イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

23日(木,祝)富士山の日 朝霧高原周辺 富士ミルクランド等のイベント

2023年更新中

富士山の日2月23日((木,祝)に朝霧周辺で開催されるイベント

静岡県立朝霧野外活動センター


いつも目にしている富士山を、もっと楽しんでみませんか?223(ふじさん)ウォーキングは、富士山を知る「富士山世界遺産講座」、富士山を見ながら家族やグループで歩く「3776ウォーキング」など、様々な面から富士山の魅力を感じられる1日です。ぜひご家族やお友達と遊びに来てください。◯日時
 令和5年2月18日(土)
◯会場
 朝霧野外活動センターとその周辺
◯プログラム  
『富士山世界文化遺産講座』
テーマ:富士山と私たちの暮らし  
噴火がもたらした湧水などの「富士山の恵み」と、「私たちの暮らし」との関わりについて詳しくなりましょう。『3776ウォーキング』
富士山を間近に見ながら、朝霧高原の澄んだ空気のなかで、約3776mのコースを歩きます。◯コース・定員
【Aコース】ウォーキングコース 60人
世界遺産講座+3776ウォーキング
ウォーキング終了後、温かい豚汁のご用意があります。
【Bコース】ウォーキング&ランチコース 100人
世界遺産講座+3776ウォーキング+223特製ランチ(豚汁つき)
            
◯対象
静岡県内在住の未成年の子どもを含む ご家族・小グループ
※未成年のみでの参加はできません◯参加費
【Aコース】
3歳以上 800円(保険料、豚汁代)
2歳以下 100円(保険料のみ)
【Bコース】
小学生以上 1,600円(保険料、昼食代)
幼児(未就学児)1,300円(保険料、昼食<幼児食>代)
2歳以下 100円(保険料のみ)◯申し込み
申込フォームよりお申し込みください。
申込開始日 令和4年12月18日(土)9:00〜◯申込締切
先着順(定員に達し次第締切)
最終締切 令和5年2月10日(金)17:00
※参加決定者には参加決定通知等をメールでお送りします。  
あさぎりで家族と遊ぼう♪<冬>
〜スケート&プラネタリウム 特別開放〜令和4年12月18日(日)9:00〜 申込受付を開始します!
冬の朝霧高原でおもいっきり遊びませんか?
スケートを滑り、美味しいランチを食べて、プラネタリウム鑑賞かクラフトまでできる盛りだくさんな1日です♪
家族で素敵な1日を過ごしてください。◯日  時  令和5年2月23日(木・祝)10:00〜15:00
◯会  場  静岡県立朝霧野外活動センター
◯プログラム
 午前    午後
AコーススケートプラネタリウムBコーススケート選べるクラフト
(ウッドクラフト、ブーメラン)CコースプラネタリウムスケートDコース選べるクラフト
(ウッドクラフト、ブーメラン)スケート
◯対 象  静岡県内にお住いの未成年の子どもを含む家族
◯対 象  ※未成年のみでの参加はできません
◯定 員  各コース40人(先着順)
◯参加費  大 人(高校生以上)2,300円
◯参加費  子 供(小、中学生)1,900円
◯参加費  幼 児( 未就学児 )1,800円
◯参加費  ※プログラム費、スケート靴等の貸出、昼食代、保険代など
◯参加費   全て含みます。
◯参加費  ※幼児の昼食は「幼児食」で、量が少し減ります。◯申し込み 申込フォームからお申込ください。◯申込開始 令和4年12月18日(日)9:00〜
◯申込締切 先着順(定員に達し次第締切)
◯申込締切 最終締切 令和5年2月3日(金)17:00
◯申込締切 ※参加決定者にはメールにて参加決定通知等をお送りします。
 
引用元 朝霧野外活動センター|公式

 

 

静岡県立朝霧野外活動センター 富士宮市根原1番地

0544-52-0322
外部リンク 朝霧野外活動センター|公式

 

 

富士ミルクランド

富士山ハーバリウムづくり

■時 2月23日(木・祝) 

①11:00~12:00
②12:30~13:30 
③13:30~14:30

■定 各回3組(先着順)

■料 1,000円

■ 申 2月1日(水)~20日(月)に電話で

 

写生大会
 ロッジの前庭テーブルを使って、富士山を描きます。

■時 2月23日(木・祝)10:00~15:00
■所 芝生広場
■対 小・中学生 料 無料
■申 不要。直接会場へ 
■持 画材

 

E-BIKEレンタル料金半額
■時 2月23日(木・祝)10:00~16:00
■対 身長155cm以上の人


90分以内1,000円→500円
3時間以内2,000円→1,000円
1日4,000円→2,000円

■問 富士ミルクランド ☎54-3690

引用元 富士宮市 | 静岡県富士宮市

 

 

2月23日は富士山の日 イオンモール富士宮                                          ~富士山の日にトキメクふじのみや~          

市内の事業者が、富士山やさくやちゃんにちなんだ商品、竜王戦おやつ選びコンテストに応募されたおやつを販売したり、ワークショップも開催予定!!

富士宮市市制80周年のイベントです。

富士山について知り、想いを寄せる一日にしてください。

たくさんのお友達のご来店お待ちしております。

 

とき:2月23日(木・祝)10:00~16:00

ところ:イオンモール富士宮1階・2階専門店街通路

引用元 富士山のふもとに広がる朝霧高原 富士ミルクランド-公式ホームページ

 

富士ミルクランド 富士宮市上井出3690番

0544-54-3690

外部リンク 富士山のふもとに広がる朝霧高原 富士ミルクランド-公式ホームページ

 

富士山環境交流プラザ

2月23日富士山の日記念 南陵の森バードウォッチング

令和5年2月23日9:00~11:00

富士山環境交流プラザ及び周辺の森


富士山の日に富士山環境交流プラザ周辺でバードウォッチングを行う。野鳥観察を通じて、自然環境の大切さ、自然体系及び自然への循環機能などに関心を持たせ、自然を大切にする気持ちや行動を考えていただくと共に南陵の森の認知度アップを図る。

事前申込の有無 有(2月9日まで) 

参加者の限定   有(小学生以上)

 

富士宮市粟倉1618-9
富士山環境交流プラザ 0544-59-0050

外部リンク 富士山環境交流プラザ | 静岡県富士宮市

 

ここから過去

富士ミルクランド

 

富士山の日特別企画


富士山の麓で酪農体験~命の大切さに触れる特別な1日~

2月23日(富士山の日)を記念して酪農体験のイベントを行います。

雄大な富士山の麓、朝霧高原で牛と触れ合ってみませんか??

 

富士山の日限定メニュー!


富士山の日を記念してレストランにて限定メニューをご用意致します。

★朝霧高原森本牧場、富士山の牛のローストビーフ

 富士山の日にちなんで大ボリュームの223g(富士山)をご用意!

 食べごたえ抜群です。

 数量限定での販売になりますのでご注意ください。

 レストランのランチは11時~14時30分です。

引用元 富士山のふもとに広がる朝霧高原 富士ミルクランド-公式ホームページ

 

富士ミルクランド 富士宮市上井出3690番

0544-54-3690

外部リンク 富士山のふもとに広がる朝霧高原 富士ミルクランド-公式ホームページ

 

畜産技術研究所

※2021年情報

※イベントは中止になりました

富士山ビュースポットの案内

 

令和3年2月23日(火)10時~12時
※雨天中止

 

日頃は、家畜防疫の観点から関係者以外の立入を禁止しているところを、この日は富士山の眺望を楽しんで頂くため一般の方を広く受け入れ、所内のビュースポットを無料で案内する。

 

来所前1週間以内に海外への渡航暦が無い方、及び、来所前3日以内に牛又は豚の飼養施設に立ち入ることが無い方。
来所当時に37.5℃以上の発熱や風邪症状が無い方。
多目的トイレ等の対応設備は無いが、所内建造物の外周でアスファルト舗装された路上から展望して頂くため、介助者の同行があれば可能

 

令和3年2月19日(金)まで

畜産技術研究所 富士宮市猪之頭1945
0544-52-0146

 

 

富士山環境交流プラザ

※2021年情報

 

富士山南陵バードウォッチング

日本野鳥の会会員からのわかりやすい説明の元、富士山環境交流プラザ周辺の林を散策しながら、訪れる野鳥の観察をします。

 

令和3年2月28日(日)9時~11時

 

申し込み 令和3年2月26日(金)

 

富士宮市粟倉1618-9
富士山環境交流プラザ 0544-59-0050

外部リンク 富士山環境交流プラザ | 静岡県富士宮市

 

世界遺産を探検!『白糸ノ滝』アドベンチャー

※2021年情報

 ~クイズに挑戦してプレゼントGET~

 

令和3年2月23日(火)13時~16時

富士宮市内在住の小学生(4年から6年)

 

富士宮市役所(集合場所)
世界遺産富士山の構成資産である『白糸ノ滝』でクイズラリーをします。クイズに挑戦するとプレゼントがもらえます。バスの車内でも世界遺産富士山について楽しく学ぶことができます。
※バスは席の間隔をあけての分散乗車となります。

富士宮市役所→白糸ノ滝→富士宮市役所 (予定)

 

申し込みは1組につき2人まで。保護者同伴不可。
令和3年2月16日(火)

 

富士宮市弓沢町150
富士宮市 富士山世界遺産課 0544-22-1489

 

 

 

2月23日(日)富士山の日に朝霧の富士ミルクランドでわんバル等のイベントが開かれます

※2020年情報

子連れも犬も楽しい

 

「富士山の日」 富士ミルクランド

「富士山の日」 富士ミルクランド

 

富士ミルクランド2月

富士ミルクランド2月

 

2月23日(日)は富士山の日!

イベントもりだくさんなので要チェックです


===イベント===

「わんバル」

2/23(日)10:00~15:00

芝生広場&ドッグランにて

愛犬と一日楽しめるイベントを実施します!
★出店者様も絶賛募集中★


「ワンちゃん里親探し」

2/23(日)10:00~14:00

富士山ビューテラスにて  ※雨天中止

—その小さな「いのち」守りたいプロジェクト—

犬猫を取り巻く現状を一人でも多くの人に知ってほしい。

保護所や愛護センターからかわいい子たちが来てくれます!


「レンタサイクル無料貸出」

2/23(日)10:00受付 ※雨天中止

マウンテンバイク&電動アシスト車を2時間無料で貸出します。

富士山麓の自然をゆっくり楽しんでください♪

※貸し出しの際には申込書を記入頂きます。

※台数に限りがあります。


「富士山の日限定お楽しみ袋販売」

2/23(日)まきばショップにて2,230円(税込)先着15名様

お得な富士山お菓子の詰め合わせです。


「くるくるバームクーヘン作り体験」

2/15(土)・22(土)・29(土)

11:00~

BBQガーデンにて(受付:まきばショップ)

料金1,200円(税込)所要時間:約45分

当日10:30まで受付OK!

 

わんバル@富士ミルクランド

わんバル@富士ミルクランド

わんバル@富士ミルクランド

 

2/23(日) ふじさんの日

 

富士山ドッグバレー推進協議会主催イベント「わんバル@富士ミルクランド」が開催されます!!

 

富士山わんわんマルシェ実行委員会では、マルシェ関係の協力をさせて頂きます。

 

「わんバル」は、ドッグマルシェはもちろん、マナーしつけ教室、アジリティ体験等々、芝生広場&ドッグランで、愛犬と一日楽しめるイベントです。

 

飲食店の出店もありますので、 美味しい物も色々食べてね!!

 

わんちゃんを飼っていないくても、富士ミルクランドでは沢山の動物さん達もいますので、癒される事間違いなし!!

 

お子様用の遊具等もあり、ご家族で一日お楽しみいただけます。

 

主催

NPO法人富士山ドッグバレー推進協議会


お問合せ

fujiwan.marche2017@gmail.com

電話090-6098-1134

 

引用元 富士山のふもとに広がる朝霧高原 富士ミルクランド-公式ホームページ

 

 

朝霧高原のミルクランドでは富士山の日にわんバルを中心にいくつものイベントを開催しているようですね。

ドッグランも設置するようなので犬を飼っている方は一緒に遊べて楽しいでしょう。


レンタサイクル無料貸出もいいですね。

この附近まで来ますと脇道に入っていくと結構景色の良い場所がありますから、自転車に乗って探検してみるのも楽しいかと思いますよ。思いがけず最高の富士山にであるかもしれません。

貸出時間が2時間しか無いのは寂しいですが、無料なので仕方ないか。


地産地消フェアも同時開催なので買い物目的でもいいかもしれません。

またこちらには常設で動物と触れ合えるスペースもありますので子供連れでも楽しいです。
この時期ですと今年生まれたばかりの山羊にも会えるかもしれませんよ。


ここではないのですが、同じ朝霧といっても県境よりになってしまいますが、フードパークでも餅投げなどのイベントもありますので、寒いのが平気な方は富士山の日を富士山麓の朝霧高原で満期ついするのもありかと思います。

私? 寒いの嫌いなので遠慮したいw

でも家族次第では行くかもしれません、たこたこにも今年も付き合わされていますし……

 

 

富士ミルクランドの駐車場などの基本情報

地図

近隣からのアクセスと駐車場

139号バイパスを上井出ICで降りて西に向かい突き当たりの交差点を右、手前側の細い方へ入ります。

後は道なりにしばらく走りますと左手にミルクランドの大きな看板がありますのですぐに分かるかと思います。

駐車場 普通車250台 無料

公式情報

富士朝霧高原 富士ミルクランド

営業時間9時~17時 冬期臨時休業あり

〒418-0103 静岡県富士宮市上井出3690番地

電話番号 0544-54-3690

外部リンク 富士山のふもとに広がる朝霧高原 富士ミルクランド-公式ホームページ