イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

ふじ楽いず楽の富士山周辺と伊豆のイベント、トピックスを紹介するブログです

9日(日)に富士宮で富士山白糸平成棚田竹灯籠祭り開催予定

2025年更新

富士宮で年3月9日(日)富士山白糸平成棚田竹灯籠祭り開催決定

竹灯篭への点火ボランティアも当日募集

 

富士山白糸平成棚田竹灯籠祭り2025

富士山白糸平成棚田竹灯籠祭り2025



 

2025年3月9日(日) 富士山白糸平成棚田竹灯籠祭りを開催します。

さまざまな催しを企画して皆様をお待ちしております。

また竹灯篭への点火ボランティアも当日募集します。

ボランティア希望の方は当日会場本部までお越しください!

 

第4回 富士山白糸平成棚田祭り 交通規制

富士山白糸平成棚田祭り 交通規制

駐車場は白糸自然公園駐車場(無料)会場まで徒歩5分

 

引用元 ふじのくに美しく品格のある邑 白糸の里

 

今年も開催です。

こちらのも元々は富士山の日のイベントだったかな? 記憶が定かでなくて済みません(汗

昼の部はなくして夜の灯籠に重きを置いたようですね。

それにしてもこちらの棚田も結構な広さがありますので竹灯籠の点火も大変そうです。当日点火ボランティアも募集しているようなので興味のある方は参加してみると楽しいかもしれませんね。

日曜日は富士宮では天気が回復予定です、無事に開催できるのではないかと思います。

 

 

※ここから過去

白糸の棚田では竹灯籠を並べるようです。写真を見ても綺麗なのが伝わってきます。また少ないと思いますが、花火も打ち上げるようなのでそれも楽しみですね。

ただ白糸まで行きますともう朝霧の近くで夜になると冷え込みます。防寒はしっかりとした方が良いかと思います。

 

平成棚田の基本情報

地図

 

近隣からのアクセスと駐車場

狩宿の下馬ザクラ近くの狩宿大橋を西井に進んだ先の右手、田んぼの広がる辺りが会場です。

駐車場は白糸自然公園が指定されています。
白糸滝の駐車場を通り過ぎてまもなく、畑の中にわりと広めの左折できる道があります。そこを入って行くと坂を上り、右手に白糸自然公園があります。

駐車料金は無料

公式情報

ふじのくに美しく品格のある邑白糸の里

外部リンク 白糸の里 ふじのくに美しく品格のある邑 – 白糸の里公式ホームページ