれていないと良いですね。
滝の前で一杯100円で猪鍋を食べられるのが良いですね。冷えた身体に染み渡ります。
伊豆見高入谷高原温泉は河津ですが稲取寄り。ほぼ稲取細野高原の近くですのでこちらとセットで行くことをお勧めします。
この時期ですと稲取細野高原のイベントも終了していますので車で入れるのが良いですね。道があまりよくなので奥まではお勧めしませんが。
谷津の南禅寺にある平安の仏像展示館には静か県内では珍しい平安時代の仏像などが展示されていますので、お好きな方は足を運んでみるといいかもしれません。伊勢エビ味噌汁無料サービスありますしw
湯ヶ野温泉は川端康成の「伊豆の踊子」の舞台となった場所で伊豆の踊子文学碑が建っています。その碑の近くの福田家は川端康成ゆかりの宿でもあります。そこで式典があるようですね。
舟戸の番屋は今井浜の脇にある露天風呂が人気の場所ですね。
こちらでは伊勢エビまるごと1匹海賊焼きとみかん詰め放題が行われるとのこと。
秋まつりはどこへいった?
とまあ、各種そろえているようなので、お出かけの際に日にちが合えば足を運んでみるのも悪くないかもしれませんよ。
本当は天城の北と南山麓両方一緒に紅葉が楽しむことができれば最高なのですが、時期がずれてなかなか上手くいきませんね。
伊豆天城路 河津秋まつりの基本情報
地図
散っていて面倒なのでご自分で探してくださいw
とりあえず代表して峰温泉大噴湯公園の地図です。
近隣からのアクセスと駐車場
場所が多いので駐車場についてだけ記載しておきます。現地までは自力でお願いします。
河津七滝 河津七滝駐車場 無料
伊豆見高入谷高原温泉 駐車場?
峰温泉 大噴湯公園 駐車場無料
湯ヶ野温泉 伊豆の踊子文学碑 国道414号線沿に町営無料駐車場
河津平安の仏像展示館 駐車場無料
舟戸の番屋 駐車場無料
公式情報
伊豆・河津温泉郷 河津町観光協会
〒413.-0512 静岡県賀茂郡河津町笹原72-12
TEL.0558-32-0290 / FAX.0558-34-0864
外部リンク 伊豆・河津町観光協会 河津温泉郷 河津桜 河津七滝|公式
11月20日(水)~12月10日(木)の期間、河津の各地で伊豆天城路 河津秋まつりが開催されます
※2020年情報
イベントにつきましては、新型コロナウイルス感染症、天候等中止となる場合がございます
伊豆天城路河津秋まつり
11月20日から12月10日
各地イベントをご紹介
※イベントにつきましては、新型コロナウイルス感染症、天候等中止となる場合がございます。
期間中毎日 河津七滝:七福神めぐりスタンプウォークラリー
峰温泉大噴湯公園:1日30名様大噴湯たまご
河津平安の仏像展示館:しおりとお札!限定300名
11月23日 見高入谷高原温泉:新鮮地場産品応援市
とりあえずボチボチと開催するようです。
訪れる日によってはイベントに遭遇できそうです。
唯ここの所新型コロナウイルスの感染拡大が広まっていて県内でも危険レベルが一段高くなっています。
お出かけの際は予防に気をつけてください。
※2019年情報
河津で秋のイベント満載
伊豆天城路 河津秋まつり 伊豆天城路 河津秋まつり
2019年11月20日(水)~12月10日(火)
滝まつり
11月20日(水)10:00~15:00
会場:河津七滝 初景滝前にて開催○なぞなぞウォークラリー(期間中毎日実施)
○伊豆の踊り子との記念撮影(期間中土日祝 10:00~15:00)
初景滝前にて伊豆の踊り子との記念撮影(参加費無料/雨天中止)
第13回 紅葉ふれあいまつり
会場:伊豆見高入谷高原温泉
11月23日(土・祝)10:00~14:00
猪鍋の無料サービス(なくなり次第終了)、農林産物の食材の販売など
峰温泉大噴湯まつり
会場:峰温泉 大噴湯公園
11月24日(日)9:00~
大噴湯鍋 無料サービス(なくなり次第終了)、名物大噴湯たまご販売
伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館イベント
会場:河津平安の仏像展示館
11月24日(日)10:00~
伊勢エビ味噌汁無料サービス(なくなり次第終了)
第15回 「伊豆の踊子」文学祭
会場:湯ケ野温泉
12月1日(日)14:00~
伊勢エビまるごと1匹海賊焼きとみかん詰め放題
会場:今井浜温泉 舟戸の番屋
12月8日(日)11:00~13:00