2020年更新
- ピレリ スーパー耐久シリーズ 2020 第1戦 NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レースは9月4日(金)~6日(日)に開催が決まりました
- ピレリ スーパー耐久シリーズ 2020 第3戦 NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レースは新型コロナウイルス感染拡大に伴い開催延期
- スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC 24時間レース、5月31日(金)に予選、6月1日(土)〜 2日(日)に決勝が小山町の富士スピードウェイでが行われますよ
- スーパー耐久シリーズ 富士の基本情報
ピレリ スーパー耐久シリーズ 2020 第1戦 NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レースは9月4日(金)~6日(日)に開催が決まりました
各種前売観戦券 8月6日(木)午前10時より発売開始!
富士スピードウェイは、9月4日(金)~6日(日)にピレリ スーパー耐久シリーズ2020 第1戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レースを開催します。
大会期間中は、入場時の検温、観戦エリアでの注意喚起、「ソーシャルディスタンス」に配慮したスタンド席の配置、一般来場者のパドック内への入場規制など、新型コロナウイルス感染拡大防止策を実施してまいります。
前売観戦券の販売は、8月6日(木)午前10時より、全国のローソン、ミニストップ店頭、ローチケ、富士スピードウェイオンラインチケットにて開始します。価格(税込)は、3日間通しで一般観戦券シングル6,000円、ペア10,800円(税込、駐車料別途必要)で、小人(3歳~中学生) シングル500円です。
● 決勝スタートから翌日のゴールまで入場ゲートオープン!各種場内イベントも実施!24時間レースがスタートする土曜日から翌日のゴールまで、場内での滞在が可能です。
毎年夜空を彩る打ち上げ花火、イベントエリアでの映画鑑賞、野外休憩スペースなども実施し、
キャンプやBBQなどを楽しみながら24時間たっぷり観戦いただけます。
● 【新発売】第13コーナー・ダンロップコーナー指定駐車エリア券、前売一般駐車券これまで当日販売であった一般駐車券の前売販売に加え、混雑が予想される第13コーナーとダンロップコーナーでは指定駐車エリア券を新たに発売します。
詳細は、大会公式サイト(URL: /motorsports/ticket/07/2020-24h.html)をご参照下さい。
皆様のご来場をお待ちしています。
■ 前売チケット価格
(●は新発売)・前売観戦券シングル 6,000円
● 小人(3歳~中学生※) 500円
※ 保護者同伴に限りご入場いただけます。・前売観戦券ペア 2名様10,800円
・プラチナペアルームパス 2名様54,600円
・キャンプヴィレッジパッケージ(指定駐車券付き)
利用期間:9月5日(土)~6日(日)、詳細は、大会公式サイトをご確認ください。[会場設置済みテント・用具セット]
・ペア観戦券付 42,240円~
・観戦券なし(注) 33,600円~
(注): 別途観戦チケットが必要になります。[テントスペースのみ]
・ペア観戦券付 15,240円~
・観戦券なし(注) 6,600円~
(注): 別途観戦チケットが必要になります。
[駐車券](注): 別途観戦チケットが必要になります。
● 前売一般駐車券 2,200円
● 第13コーナー指定駐車エリア 9,900円~
● ダンロップコーナー指定駐車エリア 9,900円~
9月に開催が決まったようですね。
ただこの新型コロナウイルスの拡大している中で本当に観客を入れての開催ができるのか一抹の不安があります。
できれば開催してほしいものですが、……本当にできるの?
かなり疑問に思っていましたが、今の段階で中止の告知がないようなので予定通り開催されそうです。
しかも今年も各種イベントも開かれるようなのでお祭り気分で楽しめそうですね。
ただ新型コロナウイルス拡散防止のための予防措置は徹底的に成さなければなりませんし、それは参加する観戦者も含め全員が気をつけなければなりません。
こんな場所で集団感染なんか広まるとモータースポーツのイメージが悪くなることもありえますので、遊びに行かれる方もしっかりと対策してください。
この状況下で開催に踏み切ってくれた関係者には感謝を送りたく思います。
その気持ちに応えるべくみんなで予防を徹底しましょう。
イベントなどの詳しいことは公式で確認してください。
ピレリ スーパー耐久シリーズ 2020 第3戦 NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レースは新型コロナウイルス感染拡大に伴い開催延期
「ピレリ スーパー耐久シリーズ 2020 第3戦 NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レース」 開催延期のお知らせ
6月5日(金)・6日(土)・7日(日)に開催を予定しておりました「ピレリ スーパー耐久シリーズ 2020 第3戦 NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レース」につきましては、新型コロナウイルス感染症に関する政府の緊急事態宣言が発令されるなど、感染拡大状況を踏まえ、シリーズプロモーターとの協議の結果、開催を延期させていただきます。
ご観戦を楽しみにされていたファンの皆様並びに関係者の皆様におかれましては、大変申し訳ないことと存じますが、状況ご理解くださいますようお願い申し上げます。
これだけの規模のイベントなのでもちろん開催できません。
といいますか富士スピードウェイでのイベントは軒並み中止となっています。さらにこの先は夏にオリンピックの予定がありました。ここも会場の一つです。そのためもともと夏のイベントは中止となっていたところへこの新型コロナウイルス禍です。夏のイベント予定表は真っ白ですよ。
夏に新型コロナウイルス感染の収まりが見えたとしても今更イベントの開催はできるとは思えません。
でもも感染拡大に収まりが見えればすでに中止となったイベントを夏季に開催とか考えてくれるとちょっと嬉しいかもしれませんね。
まぁ、あくまで収まりが見えればの話しなんですが。
個人的には新型とはいえコロナウイルスなのだから夏季には温和しくなるだろうとは思っているのですが、あまり猛暑になるとみんな冷房の効いた屋内施設に籠もるようになってそこで感染拡大が起こることも考えられます。
ある程度は感染拡大を受け入れなければならないとは思いますが、その辺のさじ加減は難しいですね。専門家でも頭を悩ませるでしょう。何しろ人は思ったように動いてはくれませんからね。
またみんなが力を合わせてこの難局を乗り越えるために協力すれば良いのですが、人の命が脅かされているこんな場面で儲けようと画策したり、足を引っ張るために政治利用したり、政権批判の道具にする輩がわらわらと湧いています。
志村けんがお亡くなりになったときの衝撃をもう一度思い出してみませんか?
基本的にこの新型コロナウイルスはやばいんですよ。
国内は収まりつつありますが、海外ではいまだに猛威を振るっています。気を緩めればどこから感染が始まるかわからない状況は未だ続いていることを忘れないようにしましょう。
スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC 24時間レース、5月31日(金)に予選、6月1日(土)〜 2日(日)に決勝が小山町の富士スピードウェイでが行われますよ
※2019年情報
富士の耐久24
スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC 24時間レース タイムスケジュール
5月31日(金) 【予選】
6月1日(土)~2日(日) 【決勝】
開催予定イベント
ピットウォーク
グリッドウォーク
手軽にBBQ広場オープン!
騎士竜戦隊リュウソウジャーショー
第35回ねぶくろシネマ in 富士SUPER TEC 24時間レース Supported by TOYOTA
打ち上げ花火
竹あかり ワークショップ
アウトドアラウンジ
キッズスペース
イベントステージタイムスケジュール
ご来場時のお願いとご案内
周辺道路の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用や乗り合わせをお願いいたします。
臨時バスのご案内
富士スピードウェイ行きの富士急行臨時バスが発着致します。
※到着時間は交通状況により変更になる場合がございます。1.JR御殿場駅~富士スピードウェイ場内イベント広場(JR御殿場駅富士山口ターミナルより発着)
>> 御殿場駅:富士山口バス乗場⑦番線
運賃 片道 630円
※IC乗車券(パスモ・スイカ)ご利用できます。(往復割引はありません)
お問合せ先:富士急行株式会社 御殿場営業所 TEL:0550-82-1333
2.小田急開成駅~小田急新松田駅~富士スピードウェイ場内イベント広場>> 開成駅:小田急開成駅前ロ-タリ-(降口はひとつです)
運賃 小田急開成駅 片道1,340円
>> 新松田駅:小田急新松田駅前富士急湘南バス乗場②番線 (降口はJR側です)
運賃 小田急新松田駅 片道1,230円
お問合せ先:富士急湘南バス株式会社 TEL:0465-84-0093
レース終了後のお願いとご案内
レース終了後、富士スピードウェイ場内及び周辺道路が大変混雑いたします。
何卒、分散退場にご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
またスムーズにご退場いただけますよう誘導員の指示に従い、各ゲートの出口を一定方向への通行規制を致しますのでご協力をお願い致します。
【東名高速道路を利用し東京方面へお帰りのお客さまへ】
■レース当日は、観光渋滞により国道138号線の東名高速御殿場インター付近の混雑が予想されます。
国道246号線山北・渋谷方面で東名大井松田インターをご利用ください。
■御殿場IC入口2ヶ所のうち、第2IC入口は名古屋方面へは行けません
誤進入が多いので現地案内標識などにご注意下さい
お知らせ
静岡県小山町、御殿場市、裾野市に在住・在勤・在学の方は、ご入場料が無料となります。
【特別ご招待 記入用紙】をダウンロードしご記入の上、レース当日ゲートスタッフに、在住・在勤・在学していることを証明できるものと一緒にお渡しください。
※お車でお越しの際は、別途駐車料金が必要となります。
※同乗者の皆様も、在住・在勤・在学していることを証明できるものをご提示ください。
※ご提示いただけない場合は有料となりますのでご注意ください。
こちらの公式の他にも確かベスストカーも当日に富士でベントがあったはずです。
いろいろと盛りだくさんですね。
耐久レースは長丁場なのでどうしても観戦していてもだらけてしまいますから気晴らしが沢山あるのは嬉しいですね。
ただそちらばかりに目が行っていると大切なシーンを見逃すことに。
それはせっかくチケットとっても悲しすぎます。でもこういうのがあれば子供連れでも楽しめそうで好いですよね。
それにしても静岡県小山町、御殿場市、裾野市民は美味しいなあ。レースにあまり興味がなくてもイベントを楽しむ目的で遊びに行ってもいいかもしれませんね。でも人混みが大変か……
かなりの渋滞が予想されますが、足柄スマートICが開通してどのような車の動きになるのかちょっと掴みきれませんね。改善していると良いのですが。
スーパー耐久シリーズ 富士の基本情報
地図
近隣からのアクセスと駐車場
御殿場ICから降りて138号を西へ行き246号を厚木、松田方面へ向かいます。
道の駅ふじおやまの前を通過して、棚頭インターで富士スピードウェイ、富士小山工業団地方面に降ります。左にUターンです。
降りたところを右折、後は道なりに進みますと突き当たりますので左へ。
東ゲートはすぐそこ。
西ゲートはその先にあります。
必ず現地の誘導員の指示に従ってください。
公式情報
富士スピードウェイ株式会社 Fuji International Speedway Co.,Ltd.
〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
tel.0550-78-1234(代)
fax.0550-78-0205
外部リンク 富士スピードウェイ公式サイト