小山町の富士スピードウェイで4月24日(日)にモーターファンフェスタ2022開催予定
国内外の最新自動車の試乗チャンス!
モーターファンフェスタ2022
入場無料!
国内外の最新自動車の試乗チャンス!
D1グランプリ開幕戦も楽しめる!
モーターファンフェスタ2022は、「自動車体験・体感イベント」がテーマ。最新自動車試乗会やパーツメーカーのデモカー試乗、レーシングカーのエキジビション走行のほか、ドリフト競技の最高峰「D1 グランプリ」の開幕戦など盛りだくさんのコンテンツが楽しめます。入場無料(クルマの場合は駐車券が必要)なので、ぜひご家族・お友達と一緒にお越しください!
開催概要
名称:モーターファンフェスタ2022 in 富士スピードウェイ
同時開催:D1グランプリ第1戦(4月23日、24日)
日時:4月24日(日)8:00〜18:00(予定)
主催:モーターファンフェスタ2022運営委員会
会場:富士スピードウェイ
後援:株式会社三栄
協賛:アライブフーン製作委員会
※モーターファンフェスタ2022は、新型コロナウイルスの状況を注視しながら国や開催地域および開催会場である富士スピードウェイの指針に従って開催いたします。※ペットを連れての入場はできません(盲導犬、介助犬は除く)。
※開催内容に関しては、急遽変更となる場合がございます。ご了承ください。
前売り駐車券がおすすめ!
お車でお越しの際は駐車券が必要です。駐車券にはイベントでお買い物に使えるクーポン付き。割引と合わせて1,250円分お得な前売り駐車券がおすすめです。
お求めはローソンチケット、e+(イープラス)で!
こちらも楽しそうなイベントです。
メーカーを跨いだ新型車の試乗がまとめてできるのが嬉しいです。ただとても混んでいて好きなものにどれだけ乗れるのでしょう?
それでも他にもイベントが盛りだくさんですし、足を運ぶ価値は十分にあります。
今は車にとっても大きな転換期で何がよりよい選択なのか判断が難しいです。
心情的にはエンジンを積んだ車が良いですがモーターのなめらかさも捨てがたいものです。
また電気自動車にも課題は山積みであり世界が掲げる目標が達成可能なものなのか、そもそも本当に必要なものなのか、欧州はまたゴールを動かすのではないかとの懸念もつきません。
理想としてはどちらも所有できれば良いのですが、懐具合が……
入場料は無料ですが車ですと駐車料金がかかります。二輪は四輪と比べるとお得ですね!
天気が良ければツーリングの目的地にするとすごく楽しめる一日になりそうです。
モーターファンフェスタの基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
駐車料
4輪駐車券3,500円(前売券 ※1,250円分のクーポン付き)/4,500円(当日券 ※1,000円分のクーポン付き)
2輪駐車場1,000円(当日券のみ販売 ※500円分のクーポン付き)
御殿場ICから降りて138号を西へ行き246号を厚木、松田方面へ向かいます。
道の駅ふじおやまの前を通過して、棚頭インターで富士スピードウェイ、富士小山工業団地方面に降ります。左にUターンです。
降りたところを右折、後は道なりに進みますと突き当たりますので左へ。
東ゲートはすぐそこ。
西ゲートはその先にあります。
必ず現地の誘導員の指示に従ってください。
公式情報
お問い合わせ
<event@motorfanfesta.com>
TEL. 03-6773-5961
外部リンク モーターファンフェスタ 2022
富士スピードウェイ株式会社 Fuji International Speedway Co.,Ltd.
〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
tel.0550-78-1234(代)
fax.0550-78-0205
外部リンク 富士スピードウェイ公式サイト