2022年更新
富士市の富士山こどもの国で14日(土)15日(日)にFUJI & SUN '22開催予定
富士山と学び 富士山と生きる
こどもの国 FUJI & SUN '22
日々の暮らし、人との関わり方が大きく様変わりした今日
常にどこか息苦しさがあり、かつてのような悦びが薄れてきているように感じます
変化が求められる時代。そんななかでも、変わらず揺るぎのない存在として
私たちが意識していたのが日本のシンボル「富士山」の存在です
大いなる自然の力は強く、日々を忘れさせてくれる圧倒的な開放感があります
霊峰富士の神秘性に寄り添い
本物の体験と融合することで表現できる
“呼吸するキャンプフェス”
-富士山と学び--富士山と生きる-
ここでしか味わえない時間と経験、その感動を未来へとつなげたいと願い
私たちは富士山にいだかれて「FUJI&SUN’22」を開催します
FUJI & SUN '22 実行委員会
開催概要
FUJI & SUN '22
2022年5月14日(土)―15日(日)14日(土) OPEN 9:00/START 10:30/CLOSE 21:00
15日(日) OPEN 8:00/START 9:00/CLOSE 18:00
富士山こどもの国(静岡県富士市桑崎1015)
主催 | FUJI & SUN '22 実行委員会(WOWOW/静岡新聞社・静岡放送/infusiondesign )
特別協賛 |NEC
協賛 |JOURNAL STANDARD/コアレックス信栄/ヤマハ発動機
特別協力 |富士市/富士山こどもの国
協力 | 一般社団法人富士山観光交流ビューロー/富士市ホテル旅館業組合/富士商工会議所/富士市商工会/CAMP HACK/GoodSound P.A.works/KMCgroup/JTB/静岡県タクシー協会 富士・富士宮支部/SHINKILOW/人力チャレンジ応援部/SWEN/SPACE SAFARI/sloWPorch/旅のしおり/Bird -old pizza house-/Perk inc./Hidari-KiKi CREATION/hinata/フジイベントボランティアネットワークFEVN/富士急静岡バス/富士急トラベル/富士急シティバス/富士パークホテル/富知六所浅間神社/FRUE/FLARE TENT/Positive Link Studio/B.O.N/密林東京/吉原祇園祭/吉原寺音祭/Liqo
後援 | 静岡県/公益社団法人静岡県観光協会/日本富士山協会/富士ニュース社/岳南朝日新聞社/Radio-f
企画制作 | WOWOW/infusiondesign
Special thanks FUJI supporters
team Bird -Local Volunteer Crew- | ippei(Bird)/神林/Kisato/きむ/しーたか/しょーやん/Taiki(Bird)/匠/トモ/はじめちゃん/BABA/まるみや(旅のしおり)/やっしー/やぱらん/ヤマモト/Yui
フジイベントボランティアネットワークFEVN | keigo/yukina/naoko/chiaki/akihisa/sachi/yoshi/tamaki/yutaka/mayumi/atsuko/kenta/touko/sagi/taki/nabe/kazu/saki/chiharu/mina/junko/takabin
公演に関するお問い合わせ
FUJI & SUN '22実行委員会事務局(infusiondesign内)
TEL: 03-6427-3281(平日12:00-18:00)
MAIL: info@fjsn.jp
住所: 東京都渋谷区東2丁目27番4号
今年も開催予定となっています。
ただゴースデンウイーク明けけて新型コロナの感染者数が増加しているのがちょっと気がかりではあります。
ただこのてのイベントでクラスターが発生したとの話は県下では聞いていないので対策さえ確りとしていれば問題はないでしょう。
参加者の皆さんは油断せずにイベントを楽しんでください。
※ここから過去
今のところ今年は開催されそうな勢いですね!
とにかく子供の国は広いですから少しくらい人が集まっても密になりにくいとは思います。まぁ、雪の丘を見ているとそうでもないような気もしますがw
それでも余所よりも広いことは間違いないですし、運営次第では上手くできそうな気はします。
ただGWの結果が心配ですね。
緊急事態宣言が出ましたどれくらい効果が出るのかよくわかりません。人々の心をどれほど抑制することができたのか。
緊急事態宣下の延長もありますし、これほどの規模のイベントだと先行きが不安ではあります。
無事に開催出来ることを願います。
キャンプをしながら(しなくても)音楽に映画にアクティビティ、遊び疲れてお腹が空いたらグルメまで。
あれもこれも詰め込んだ一大イベントが開催されます。
多すぎるのでここでは紹介しきれないので公式サイトを覗いてください(丸投げ
静岡県民割1日入場券がジャンボエンチョー、SWENで取り扱いしているようですが、まだ間に合うのかな?
よかったら調べてみていください。
FUJI & SUN の駐車場などの基本情報
会場地図
近隣からのアクセスと駐車場
富士山麓を富士方面と裾野方面を繋ぐ496号の途中にあります。
富士サファリパーク、十里木よりに富士よりです。
駐車料金は各種設定されています。詳しいことは公式サイトで確認してください。
公式情報
公演に関するお問い合わせ
FUJI & SUN '22実行委員会事務局(infusiondesign内)
TEL: 03-6427-3281(平日12:00-18:00)
MAIL: info@fjsn.jp
住所: 東京都渋谷区東2丁目27番4号
公式サイト FUJI & SUN '22
村山の浅間神社がわりと近かったりしますよ。
5月16日(土)17日(日)のFUJI & SUN '20は新型コロナウイルス感染拡大のため中止です
※2020年情報
広々とした富士山こどもの国でフェス
5月16日(土)、17日(日)に開催を予定しておりました「FUJI & SUN ’20」ですが、新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、誠に残念ですが開催中止を決定いたしました。
昨年、初めて富士山こどもの国で開催されたフェスですが、2年目の開催に向けて地元スタッフも含めた多くの方々に支えられながら準備を進めておりました。しかしながら、現時点において終息の見通しがたっていない事を鑑み、ご来場いただくお客様、出演者、関係スタッフの健康と安全を最優先し、このような決断とさせていただきました。
チケット代金に関しましては、払い戻し対応をいたします。払い戻し方法に関しましては、こちらをご確認ください。
ご来場を楽しみにされていたお客様、また関係者の皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。何卒ご理解の上、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
今年は残念な結果となりましたが、また皆様と一緒に、富士山の麓でお会いできる事を信じています。FUJI & SUN '19 実行委員会
ゴールデンウイークを開けてもイベントは中止のままです。
大きなイベントほど開催準備がいりますので一度舵を切るともう返ることは出来ないのでしょう。
そもそもこの頃には感染拡大は終息方向へ向かっているのかどうなのか……
とりあえず現在は収束方向に向かいつつありますが、一度チケットの払い戻しになったイベントの再開は無理ですね。
この手の屋外でのイベントは自粛が緩むと正直判断が難しくなりますね。
屋外ですし、人口密度を上げないように工夫すれば出来るのではないかと思ってしまいます。
ただ感染拡大の予防を考えると広範囲からたくさんの人が集まるのは感染が半目したときのに感染経路を辿るのが大変になってしまいますのでやはり難しいですね。
日本では当初からクラスター潰しに焦点を当てて対処していましたが、緊急事態宣言前は経路を辿れない事態が急増していてかなり危険な状態でした。現在は一時期に比べるとかなり抑えられているように思えます。
あらたな感染者も減少傾向にありますのでこのまま温和しく収束してくれると良いですね。
そのためにもここで気を抜かずに気持ちを引き締め直してもう一踏ん張りです。
夏には色々と遊べる環境になるようにしたいです。